
tomo
▼所有車種
-
- XV1900CU/Raider
暇な時はボッチツーか相方と走ってます(^^)
バイクの事は全然わからないひたすら走るだけのオッサンです(笑)
最近目的が無いんで良かったら誘ってやってください♪
気軽にフォローよろしくです(??? ??)??
バイク歴
ビラーゴ250→DS250→xv1600ロードスター→xv1900レイダー↓
Harley-Davidsonロードキング










土曜日、朝まで迷って富士霊園に💨
途中この前1人で行ったトンネルに相方が行きたいって言ったので寄り道💦
富士霊園🌸情報は五分咲きだったけどほぼ満開でとても綺麗だったよん🎵
#富士霊園
#宇津ノ谷峠明治のトンネル
#xg750
#xv1900cu
#ツーリング募集
関連する投稿
-
04月19日
99グー!
バイク日和ですねー☀️
三国峠の富士山と山中湖を見渡せる道は最高に気持ち良かった😊
富士霊園のソメイヨシノはほとんど散っていたが、違う桜は満開で今年最後の桜を満喫🌸
水田と富士山とレブル
富士スピードウェイとレブル
山中湖周辺、帰りにヤビツ峠を走ってきました🏍️💨
ヤビツ峠はなかなかアグレッシブな峠道でした💦
#初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #モトクル広報部 #三国峠 #富士霊園 #山中湖 #ヤビツ峠
-
04月15日
63グー!
現在退職前の有休消化中^_^
36年勤務した職場もいよいよ退職目前〜🙇♂️
今まで頑張った分を満喫する為
以前から行きたかった角島へSR乗りの友人と🏝️〜🏍️楽しみました😊
#ヤマハが美しい
#ヤマハレイダー
#xv1900cu
#バイクのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい -
04月13日
32グー!
今日は本土最西端踏破へ長崎、神崎鼻へ。
道中、佐賀は虹ノ松原へ。
モニュメントで写真とったら、そのまま帰路方面へ5分ほどのところにおさかな市場という海の幸直売所で踏破証明と四極コインを購入。
踏破証明は4枚でひとつの絵と文章になるみたいで、北海道も行かねば!
今日1日で2回アイドリングでエンスト。
スロットルポジションの全閉数値が勝手にずれる。20に設定して22になったり16になったり。
何度か調整して走れるのは走れるけど・・・
去年からこの不具合と戦い、何度も倒し、またよみがえり。
この不具合を完封するのが楽しみにすらなってる。
で、たまたま今日は帰宅後にベルトワックス塗っていたらリレー部からカチカチ音・・15分ほどで音は無くなったのでとりあえずバッテリー充電からしていく。
念のためレイダー購入店の店長さんに電話かけて色々、諸々話してたら、お店に修理でリアタイで預かっている車両が私と同じ症状でスロットルポジションセンサーのずれではなく、O2センサーのカプラーをさわってみて欲しいと言われるがままに。
すると、スロットルポジション数値が勝手に変化するではないですか。
まじか!犯人こいつか!(写真7枚目のシート右後部のカプラー)
店長さんが明日YAMAHAに確認とるそうなので、その結果をみて私も修理だな。
O2センサー側のカプラーならいいんだけど・・。
かならずこの故障をクリアしてやるからなーー!!
佐世保と伊万里のお土産をちび共に渡して今回はここまで。
#アイドリング不調
#xv1900cu
#レイダー
#本土最西端 -
W230
04月12日
67グー!
本日は桜を愛でてから一緒に走る予定で高校時代の友人と河口湖で待ち合わせ。
9時に集合して湖畔の桜並木に行ったのですが…
🌸はほとんど咲いていませんでした…😭
開花が遅いという情報は入っていたもののここまで咲いていないとは…
仕方ないので友人の提案で富士霊園に行くことに。
初めて行ったのですが、ものすごい数の車とバイクが集結しておりました!
そうこちらは見事なまでの満開🌸
のんびりは出来ませんでしたが、見事な桜に大満足でした😃
三国峠を通り山中湖に戻り道志みちに。
ランチはおばぁの台所でガパオライスを美味しくいただきました😋
友達とは相模原で別れてから要を済ませて帰宅しました。
久しぶりの200km超えのツーリング。
めちゃめちゃ楽しかったのであります😊
〈忘備録〉
出発:6時半
帰宅:17時30分
走行距離:258km
燃費:39km/L
西湘〜246〜山中湖〜河口湖〜富士霊園〜おばぁの台所〜道志みち〜東名〜藤沢バイパス〜湘南台〜自宅
#w230 #ホーネット1000 #花見ツーリング #河口湖さくら祭り #富士霊園 #桜を見るツーリング #おばぁの台所 #道志みち #バイクのある風景 #バイク楽しい #バイクが好きだ #バイクのある風景 #バイクのある人生 -
04月12日
26グー!
今日は夕方から雨模様。
午前中にマイホームの彦山~秋月周りへ息子と嫁さん乗っけて。
いつものごとくhikosanキッチンカーへ。
一時間近くオーナーやショウコさんと話し帰宅。
昼からはレイダーのスロットルポジションセンサーが振動でずれるので固定処理。頼んでたエアクリの純正フィルターも交換。
明日は、佐世保まわって本土最西端、四極踏破めざして、2極目へいってみよ。
#hikosanキッチンカー
#レイダー
#xv1900cu