
DICE'K
▼所有車種
-
- SX125
大型自動二輪免許を保有していますが、バイクは125ccです。
大型自動車免許を保有していますが、クルマは875ccです。



春シーズン到来ですね。
昨日、自分でフィルター&オイル交換してみました。
今日は近所まで試運転。
森林での昼食です。
SPAMおにぎり美味い。
マイナスイオンが心地よいなぁ。
バイクは大抵の場所は駐輪場でお留守番だから一緒に撮影できず残念です。
#Aprilia
#アプリリア
#森林浴
#今日のお昼ごはん
関連する投稿
-
SX125
09月30日
103グー!
#オートバイ #オートバイのある風景 #オートバイ好きな人と繋がりたい #バイク #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクのある景色 #バイク写真 #apriliasx125 #aprilia #アプリリア #アプリリアsx125
-
08月05日
24グー!
小椋君とランデブー👍️🎵
#Aprilia #KUSHITANI #KUSHITANIPRODAY
#Apriliafanday
#Ogura
#TrackhouseRacing -
07月06日
215グー!
㊗️納車しましたー🎉 2025/7/5(土)
5/25に契約してやっとキター🤗
受け取ってそのまま慣らしツー
🅿️事情により大型免許とって3年目で遂に決めました
今回選んだのはコチラです👇
Aprilia RS 660 COLOR: TRIBUTE
RS 660 は快適装備てんこ盛りで、Moto AmericaのTwins Cupでも優勝しているSSです
独特なスイングアームにゴテゴテなカウルとフェアリングのデザインはまさに好み🥰
頚椎ヘルニアがあるので、前傾のSSに無事に乗れるのか分からない⁉️けど、気分だけでも人生1度はSSに乗りたいのよー🤩
&クラス唯一のオートクルーズも付いてるからロンツーも行けるかなー等々と🤭
ちなみにRS 660、海外ではめちゃ売れてるのに、日本では売れてないんよねー😢
更に初期ロットでは謎の不具合出まくりで悩んだんですが、海外のサイトで調べた結果、現行仕様は大丈夫そう
色々と不安はありますが、いつもの赤男爵さんと打合せしてお願いしちゃいました
ずっと大好きなロクダボも候補でしたが、レプリカ仕様も全然出ないし、ロクダボを選んだら間違いないのですが、優等生過ぎて決め手が無く、もう待てなかったー😅
はい、軽いメット買ったのもこの為でした
あと、SSはデイパック率高くなりそうなので、夏対策にこれと、取り回し苦手な自分用にバイクドーリーもゲット
慣らしツーは茶臼山に、往復185km だけなのに、、、
首、腰、手首、頭、あちこち痛くなるし、めちゃ疲れる😖
笑えるのは🤣腹グリップ(ニーグリップじゃない)で車酔い⁉️→痩せろー
慣れないSSポジションのせいか?暑さのせいか?寝不足か?はたまた風邪か?
契約した途端、何故か?ヘルニア悪化⚡️日々痺れまくり🥶 で不安要素もあったしね🤔
とはいえ、涼しい茶臼山周辺では、楽しくて面白くて、もうワクワク
キツかったのは不慣れと暑さのせいだと思いたいなー
RS 660にいつまで乗れるかも分からないけど、大型🏍️はここからスタートです✌️
戯言 イタ車なのに、、、
仏のトリコロール🇫🇷+フォークのゴールド
このカラーリングは、まさに、マイティストライクフリーダムガンダム
自分が、1番☝️好きなガンダムですねー
略して、マイフリ ちゃんと呼ぼう😆 痛い⁈
#RS660
#アプリリア
#レッドバロン 瀬戸店👍
#頚椎ヘルニア 💊頼み
#増車 なのかな?
#ガンダム
#SEED シャアも好きだけど
#CBR600RR も乗りたい -
XJR1200
06月24日
113グー!
土曜日はソロツーリング😎
まずは徳山ダム行って涼んできました🏍️
市街地より5℃くらい?涼しくて、風が気持ちよかった☺️
その後は揖斐川町の天皇林公園という所に行ったけど、石碑と東屋があるだけでほぼ森でした🌳
自分以外誰もいなくて、森の声に耳を傾けながら少し散策しました🌳
手のひらより大きなアズマヒキガエルがいました🐸
赤みが強い個体は珍しいみたいですね🐸🐸
自然が好きな人にはめちゃくちゃおすすめです😇
小川もあるのでいろんな生き物がいたりカブトムシとかも捕れそうで、こういう場所は個人的にめっちゃワクワクします😊
その後はまっすぐ帰宅しました🏍️
梅雨時期でジメジメした暑さでしたが、天気も良く気持ちいいツーリングができました😇
#YAMAHA
#XJR1200
#yamahaが美しい
#yamahaが好きだ
#photography
#一眼レフ
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#自然
#森林浴
#カメラ初心者