









今日は走りたくて…😤
会社の同僚に声を掛けて山の中での#ラーツー に☺️
同僚の買い換えたバイクを見るのは初めて😍
しかも車種も聞いていなかったのでワクワクしながら待ち合わせ場所へ😁
見てビックリ😲
まさかアドベンチャー系だとは😍
しかも色合いもよく似てる☺️
今日の行き先は天気が良ければ#大山 から#蒜山 まで見渡せる所☺️
でも黄砂のせいでモヤってる😔
でも気持ち良い場所🥰
風が強かったけどお陰様でラーツー童貞を卒業できました😍
こりゃクセになるな😉
コーヒーもいただいて次の📸ポイントへ🏍🏍💨
最初の写真の場所です♥
オッサン二人で来てもねぇ〜😩
それから#道の駅かもがわ円城 へ。
休憩後、真っ直ぐ帰っても面白くないので、ぐるっと周って#宇甘渓 と#旭川ダム へ立ち寄ってから帰りました😌
200km程の走行距離でしたが、とても気持ち良くて楽しい1日を過ごせました🥰
また行きましょ😘
関連する投稿
-
11時間前
87グー!
彩華ラーメン 屋台
休日返上お仕事で、
秋晴れのツーリング日和にバイクに乗れなかったけど
どうしてもバイク乗りたいのでナイトツーリング😊
ついでに晩飯も食べて来るなら食べて来てと嫁が
言ってたのでナイツー&ラーツーで、
気になってた彩華ラーメンの屋台へ🍜
18時頃到着したら、写真①のように既に待ち有り。
事前にスマホで見てたら、
水の提供は無いみたいなので、
隣接してる自販機で水を先に購入。
写真②
順番やって来て注文と料金先払い。
指定された席でラーメン待ち
写真③
注文したのはラーメン大のトッピングにバラチャーシューと卵😊
やっぱり天スタより彩華の方が僕は好きかな。
少し肌寒い夜にバイクで走ってラーメン食べて
温まる!
そしてまた帰り走って体冷える!😂
美味しかった、特大にしても良かったかも🤔
写真④
数台バイクで来てました。
高槻ナンバーや堺ナンバー。
皆さんもラーツーかな?
#GSX #GSX250R #gsx250r乗りと繋がりたい #gsx250r乗りと繋がりたい #ジスペケ125 #ジスペケ250 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #グルメスポット #グルメツーリング #ナイトツーリング #ナイツー #ラーメン #ラーメンツーリング #ラーツー#彩華ラーメン本店 #彩華ラーメン屋台店 #天理 #奈良 #奈良ツーリング -
11月16日
84グー!
秋の紅葉狩りツーリング その1
紅葉狩りへ行ってきました🍁
朝9時に家を出発、まず最初に向かったのが#宇甘渓 です。
10時頃に到着しましたが、既に多くの人でいっぱい🈵
テントも建ってて、何かイベントがあるのかと思いました😅
人出に関して、ここ1〜2年とは違う光景にびっくり&そそくさと退散💦
次に向かったのが、#道の駅かもがわ円城 です😃
着くと多くの車&バイクでいっぱい🈵
バイクが多いのは判るけど、こんな早い時間から、こんなに車が居る?😳
ちょっと驚きつつも、小腹がすいたので、いつもの#たこ焼き と、#牛串焼き 頂きました😊
たこ焼き屋さんも、アタクシ達が買って食べてたら、いつの間にか行列ができてた😱
ちなみに白菜は、オープンして1時間も経ってないのに売り切れとなってました😳
こりゃ今日は、どこ行っても人が多そう😱
覚悟をしつつ、次の目的地へ向かうのでした🏍️💨 -
11月16日
115グー!
おはようございます☺
昨日の続きです。
こだちしいたけ園への再訪を誓い御机の茅葺小屋へ。
先週も寄りましたがおかわりです😆
運良く人少なめだったのでいい眺めを堪能しました👍️
鍵掛峠は愛機とツーショットは撮れなかったです😥
三の沢は空いてましたね。橋から📸
みるくの里の下ったところからの島根半島。弓ヶ浜がよく見えました。
テラス ザ ダイセンの大山プレーンドック🌭ぷりぷりソーセージにぱりぱりのパン。大山を眺めながら速攻で完食!美味しかった〜もっと食べればよかった……。
その後は道の駅のポート赤碕と琴の浦、大山恵みの里のスタンプGETして帰路につきました。予定と違って3つ押せたので良かった😆
〆は中国縦貫道真庭PAのお気に入りメニュー、アニキのシマチョウ定食♥ぷりぷりホルモンと炒めた野菜で温まってから無事帰宅しました〜!
また大山行きたいなぁ😆
おわり🌱
#御机の茅葺小屋
#大山
#テラスザダイセン
#モトクル広報部
#GSX-R600 -
BURGMAN 400
11月15日
22グー!
本日はお日柄も良く小春日和的快晴で、紅葉シーズン終盤戦にBURG400を連れ出します。早目に出発して「雁坂みち」を山梨県は秩父方面の一番奥へ。「道の駅みとみ」辺りで一服しながら西沢渓谷方面の紅葉を期待しましたが、半月ほど遅かったでしょうか。来シーズンに期待です。その後、長い下り坂を引き返し、その坂の途中のラーメン屋さん「中村屋」でいつもの「塩とんこつ!」。ココのお店の名物「バイクラーメン」はボリューム満点で体格系のライダーにお勧めですよ。自宅への道筋では、途中の農産物直売所で休憩しながら、芦川沿いの渓谷をひたすら走り回って、存分にワインディング走行を堪能しましたが…、紅葉はイマイチでしたかね。次回に期待です。
#バイクのある風景
#burgman400
#バイクと紅葉
#ラーツー -
11月12日
45グー!
今日は大山方面へ
植田正治写真美術館前では、大山山頂は雲がかかって見えなかったけど、みるくの里では少し雲が取れてきた
桝水から鍵掛峠の道路が通れるうちに通ったけど、紅葉が綺麗でした
鍵掛峠では駐車待ちで少し渋滞ができるほどでした
鍵掛峠からは、鬼女台経由で蒜山へ
ひるぜん焼きそばを食べて帰りました
#CBR400R
#大山
#植田正治写真美術館
#大山まきばみるくの里
#鬼女台
#蒜山
#insta360x4
-
11月09日
149グー!
続きです。
美術館を後にして大山方面へ。
桝水高原〜鍵掛峠は観光客が沢山!通りすがりでしか見れませんでしたが三ノ沢は紅葉と大山が凄く映えてました👍️
鍵掛峠からも見たかったですが駐車場がカオスってたのでスルー。残念。
行ってみたかった御机の茅葺き小屋も観光客がいっぱい……
なんとか愛機とツーショットしました(1枚目加工してますが😅)
お昼ご飯はひるぜん大将にてジンギスカン🐏🥩🥩🥩
二回目の訪問。ラム肉旨し旨し!でした〜👍️
ドカ食いしたわけではなかったのに着ていたジャケットがパンパンになってしまいました🤣
腹ごなしのため次の目的地に出発です🏍️
#御机の茅葺小屋
#大山
#モトクル広報部
#GSX-R125













