hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(hammer+hammerです。 巷では「黄金色に輝)
  • hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

    hammerです。

    巷では「黄金色に輝く週間」に突入したようで、多くの方々がツーリングに出ていたようですね。
    自分は一昨日(月曜日)に、SSTRに向けた事前準備の一環で水回りの交換作業に着手しました。
    まず、エンジン載せ替え後から気になってたサーモスタット部からのクーラント滲み。これはサーモスタットの使い回しでシールが劣化して痩せていたから。
    シール自体はTOSH-TECさんでゴムリングを購入済みでしたが、どうせ交換するなら新品にしたいと、開温度の若干低いR1-Z用に交換。
    それと、ラジエターをアルミの社外品にしました♪
    ※社外品は別として、ラジエターはだいたいアルミ製なんすけど🤣

    ただ、取り付け自体はスムーズに進…まず💦
    さすが中華、微妙に穴が合わずに長穴加工してみたり。
    本体取り付け後にカバーを付けようとしたら、厚みが増した分微妙に合わない💦
    まぁ、そこはなんとか嵌め合わせましたが( ̄▽ ̄;)

    ラジエターをどうにか交換後、水温計も交換しました。
    RZRとNSRでは計器の取り付け方が違うので、余ったスクリーンのモールをダンパー代わりに使い、裏側を締め込みのクランプで固定。
    ライトはRZRがT10のウェッジ球に対してNSRはT6.5なので、変換ソケットやコネクタで自作して取り付けました。

    一応水回りはこの程度で、最終的にヘッドガスケットも交換する予定。
    ギアオイルの交換? また後日という事で…( ̄▽ ̄;)

    #YAMAHA
    #RZ250RR
    #YAMAHAが美しい

    関連する投稿

    バイク買取相場