
てし侍
携帯壊れてIDとパス紛失したので
再登録です。
犬・バイク・工具・車・楽器が好物
デカいガレージが夢です。
気になった画像には勝手にイイネ押しますが
ご容赦下さい。
柴犬・チワワ・ジャックラッセルテリアと暮らしてます。
車は
ダイハツアトレー【仕事用】
ホンダN-BOXスラッシュ【嫁に取られた】
楽器は
ヤマハアコギL6
ヤマハ謎のエレキ
FenderUSAジャガー
タカミネエレアコ
ギブソンエクスプローラー
ギブソンレスポールトラディショナル
ボヘミアンギター
G&LベースL2000
Fenderランブル100ベースアンプ
BOSS GT6B
ライン6spiderギターアンプ
ライン6PODXT
スタインバーグUR44
マーシャルCODE50
ポジティブグリッドスパーク40
HR/HMも好物ですw



明日から天気が崩れるのでバイクで通勤
夏の日のような暑さでビックリ!
メッシュでも暑いような気温で背中は汗だく💦
昼飯に久しぶりの赤のれんクーニャンへ
相変わらずの塩気が内臓にゴリゴリきいてたまらんぜ(笑)美味かった!
※会社の駐車場が若干勾配があるのですが・・・
Uターン時に転倒しそうになり右足で踏ん張りまくったら超痛えです(笑)シート高は大事やな〜
下げませんけどねwww
#立ちゴケ無し
#ラーメン
#ツーキング
#アライヘルメット
関連する投稿
-
10月29日
136グー!
10/29 ☀晴れた(^^)
けど深夜まで雨降ってたせいか寒っ
こんな時はラーメン🍜
って事でラーツー
新潟県柏崎市の名店そばよしさんで昼飯
元々行列の出来る有名店ですが11/3で閉店と発表された為か超行列
12:00到着時点で100人くらい並んでた
平日だぞ!?(@_@)
連休はどうなることやら💧
ひたすら待つ事3時間…
ようやく入店腹ペコです
名物チャーシューメンと餃子とチャーハン頼んでテイクアウトの焼きそば2つ追加
チャーシューで覆い隠された丼
現れるクリアな醤油スープと柔らかめの麺
意外とアッサリな柔らかいチャーシュー
カリッと焼かれた餃子を食べてるとチャーハン着丼
しっとり系チャーハンも優しい味わい
間違いない美味さ
ごちそうさまでした
これは行列なるわ納得の味です(^^)
これがもう食べられなくなるのは残念…
なんとか食べ納めできました
そばよしさん、52年間お疲れ様でした
ありがとうございました(_ _)
行列待ちで予想以上に時間かかったので食べ終わったら即帰路へ
寒〜い😅
途中缶コーヒー飲んで暖をとりなんとか18:15帰宅
そろそろ冬装備いるな…
雪降り出すまでにもう少しバイク乗りたいですね
#新潟グルメ
#ラーメン
#柏崎市
#ラーツー
-
10月27日
54グー!
仙台での用事が終わったので帰りに寄りました。
今年は北海道へ行かなかったので気分だけてもw🏍️
いつまでも熱々で美味しかった!
帰りは青森まで滝行でしたw☔
#Vストローム250
#V-Strom250
#ツーリング
#ラーメン
#みそラーメン
#チャーハン
#純連
#仙台
#宮城 -
10月26日
81グー!
雨上がりのランチツーリング その1
昨日出掛けるつもりが、雨で出鼻を挫かれ、結局家に居たので、今日こそは出掛けようと思ってました😅
が…予報より雨が上がるのが長引き、結局止んだのはお昼前😱
んで、そこからスタートとなりました💦
今回は以前から行ってみたかったお店、鏡野町の#じなんぼう さんへ行く事にしました😃
Google先生で調べたら、日曜は営業してるとの事だったのですが、店に着いたら「店休日」の看板と共に閉まってるじゃないですか😱
やられましたわ😅
#ラーメン を食べる気満々で出発してたので、代替え候補を探す事に…💦
津山エリアって日曜にやってる店って、チェーン店以外は少ないんですよね😅
結局、嫁さんは食べた事がない#塩元帥 さんへ行く事にしました😊
アタクシ、塩元帥のラーメンを食べるのは、15年ぶりかな🤔
ネギ塩ラーメンの餃子セットを頂きましたが、アタクシ塩ラーメンは滅多に食べないので、ちょっと新鮮でした😆
餃子はニンニクが効いてて美味かったです✨
これでお腹が膨れたので、次はスイーツを食べに移動しました🏍️💨
つづく -
10月21日
56グー!
ヘルメット新調しました!
今まではOGKカブトのカムイを使ってたんですが。
気づけば8〜9年くらい使ってる気がする。。。
さすがにヤバいよな〜、と。
今年の春先くらいからヘルメット探しはちょこちょこしてたんですが、グッとくるデザインの物がなくて難航していた矢先
ショウエイから新作ヘルメット、ワイバーン0が出るらしいと。
6月くらいに情報が出回ってたので
ワイバーン0気になるな〜
って事でワイバーン0が入荷するまで待つ事に。
それからしばらくして9/24にワイバーン0が入荷するとの情報を得て
9/26だったかな、近所の二輪館やナップスをハシゴしてワイバーン0を探しに行ったら足立の二輪館にワイバーン0が置いてあって。。手に取ってまじまじ見ていたら
店員さんに「それ昨日の夜に入荷して今日の午前中に並べたばかりで、手に取ったお客さん貴方が最初ですよ!」と言われ
ほぅほぅ
なかなか良いタイミングで来たらしい
そして実際にフィッティングしたりもして感触を確かめてみたんですが。。
なんかちょっと違う気がしたんです
そしてワイバーン0のすぐ近くにあったアライのラパイドネオの新作ヘルメットが妙に気になり出して
ラパイドネオをフィッティングしてみたら
なんかこっちな気がする!
(ショウエイさん、東本先生ごめんなさい)
と思ってワイバーン0は購入に至りませんでした
ラパイドネオの新作ヘルメットはグラフィックデザイナー加藤ノブキ氏デザインの第3弾にあたるヘルメットだそうで「HAVE A BIKE DAY」という名前が付けられています
バイクを楽しむぞ!っていう遊び心を感じさせるデザインで素敵だなと
色合いも私が乗ってるイナズマに合いそうな気がすると思って購入に至りました
ちなみに二輪館では購入しておりません(笑)
楽◯天のスーパーセール時に被せてポイントが増し増しに付く時に買いました
二輪館だとヘルメット定価で71500円なんですが
楽◯天のポイント付与だと購入ポチした日が9000ポイント付く日だったので。。
楽◯天のポイントは基本的に車、バイクのガソリン代として消費しているので、ネットで買った方が実質割引効いててお得なんですよね
バイク用品店からしたらヘルメット試着していくだけの、お金を落とさない客だな(笑)
でも、ケミカル用品とかはたまに買ってますからね!笑
で、話はちょっと戻りまして
ラパイドネオを被って近所を試走したんです
やはり新品は良いですね
新しいバイクに乗る時みたいな新鮮な気分を味わえます
そして気付きました
カブトのカムイより軽くて、帽体も小さいので首に掛かる負担が少ない!
これは高速走行時も、長時間のツーリングも今までより負担が少ない=疲れにくい
と、言う事かと。
(オジサンにはとても大事な所)
カムイはインナーバイザー付いてて、価格もお値打ちな部分はありますが、やはり一長一短ありますね
長文失礼しました。
#アライヘルメット
#ラパイドネオ
#HAVEABIKEDAY
#加藤ノブキ (グラフィックデザイナーさん)












