
エイジ
▼所有車種
-
- MT-25
2017年に二輪免許取得
初代HONDA CB250F
2代YANAHA MT-25



三方五湖レインボーライン
二輪料金730円
頂上の展望台上がろうとするとリフト代がかかります
若狭湾から敦賀、越前海岸までが1セット
#三方五湖レインボーライン
#越前海岸
#福井
関連する投稿
-
04月30日
62グー!
🏖️越前海岸参上🏍️‼️
海岸に沿って奇岩が続くコース、道も空いていて自分のペースで走り気持ちがイイ🏍️🌀🎶
少し遅めのお昼はcafe MARE、テラス席でゆっくり🍛🥤ひとり時間を満喫しました🙂
#バイクのある風景
#zzr1100 #zzr #カワサキ #Kawasaki
#バイクと海 #越前海岸 #しおかぜライン
#cafemare #ガパオライス
#echizenロゴオブジェ
#敦賀赤レンガ倉庫 -
04月15日
611グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中部地方でツーリング先をお探しの方々、福井県にある「越前海岸」はいかがでしょうか〜?💁♀️
国定公園に指定されている越前海岸は、福井県敦賀市杉津から、坂井市三国町安島に至る海岸線です🌊
日本海の荒波によって創られた奇岩断崖が続くエリアで、越前海岸エリア独特の景観はドライブコースとしても人気があり、さらに日本海に沈む夕日は写真映えする絶好のロケーションです🌞
日本の夕陽百選にも選ばれていて、越前岬展望台からの眺望はすばらしく、東尋坊や敦賀半島を一望できます❗❗
岬の突端の海抜132mの頂上部には、白亜の越前岬灯台が立ち、岬のシンボルになっています✨✨
ツーリングのコースとしてぜひ訪れてみてください🎵
※画像は@132509 さん、@74843 さん、@94139 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#越前海岸 -
04月11日
59グー!
ふくい⑨
三方五湖レインボーラインへ🏍
晴れてよかった~🌞✨️風もあんまりなくて
絶景でした😍山に🌸もいっぱいだし🥺
でも変なとこに止めて立ちゴケしたくないのでリフトに乗って上まで行かなかったよ💦行けたんだろうけど~🫀飛び出そうになって~😅🤣景色より安全優先よ~傾斜こわい~
5つの湖水質や水深みんな違うんだ🤔面白いね~✨️
下りてきたら名物の🦑丼食べました
美味しかった~✨️
#三方五湖
#三方五湖レインボーライン
#絶景
#ドライブインよしだ
#イカ丼
#ソロ活 -
04月10日
69グー!
25歳誕生日花見ツーリング。
今年は晴れで満開でした。
残り人生3分の2。
京都市から国道162、273、27、303、161
というルートです。300km程です。
桜は国道162号線沿いの福井県大飯郡名田庄という場所です。
川沿いの向かい側がずっと桜並木になっていました。周りは畑か山でノスタルジックで本当に素敵でした。
全く観光客もおらず、1人で何時間もずっと居たいと感じた場所でした。
5:30に出て、かなり寄り道をして18:30に帰宅しました。
道の駅美山ふれあい広場、道の駅若狭おばま、三方五湖レインボーライン、敦賀、海津大崎、道の駅妹子の里
に寄りました。
食べた物は
道の駅若狭おばまの鯖街道うどんセットと
古道具&カフェ 海津のスイーツセットです。
ツーリングルートの参考に是非
#ツーリング #花見 #ツーリング #道の駅 #花見 #花見 #カフェ #カフェ #sr400
#バイク #旅好きな人と繋がりたい #モトブログ #ソロツーリング
#桜 #グルメ #福井 #若狭 #小浜 #滋賀 #海津市 -
01月25日
120グー!
真冬の海岸線で凍死しそうだったんで、オヤジギャグで暖まりますね!
「こたつの中でち◯こたつ〜」…( ̄∇ ̄)
#越前海岸
#ニンジャ1000sx
-
2024年12月30日
67グー!
年末年始恒例の車中泊の旅 2日目
昨夜はいい宿泊場所が無く、北陸道の杉津PAにて車中泊😃
朝起きたら、#敦賀湾 を囲む山に雪が被ってました⛄️
それからすぐに北陸道を降り、#漁火街道 で#越前海岸 を走り#東尋坊 へ到着😊
アタクシ、東尋坊は初訪問、嫁さんは高校の修学旅行以来の訪問でした✨
絶壁のギリギリまで行きましたが、結構高いですね😳
風が強くなかったのでここまで寄れましたが、風が強かったらちょっと怖いかも😱
東尋坊の断崖絶壁を見た後は、通りの店で#刺身定食 を頂きました🐟
越前海岸の旬の甘エビが、プリプリで美味かったです✨
その後は#山中温泉 へ行って、地元の共同湯へ入ったけど、湯がめちゃくちゃ熱かった🥵
その代わりしっかりと温もりましたよ😄
それからは金沢へ移動🚐💨
金沢名物の#金沢カレー を食べようと思い、#ゴーゴーカレー は地元に店があるので、地元に無い#チャンピオンカレー を食べようとしたのですが、調べたらどの店も既に年末年始の休業に入ってるみたいでした😓
ゴーゴーカレーは営業してるみたいだったので、ゴーゴーカレーを食べました😅
カレーの味は地元の店と変わらないと思ったけど、米が美味かった😳
米は店舗で違うのかな〜🤔
そして現在は富山の端っこに居ます😄
明日は岐阜を縦断する予定です😆