nemoさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nemo+なんでバイカーは嫌われるのか? )
  • nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報

    なんでバイカーは嫌われるのか?




    【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】




    みなさん、こんにちは。




    今日は宮ヶ瀬へツーリングへ来ています。


    ぐるっと宮ヶ瀬を周回して遊んだあと、鳥居原公園駐車場で休憩、次にオギノパンで揚げパンとカレー揚げパンをおやつにいただいています。


    チャリダーの皆さんも、こんな山奥までたくさん訪れているようです。すごい体力だなぁ・・・私にはできません。


    GW期間とあってか、鳥居原は平日でもかなりのバイクの数です。




    ここで気になったのが、バイカーの喫煙とポイ捨て。


    統計的にバイカーとバイクは交通社会で嫌われる傾向が示されていますが、すり抜け等の運転等のモラル的なところ以外に、こうした非倫理的行為、ルール違反があると思うんです。


    私の観測範囲での認知とはなりますが、こうした公園や道の駅の駐車場やパーキングエリアの駐車場などで、しばしばタバコを吸っているバイカーを見かけます。


    他の利用者よりもバイカーの喫煙率が相対的にかなり高いように感じます。


    私はこうした人達を、身勝手な人種として極めて不愉快に思っています。



    何が問題かって?


    受動喫煙被害、その一言に尽きます。



    駐車場だったら開放空間だから良いじゃないか。ちょっとくらいなら良いじゃないか。

    それは独善的かつ自己中心的な考えです。



    煙って、思った以上に空間に広がるんですよ。


    本当に思った以上に。


    私と子供達は、タバコの副流煙に対してアレルギーを持っています。


    私達親子は、目と鼻に痛みを覚えひどく苦しむ訳で、もはやそれは喫煙者による加害行為の認識でいます。




    更に許し難いのが、ポイ捨てするバイカーがこれまた多いこと。


    鳥居原公園駐車場は、禁煙指定されているにもかかわらず、バイカーはバイクの横で喫煙しまくっており、吸い殻があちこち地面に点在していました。



    私が停めた横にいたハーレー軍団は、出発前に派手に空ぶかしを繰り返したのちに、タバコをポイ捨てして走り去って行きました。


    そりゃ、ルールも守れない迷惑野郎との認識が社会に広まれば、嫌われもしますよね。


    もちろん、人にはタバコを嗜好する権利はあります。


    どうぞ、ひとり密閉空間で思う存分に嗜んでくださいませ。




    #一服スポット

    関連する投稿

    バイク買取相場