わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+今年のGW、少しバイクに乗ったり車で か)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    今年のGW、少しバイクに乗ったり車で
    かみさんと出掛けたりしましたが、基本的に
    県内から出ないでプチ自粛してました。

    まあ、三浦半島や江ノ島付近は観光客が大量に
    溢れていて、出掛けようと思わなかったのも
    ありますが。

    考えてみたら今年に入ってから、ちゃんとした
    初詣に行っていないことに気付きました。
    (大晦日の日付が変わる時に、近所の土地神様に
    参拝した程度)

    私は基本的には神頼みはしないですし、言うほど
    信仰心は持ってませんが、神社仏閣の特有の
    空気感は結構好きです。
    かみさんが神社仏閣巡りが好きで御朱印集めを
    しているのもありますが。

    ちなみに近所に鎌倉があるんですが、有名な
    鎌倉八幡宮とかは行きません。
    個人的に観光地には神様はいないと思って
    ますし、信仰と観光がごっちゃになってる上に
    人混みですから、尚更行く気になりません。

    それで私が何年も通っているのは横須賀某所に
    ある「白赤稲荷」と言う稲荷神社です。
    ここは初見ではまず辿り着けないような場所で、
    ネットでは「ジブリっぽい稲荷神社」とかで
    出てきます。

    写真を見てもらえばわかる通り、獣道のような
    山道をひたすら登った所にある、完全無人の
    神社です。
    無人どころか社務所もありません。

    でも、権禰宜?宮司?よくわからないですが、
    管理をされている神主さんのような人はいます。
    私も何回か会って顔見知りなんですが、どうやら
    近所に住んでいて、他にも色々な場所の管理や
    神事を兼任しているとか。

    ここは山の上で周りに何もないため、他の
    参拝者がいなければ山の中に一人状態です。
    夜は怖いでしょうが、昼間は静謐な空気感を
    独り占めできて、とても良いです。
    人が来なければ、一時間くらいボーっと
    してる時もあるくらいです。

    ただ稲荷神社ですので、冷やかしや肝試し等で
    ふざけて行くと、何かしらあるかもしれませんね。
    私はここに通うようになってから、結構良い
    ことが立て続けにあったため、定期的に通う
    ようにしています。
    まあ気の持ちようですよね。

    #三浦半島
    #横須賀
    #稲荷神社
    #神社仏閣

    関連する投稿

    バイク買取相場