
muchin
愛知県在住のマツコデラックスと同い年のオッサンライダーです。
18の時TZR250で事故り、俺にオンは向かないとセロー225、DT200、XLR250、ジェベル250などオフ車で道無き道を爆走してました。Versysx250でオンに復帰してからは絶景ロードを巡る旅にシフトチェンジし、今は400Xに乗り換えて絶景スポットをウロウロしております。






シコイチ その3
高知城とひろめ市場へ
重要文化財の高知城は、国内に残る「現存12天守」のうち、城主の生活の場として造られた本丸御殿が創建時のまま現存している唯一の城だそう🏯
国宝高知城の石碑があるが、国宝ではないとのこと🤔 騙されるな!
日本三大夜城の一つでもあるそうな⭐️
ひろめ市場は人多過ぎ😵💫
カツオのタタキと鯛めしは宿に持ち帰り
ウマウマ🐎🫏🐎
桂浜チラッと寄ったけど人多過ぎて今回は断念🥺
2〜3年前に行った時のリョーマさん載せておきますw
#シコイチ
#高知城
#国宝ではない
#騙されるな!
#ひろめ市場
#かつおのたたき
#鯛めし
#銅像
#坂本龍馬
関連する投稿
-
05月02日
37グー!
SEFR2025 2日目
&
四国最東端へ
淡路島でポイント稼ぎ、蒲生田岬でフィニッシュです🏍️
あいにくの大雨で、蒲生田岬は荒れ放題😵💫
道が狭いので行かれる方はの注意を⚠️
地元の方や観光の車が結構通るのでブラインドカーブは要注意ですよ👀
蒲生田岬をフィニッシュ地点にしたのは‥
そうです!四国四端踏破&シコイチ(四国1周)の旅にシフトしました〜🎵
天気が回復してきたので、一気に周ってしまいますよ😎
途中の道の駅で食べたキハダマグロが安くて美味かったな😋
#SEFR2025
#四国最東端
#四国四端
#シコイチ -
02月16日
51グー!
2月8日(土) ②
甥っ子の試合観戦がてら高知へ観光!
高知といえば坂本龍馬・桂浜
ということで龍馬像を見に桂浜公園へ。
バイクで来たい観光スポット🏍️
公園の駐車場400円でしたが、
奥の砂利駐車場は200円・バイク50円でした。
結婚した年の5月GW以来だから20年ぶり?
おしゃれなテラスとか出来てた。
甥っ子の試合観戦の前に立ち寄って幕末の坂本龍馬像をパシャリ📸
(ショット📸は🌞方角的に午前中がおすすめです。)
(夕方行くと正面陰ってました。)
アニキと試合会場で合流して試合観戦後、
昼食兼ねて再び寄りました。f(^_^)一日に2度来るとは…。
まぐろ丼&うみさちラーメン🍜🍥🐟️🦪
頂きました( (^o^) =3おいしかった😋🍴
アニキにはいままで、いつも末っ子出かけに連れてってくれて
食事食べさせてもらってるからおごりました~((T_T))💸
アニキと二人きりで食べるの何年振りだろ。
昔の事思い出した、、。
高校生のアニキが地元のラーメン屋の
チャーハンに調理方法カウンター越しに見ながら
研究して家で作るくらいハマってて(後片付けはやらされてた…)
ウチは小遣い制でもなくバイトもしてないのに母親から
その都度せびって部活帰り後輩つれておごってた時代に
おごっちゃる言われて(それ親のカネや…(゜o゜)\(-_-))
二人で食べて以来かも。
帰りにお土産買って帰りました~📦️🍡
#坂本龍馬
#桂浜
-
01月12日
118グー!
2025.1.11(土)晴☀️ 2~8℃位
しまなみ海道を楽しむ2日目の朝を迎えました 無人島の見近島キャンプ場は-1℃まで冷え込みましたが masaharuさんのタープ下でシュラフのみでも全然大丈夫でした😆(ちょいトラブルでテント無しの私 爆笑)
10時30分に出発🏍🏍💨▶︎ひゃっほー坂▶︎ 大山祇神社▶︎昼ご飯まきのさん▶︎別腹でGO ROCK'nさんのカブバーガー🍔▶︎ドルチェさんのアイス🍦🤤▶︎行列の東珍康さん🍜▶︎涙涙の解散😢
2日目もmasaharuさんにおんぶにだっこでストレス無く走りきれた事に感謝感謝🙏
お昼の鯛茶漬けとカブ🍔とぽんかんアイス🍨がめちゃめちゃ美味しかったぁ🤤 夕方の東珍康さんで食べる予定が私腹一杯で食べれずでしたが masaharuさんが気を使って下さり自宅で食べれる用を用意して頂きありがとうございました😅
帰路の舞鶴辺りから雪景色になり今庄辺りはどっさりな積雪量...瀬戸内海の気候が羨ましいでした笑
masaharuさん懲りずにまた遊んで下さいね👍そして 2日間も御付き合い下さりありがとうございました🙇♀️
また思い出の1ページが増えた事は間違いないです🤗
#見近島
#大山祇神社
#ヒャッホー坂
#カブバーガー
#鯛めし
#ドルチェ
#しまなみ海道
#原付
#快晴
#grom
#ハートフォード
#台湾バイク
#エイプ風
-
2024年10月20日
88グー!
カツオのタタキ弾丸ツーリング その1
本来は昨日行く予定でしたが、☔️のため順延し、今日行ってきました😊
#高知 まで行って、#かつおのたたき を食べに行って帰ってくるという日帰り弾丸ツーリングです🤣
今回のメンバー、嫁さんのお仲間の「ひろ吉」さんと「カオリ」さん、嫁さんとアタクシの4台での出撃となりました😆
朝7時にR2沿いのローソンへ集合し、早島ICから瀬戸中央道を走ります😊
久しぶりの高速道路…めっちゃ寒かった🥶
前夜に強風が吹いてたので、瀬戸大橋の風を懸念してましたが、ソコソコ程度の風だったので助かりました😆
けど行く方向の四国山地には、どんよりと雲が掛かってる…雨が降りゃしないだろうな〜😂
坂出ICで高速を降り、R32で高知を目指します😄
途中#道の駅たからだの里さいた で🚾タイム😅
曇ってて、気温も低いので#頻尿ツーリング になりそうな予感🤣🤣🤣
そして山の中に入り、渓谷が有名な#大歩危小歩危 へ🏍️💨
#道の駅大歩危 へ到着😊
10時を過ぎてるのに気温は15℃と、一向に気温が上がる気配なし😱
もうちょい温くなると思ってたんですけどね〜😅
山を降りれば温かくなると期待しつつ、カツオのタタキを目指すのでした😆
つづく -
VTR
2024年10月19日
17グー!
高知ツーリングNo1
先週の連休は高知県に行ってきた😄
1人で行くつもりやったけど友達も参戦するとゆー事で仮眠してから夜中の2時~3時くらいに出ようかと会話して寝て起きたらまさかの朝の7時30分😱😱😱
慌てて準備し出発💦
橋以外はひたすら下道で走り大歩危小歩危とかで休憩し、なんとか日が落ちる前に到着🌀
風強くて寒いし自販機のホットは根こそぎ売り切れ😂
四万十川とか仁淀川とか沈下橋行きたかったけど、真っ暗なったからとりあえず高知市内の快活クラブに到着😌
話には聞いてたけど高知市内に向かってる道中夜7時とかで8時くらいにやのに人が全然出歩いてなくて、感覚的には夜中に走り回ってる感覚やった😆
そしてお目当てのひろめ市場で鰹を食べたけど、地元で食べる鰹がアホみたいに思えるほどうまかったぜよ⤴️
#ツーリング
#バイク乗り
#高知県
#鰹
#ひろめ市場
#FTR223
#四国カルスト
#姫鶴平
#快活クラブ