超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(REBEL 250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(超豚足の寄稿士+今日も元気に朝7時46分に出発して、北山)
  • 超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(REBEL 250)
    超豚足の寄稿士さんが投稿した愛車情報(REBEL 250)

    今日も元気に朝7時46分に出発して、北山緑化植物園をとおり出勤ラッシュの盤滝トンネル渋滞を避ける為に大沢旧西宮線で峠を越えて生瀬に降り、十万辻峠を。

    切畑を左折し、武田尾方面へ、そのまま塩瀬宝塚線33号北上。

    西谷農協前交差点を三田方面に。途中左折し、山道北摂里山街道にでてから羽束川を過ぎてから左折し怪しげな舗装されてるが怪しいげな林道のような細い道をとおり、ゴルフ場を横目にJR宝塚線が見え、田んぼの農道にでてようやく国道176号にでました。

    176から日下部線に入りひたすら神戸方面へ走りました。

    この辺は町中で車と信号が多くてつまらなく、逆に冷えきった身体をヒーターベストとグリップヒーターで暖めながらストップアンドGOをくりかえします。

    いつまにか国道428にはいり、まもなくコスモ石油の交差点を左折し森林植物園方面へ。

    平日の10時くらいなのに峠道を楽しむライダーが数人いました。
    休日よりも車は少なかったですね〜

    レブル君はバンク角が少なくでステップ接地しないギリギリ、リアタイやの端から2センチちょい内側までしか使えません泣

    シート高が低いので地面が近くすごく倒して走ってる気になるけど、実は速度も法定速度よりも出ていなかったり、波状路では、フロントは突き上げられて曲がらなくなるわ、リアは跳ね気味で外にスライド気味で怖い思いもします。

    寒くて八巻展望台に寄り。身体を暖めてから、ちょい引き返し、六甲山を西から登り、東から降り、寄り道してから帰りました。

    あたしとしては車が走ってない田舎道をタラタラはしるか、山道をくねくね走るのが好きみたいです。


    前回走行ガ、日曜1日でオドが9119なので本日は110kmちよい走りました。
    夏用グローブはもうダメですね。街中は平気でしたが5.6度になる山道になると冷たくて痛くなってきます。靴下も2枚履かないとつま先が深爪してしまったように痛くなりました。

    最高回転数は4917rpmでした〜。


    新車乗り出しから259日で9226km走りました。
    毎日乗りたいです。GNも乗ります!!


    真冬でもガンガン走ります。

    気ままに一緒に走って下さる方募集中です〜



    #reble250
    #プチツーリング

    関連する投稿

    バイク買取相場