
Ooka
海を渡ってやってきました博多の地。
関西と九州のハイブリッド
今は無きグローリーホールが造ったビューエルとのツギハギエンジンは今でも快調。
耳の遠いジージバーバにも十分に聴こえる優しい仕様となっております☆
バイク専用SNS登場! バイク乗りのための新たな必須アイテム!!「モトクル」
https://www.bikebros.co.jp/info/motocle/



【大牟田のソウルフードだって!】
大力茶屋
なんと言っても、トッピングで頼んだ力餅130円が、何ともボリューミーでほんのり甘く、とにかく美味いっ!!!
お出汁を吸った柔らか麺は九州ならではやね。
☆駐車場も広く駐輪も十分ですよ☆
#駐輪場あり#大牟田#大力茶屋
関連する投稿
-
REBEL 1100 / DCT
2023年02月05日
171グー!
うどんツー行って来ました🏍
去年の大分への唐揚げツーに引き続き今回はうどん縛り❗
うどんしか食べません(笑)
天気も良く晴れて気持ちよく走れました☀もうちょい暖かければ。。。💦気温5度以下は乗っちゃアカン❄グリップヒーターあっても手が逝かれる🥲
安曇うどんさんで朝うどんして、溝口竈門神社行って大牟田と柳川ウロウロしてから立花うどんさんで昼うどん😄
勿論旨いよね~😊
大牟田で走ってから初めて有明沿岸道路走ったけど、めちゃ気持ち良かった🏍無料だし佐賀、柳川、大牟田、熊本間は超便利ですね😉
そしてオプチャの方に教えて貰った久保田の鳩屋製麺さんへ😆ここも又旨し❗うどんはお財布にも良心的だし美味しかったw
つぎはラーメンかカレーか肉かな。。。(笑)
#レブル
#レブル1100
#rebel
#福岡
#大牟田
#柳川
#佐賀
#うどん
#あずみうどん
#立花うどん
#鳩屋製麺 -
2022年05月30日
30グー!
滋賀県東近江市の『フレンチレストランぎんぎん』にアポなし凸!
オーナーの小林シェフとは、カリフォルニア研修で知り合ったソムリエ仲間です。
名神高速の八日市ICより直ぐのお店は、駐輪スペースも広くツーリングのランチにオススメです。
ETC2.0搭載なら、気軽に立ち寄ることも出来るかと思います。
#ツーリング
#ランチ
#駐輪場あり
#フレンチレストラン -
2021年11月08日
71グー!
観光地に行くとバイクの駐輪に困ることが多くストレスを感じます。観光地の駐車場が混んでいるとバイク1台使うの申し訳ないし、かといって自転車の狭い駐輪場は迷惑かけるし。
そんななか京都の南禅寺は広〜い駐輪場があり、罪悪感なく停められ、ゆっくり境内を散策できました。1200年代からの時代の空気を感じる素敵なスポットでした。
#南禅寺 #京都 #ツーリングスポット #バイクのある生活 #駐輪場あり
-
2018年10月14日
177グー!
【基地からの〜ムーミン☆】
五所八幡宮 ムーミンの木
私の巨木好きは、Ookaをご存知の方なら周知の事実。
今日は3台で芦屋基地の航空祭に行った後
、道の駅むなかたに立ち寄った時
チラッと耳にした「ムーミンの木ってのがあるんです」の言葉をモチロン聞き逃す筈はない!!
「いくーー、絶対いくーーー」
という事で、福岡県の古賀市にある五所八幡宮さんへ。
まず鳥居のすぐ裏で出迎えてくれた楠の木から既に巨木、そのま隣の楠の木も巨木。
実は神社自体が巨木の森のよう。
少し階段登ると、そこにありました。
『ムーミンの木』
樹齢千年という、まあこれは立派な楠の木。
二本が一体となった様な身体は天に広げる様な、まぁ見事な幹っぷり。
とにかく背が高いのですよ!!
この前の、蒲生の大クスからは優しさが伝わって来ましたが、このムーミンの木からは
元気、まさに元気の気が伝わってくるようでした。
福岡近辺の方々、そして元気の気に触れたい方々は、是非古賀志のムーミンの木を訪ねて行ってみて下さい!!!
久しぶりに巨木と出会い、テンション上がる大岡でしたー
☆駐輪場あります☆
#駐輪場あり#巨木#福岡 -
2018年10月10日
144グー!
【貴方はお箸派?スプーン派?】
今日は会社近所のマルニさんで
親子丼を食してます^ ^
基本、ほとんどの丼はお箸で食べるんですが、親子丼と中華系の中華、天津、麻婆は別。
食べやすいスプーンか、蓮華を使いますね。
にしても、ここの親子丼は美味しいなぁ!!
プリっとした鶏肉に、そぼろが混ざり、一番上にはカリッカリに揚げられた鳥皮かな。
しかも、にゅう麺の出汁がとにかく美味し
裏に入った場所にあるお店だから、
お近くの方は是非探して行ってみて下さい!
☆駐車場、駐輪場ありますよ☆
あ、嘘、、
すき家の山かけ牛丼もスプーンやわ(笑)
#駐輪場あり#親子丼