
ルーク【Luke★】
47都道府県はすべてバイクで走りました
日本16極制覇
近畿圏の国道府県道(主要地方道、一般府県道)走破
近畿道の駅2023時点でコンプリート
以下202406加筆
【バイク歴】
46年になります。
【過去のバイク】
パルディンでスタートして以来、49台です。
【走行距離】
おおよそ70万キロになります。  
【バイクウェア】 
ゴールドウィン、RSタイチ、ヘンリービギンズ
【アクセサリー】 
デイトナ(インカム)
GIVI(バッグ、ケース)
【バイク以外の興味】
スバル、キャノン(業務)、オリンパス(プライベート)、リーバイス、ディキーズ、ナイキ、Gショック




20250921 side B 
うずの丘大鳴門橋記念館
本来ならリニューアルしたばかりの
道の駅うずしお
に行く予定だったが、リニューアルオープンの日付を間違えてしまい、行き先変更となった。
この施設、眺望が素晴らしい!
デッキを上がると、眼下に大鳴門橋が見え、振り返ると風車が見える
レストランもあるが、タコ料理。
タコ、食べなくもないが、特に、という訳でもなく、今回はパス
バイクが意外と多く、遠方のナンバーもチラホラ
#うずの丘大鳴門橋記念館
関連する投稿
- 
  
  08月14日 119グー! 
 
 バイクねたじゃありませんが....
 
 
 大阪旅行パート2!!
 
 
 明石海峡大橋、淡路島、徳島県道の駅 くるくるなると、神戸に行ってきました。
 
 徳島県のくるくるなるとで食べた海鮮丼最高だったな~!!
 
 自分はカワサキ信者なんでキーホルダー買っちゃいました(笑)
 
 
 #明石海峡大橋
 
 #うずの丘大鳴門橋記念館
 
 #道の駅くるくるなると
 
 #神戸
 
 #カワサキワールド
 
 
 
 
- 
  
  05月10日 57グー! SEFR2025参加(完走) 
 5月3〜4日
 
 パート(2日目)
 うずの丘大鳴門橋記念館はお店開いてる時に行きたいな!
 
 #SEFR #SEFR2025
 #広島 #岡山 #兵庫 #徳島 #香川
 #淡路 #鳴門
 #うずの丘大鳴門橋記念館 #おっ玉葱
 #ZRX #ZRX1200DAEG
 #Kawasaki
 #iPhone15Pro
 
- 
  
  03月09日 127グー! 3/8 
 バイクは諦めの週末予定でしたが、奇跡の自由時間確保が出来たので久々の淡路島へ😊
 ホントは9日に徳島で開催されるKCBMに仲良しメンバーと行きたかったのですが、切り替えて全力でエンジョイします💨
 
 1️⃣〜2️⃣枚目→実に2週間以上振りのバイクに高揚しつつ淡路SAに到着。
 どうせソロなら個人的に行きたいリストを巡ろうと、近場のグレッチ坂なる景観の良いポイントへ・・
 明石海峡大橋を見下ろせるナイスビューですが、バイクを降りる際には尻がヒュンヒュンしてしまう急勾配でした😂
 
 3️⃣〜4️⃣枚目→朝からテンションMAXで何も食べずに家を飛び出したので腹ペコです😛
 自分は淡路SAより道の駅あわじの雰囲気が好きなのと練物が好物なので、ココの練物屋さんの島のりチーズ天と島たこ天をいただきました。
 ガッついて食べたのでいつもの如く写真は撮り忘れております🙇💧
 
 5️⃣〜6️⃣枚目→時計回りで淡路島を南下する時に、いつも気になっていた淡路佐野運動公園の向こうに並んでいる南国チックな木々🌴🌴🌴
 散策してみると、コレ素敵な南国ロードじゃないですか? オマケにほとんど車も来ないですよ👌
 (ポカポカ陽気の青空が欲しいところですが、残念ながら寒々しい曇天での撮影💧・・まあ心はバイク乗れるだけで快晴なので楽しいですけどね)
 
 7️⃣〜8️⃣枚目→夕刻には帰宅しないとダメなんですが、海岸線を走ると引き返し所が悩まし〜😅
 どうしよう?、アワイチかな?、やめとけ〜!
 
 9️⃣〜🔟枚目→ うずの丘 大鳴門橋記念館まで来てしまいました(アワイチっす😭) 必殺土産で怒りを薄めるの術の為に新玉ねぎ🧅をどっさり買い込んで帰路に。
 
 大鳴門橋を渡れば9日のKCBMに参加出来るのにな〜
 と、よからぬ思惑が働きましたが次回の楽しみに取っておこうと思います。
 
 #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
 #Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
 #グレッチ坂 #道の駅あわじ #兵庫県立淡路佐野運動公園 #うずの丘大鳴門橋記念館 #ソロツーリング
 #淡路島 #アワイチ
 
 
- 
  
  02月21日 40グー! 2025.2.20 
 いつメンと淡路島ツーリング
 車やバイクで何十回と淡路島は行ってるけど初めてのアワイチを決行!
 朝7時出発して淡路島in!アワイチなのですぐに下道へ!
 時計回りでまずはバイク神社へ⛩️
 次は世界一コーラを目指して水仙ライン
 寒すぎてコーラどころではなかった。。。
 トイレに行きたくて若人の広場公園に立ち寄り絶景観賞
 
 そしてランチはうずの丘レストランでサワラ丼とまるごと玉ねぎ
 どちらもうまぴー!!!
 
 アワイチが目的なので今回は寄り道しません
 サンセットラインで美湯松帆の郷に向かい温泉で温まって帰宅
 
 約270kmのツーリングでした!
 スマートモニターも快適でしたしスクショも最低限ですがいい感じ
 でも前後両方一気に撮影してないのかな?あとは動画の切り抜き?どこの部分がどんな感じで撮影されてるのかわからないからまた今度撮影しに行こう
 
 スマホのバッテリーはスマホでナビしてるより持つけどやはりうずの丘まで5時間ほどCarPlayでナビとインカムへ音楽流していると20%まで減るのでモバイルバッテリーは必須
 ただスマホより操作性や視認性はいいね👍
 
 #ハーレー
 #ハーレーダビッドソン
 #スポーツグライド
 #FLSB
 #淡路島
 #淡路島グルメ
 #アワイチ
 #世界一コーラ
 #うずの丘
 #うずの丘大鳴門橋記念館
 #うずの丘レストラン
 #美湯松帆の郷
 #バイク神社
- 
  
  02月10日 571グー! おすすめスポットをご紹介します! 
 
 近畿地方でツーリング先をお探しの方々、兵庫県南あわじ市にある「うずの丘 大鳴門橋記念館」はいかがでしょうか〜?💁♀️
 
 うずの丘 大鳴門橋記念館は淡路島の西南に位置する、丘の上に建っており、1985年大鳴門橋の開通と同年にオープンしました🙌🙌
 巨大たまねぎオブジェ『おっ玉葱』、たまねぎカツラなど、玉ねぎをテーマに淡路島を有名にする企画を発信しています🧅🧅
 『絶景レストランうずの丘』では、眼下に広がる景観と島のごちそうを堪能できます🤤
 グランプリ1位を受賞した話題のバーガー店『あわじ島バーガー淡路島オニオンキッチン』、うずしおを見て遊んで学べる『うずしお科学館』など、魅力たっぷりの施設です✨✨
 
 玉ねぎだらけの空間はあまり体験できないですね😂ぜひ一度訪れてみてください🎵
 
 ※画像は@61321 さん、@132770 さん、@98263 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
 
 投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀
 また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
 
 #おすすめスポット
 #うずの丘大鳴門橋記念館
- 
  
  2023年12月20日 66グー! 《ツーリング記録》 
 令和5年12月18日
 【伊勢淡路ツーリング2日目】
 大阪守口プラザホテル〜マールブランシュ ロマンの森〜淡路鯛空〜淡路弁財天〜うずの丘 大鳴門橋記念館〜伊弉諾神宮〜大阪南港〜名門大洋フェリー
 
 #ロマンの森 #淡路鯛空 #淡路弁財天 #うずの丘大鳴門橋記念館 #伊弉諾神社 #アワイチツ#アワイチツーリング #cb1300 #cb1300sb #ホンダ #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  250TR 2023年09月01日 57グー! モトクルの友達と会おう③ 
 いつの間にか③です。
 
 今回はやすさんに、淡路島を案内してもらいました(^^)
 おしゃべりしすぎて(私が🤣)時間足らず😅
 
 この日は曇りの天気予報だったのですが
 ふる、やむ、ふる、やむ
 濡れる、乾く、濡れる、乾く、、でした(笑)
 昼からは曇り維持☁️
 
 しかし、帰りは、鳴門大橋の横風の強さに怯え😱
 鳴門に降りると☔️☔️
 カッパを遂に着ることに(笑)
 
 香川になると、雨はいずこに?
 
 楽しい1日でした。
 やすさん、ありがとう😊
 
 #こぞら荘
 #明石海峡大橋
 #道の駅あわじ
 #淡路島
 #滝と神社もいったよ
 #うずの丘大鳴門橋記念館 少し早くて開いてなかったけど、素晴らしい景観でした!
 #ミサキベーカリー休み
- 
  
  2022年11月16日 113グー! やっと淡路島に行きました!😺 
 
 南淡路水仙ラインは人通りが無くすごく気持ち良かったです😺👍
 
 おっ玉葱🧅🧅🧅をナマで見れて感動😹
 あわじ島バーガーも美味かったです🍔✌️🍔
 
 
 #GB350
 #淡路島
 #明石海峡大橋
 #鳴門大橋
 #あわじ島オニオンキッチン
 #道の駅うずしお
 #うずの丘大鳴門橋記念館
 #南淡路水仙ライン
 #ツーリング
 
 前日宿泊地:兵庫県加古川市
 













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         