わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+今回もバイク関係ではありません。 興味の)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    今回もバイク関係ではありません。
    興味のない方はスルーでお願いいたします。


    随分前に会社のツテで新江ノ島水族館のチケットを
    購入していたんですが、それの期限が切れそうだったので
    休暇を取って、かみさんと行ってきました。
    新江ノ島水族館は私からすると観光地なので自分では
    行こうとは思わないのですが、チケットが半額との
    ことなので。

    ちなみに、かみさんも私も水族館は結構好きで、日帰りで
    行ける水族館はだいたい行ってます。
    (旅行として遠くの水族館に行くほどではない)
    一番はやはりシャチがいる鴨川シーワールドですが、
    個人的には伊豆にある三津シーパラダイスが好きです。

    なお近所に八景島シーパラダイスがありますが、
    あそこはテレビとのコラボやイベントの連発等、静かに
    見て廻りたい私には合わないので全然行ってません。
    まあ新江ノ島水族館も静かに廻れるほど空いてる訳では
    ありませんが…。

    新江ノ島水族館は自宅から車で30分程度で行ける所に
    あるため、オープンに併せて入館。
    動物も人に飽きる前なのか、ペンギンやアザラシ?と
    ついでにウミガメからの接待サービスを受けつつ、
    大水槽もほぼ貸し切り。

    あとは、新江ノ島水族館と言えばクラゲですが、ここは
    流石に人が結構いました。
    それでも全体的にノンビリ廻ることができ、来たからにはと
    イルカ・アシカショーを鑑賞。

    ショーの内容は普通ですが、とにかくショーをやるエリアが
    狭い。
    新江ノ島水族館になる前の江ノ島水族館時代と変わって
    いない気がします。
    (江ノ島水族館と言えば、巨大なセイウチにエサをあげた
    記憶があります)
    狭いゆえか、他の水族館のようなイルカの派手なジャンプは
    なく、何となくジャンプする程度。
    ショーだけは物足りないまま終了。

    それ以降は小・中学生の修学旅行?遠足?の団体が
    入ってきたので昼前には退散。
    見るものはノンビリ見れたので良しとします。

    水族館業界も色々大変なご時世で、三浦半島にある
    油壺水族館も閉館してしまいました。
    水族館だけではなく、動物園も大変みたいですよね。
    私は動物園は行かないので、今はどんなことを
    やってるのか知りませんが。

    #新江ノ島水族館
    #水族館

    関連する投稿

    バイク買取相場