- #バイク
- #バイクのある風景
- #ツーリング
- #春
- #春スポット
- #花粉症
- #ヘビのオブジェ
- #神社
- #桜
- #桜並木
- #撮影スポット
- #ツーリングスポット
- #ヘビに小判
- #ヘビさんにはハートマーク
- #ジュゴンの肉は美味い
- #Kawasaki
- #KSR
- #ポッケちゃんはお休み
- #仲良し
- #楽しい
- #面白い
- #花
- #お花見
- #花は良いよ
- #癒やし
- #鼻水
- #ムスカリはマサカリじゃないよ
- #ヘビは虫にウヒと書くよ(蛇)
- #バイクが好きだ
- #この投稿はフィクションです

にゃ〜
ポッケ乗りのにゃ〜です!
よろしくね〜!










桜咲いたよ🌸😺
仲良しごっちゃんから今年も桜咲くはずだから見においで〜と🌸
仲良しもぐちゃんにもその事を伝えると行く〜🏍️💨
私)花粉症酷いから行かないプイッ😽⁉️
もぐちゃん)アホか‼️今年の桜は今年しか咲かないのよ🌸
私)そうね…😹💦💦
と言う事でもぐちゃんと合流し行って来ました🏍️💨
花粉症対策も万全にハンディクリーナー(掃除機)も背負い鼻に吸い口当て鼻水吸いながら走る〜🏍️💨😹⁉️
集合場所へ向かうもののその日は鈴鹿サーキットでF1が開催されてていつもは混まない所でも混んでて遅刻〜🏎🙀💦💦
(大変申し訳ありませんでした…💦)
集合場所に到着✨
仲良しごっちゃんに仲良しゆうさん始めましてに思わないえ〜ちゃんとお花見行くよ〜🌸🏍️💨
(もぐちゃん忘れてる〜😽)
その前にお昼ご飯でジュゴンのお肉をみんなで食べてから桜のお花見大会🍖🌸😽
まずは辰野落し子神社へ⛩️⁉️
(辰水神社だったかな…😹)
ここには今年の干支の動物が祀られていて大きなヘビさんが居ました🐍
え〜ちゃんがまずバイク事参拝に✨🏍️💨
するとトグロ巻いたヘビさんがイキナリえ〜ちゃんを巻き巻きして締めつける…🐍🙀💦💦
え〜ちゃんが危ない💥⚠️‼️
と思ったらヘビさんえ〜ちゃんにチュ〜してハートマーク💋♥
その後はヘビさんとも仲良くなり皆のバイク並べてヘビさんに締め付けられながらみんなで記念撮影📸🐍😺⁉️
お待ちかねの桜よ〜🌸😺
まずはムスカリに桜〜🌸
ニャン吉居ないけど、もぐちゃんが持って来たニャン吉レプリカ、こ吉😹
こ吉は自由自在にマーキングするバカ猫😹💦💦
オオイヌノフグリとニャン玉どちらが好きとか…🌼🟡 こ吉やめて〜🙀💦
💦⁉️
桜を撮る為溝にハマりながら写真を撮る私…🕳😹
綺麗に並んだバイクに桜並木🏍️🌸
う〜ん綺麗🌸😻
私の鼻水もキラキラ光って綺麗よ〜👃🚰…😽⁉️
みんなで桜を見れたのは本当に良かった✨🌸😺❗
またみんなで走り行きたいね✨🏍️💨
最後にもぐちゃんのKSRちゃんとちょろっと芝桜でおしまい🐈🐾🐾
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#春#春スポット#花粉症#ヘビのオブジェ#神社#桜#桜並木#撮影スポット#ツーリングスポット#ヘビに小判#ヘビさんにはハートマーク#ジュゴンの肉は美味い#kawasaki#KSR#ポッケちゃんはお休み#仲良し#楽しい#面白い#花#お花見#花は良いよ#癒やし#鼻水#ムスカリはマサカリじゃないよ#ヘビは虫にウヒと書くよ(蛇)#バイクが好きだ#この投稿はフィクションです
関連する投稿
-
1時間前
47グー!
眠気が抜けない!
#バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r -
1時間前
20グー!
#くるみそばソフト
#ソフトクリーム
上田城のすぐ近く
おすすめご当地ソフトです
くるみの風味、そばの風味がとっても美味しい😋
#ご当地ソフト
#ご当地ソフトクリーム
#ご当地グルメ
#長野県グルメ
#上田城
#信州ツーリング
#長野ツーリング
#ツーリングスポット
#ツーリング
#バイクのある風景
#グルメスポット
#トライアンフ
#トライデント
#trident
#トライアンフ 松本 -
1時間前
62グー!
今日は日帰りで最北端、宗谷岬に行って
きました
やはり片道で400kmは遠かったですが、行って良かった〜
最北端到達の満足感も大きいですが
#宗谷岬 の高台にある牧場と風力発電のプロペラとあの地形の圧巻の風景
帰り道で通った初山別までの#日本海オロロンライン の素晴らしさ
霞んでいて利尻こそ見えなかったけど荒々しい自然を感じさせる日本海を右手側に、左には沼地や湿地帯、牧草地が連なっている中に巨大なプロペラが連なる風景
海からの風に耐えながら、しばらく自分一台しかいない中ですれ違う車両もなく、孤独感と高揚を感じながら走った
そんなところでも自転車や荷物を背負って徒歩の人もいた、思わずバイクではなくても手を振って応援してしまった
行きは最北端到達の気持ちが強くバイパスを走って行ったので、帰りに走って来て本当によかった
#北海道
#稚内
#オロロンライン
#宗谷岬
#白い道
#防波堤ドーム
#ツーリング
#SUZUKI
#GSR250
-
FZ250 PHAZER
6時間前
140グー!
むむ❗️
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/953743666e567bdec79c31dfe74b9f9b0c727c62
Rotti.
モトエンスー(moto enthusiast)
モーターサイクルを愛するライター。バイク歴約15年で乗り継いだ愛車は10台以上。ツーリング/モータースポーツ、オンロード/オフロード、最新バイク/絶版バイク問わず、バイクにまつわることは全部好き。
【オートバイのあれこれ】フェーザー以上に回る!250ccのFZR!
今日は「フェーザー以上に回る!250ccのFZR!」をテーマにお送りします。
1980年代の国内バイクシーンを大いに盛り上げた、レーサーレプリカマシンたち。
スズキのガンマ、GSX-R、ホンダのNSR、VFR…。
当時を駆け抜けたバイクたちは、今なお「名車」として語り継がれていますね。
今回取り上げるヤマハ『FZR250』も、それら名車のうちの一つに数えることができるでしょう。
FZR250がデビューしたのは、1986年(昭和61年)12月のこと。
ヤマハは前年にリリースした『FZ250 フェーザー』の車体をベースに、当時の世間のトンレドだったレーサー風のスタイリングをまとわせFZR250を作り上げました。
FZR250がリリースされた’86年末時点では、4ストローク250ccのカテゴリーにレーサールックの市販車というのはまだ存在せず、このFZRが最初の「レーサーレプリカ系」4ストクウォーターモデルとなりました。
先述のとおり基本骨格はフェーザーのもので、前傾45度のジェネシスエンジン等はそのまま踏襲していたものの、FZRではエンジンの点火系システムへ新たにデジタル式のフルトランジスタが投入されたり、ブレーキには対向4ポットキャリパー&320mmの大径ディスクローターが装着されるなど、グレードアップも各所に行われていました。
前モデルのフェーザーが、16,000rpmからレッドゾーンを迎えるという超高回転型エンジンで、このことは大きな話題にもなりましたが、FZRではこのフェーザーからさらに1,000rpm限界が上がり、レッドゾーンは17,000rpm〜、回し切ると19,000rpmにまで達するエンジンへと進化していました。
ヤマハはFZR250を「レーシー・クウォーター」というコンセプトのもとに開発したわけですが、フェーザー以上に高回転を使って走ることができるというこの特色は、まさに「レーシー」そのものだったと言えるでしょう。
2スト250ccや4スト400ccとは異なり、4スト250ccというフォーマットは当時の公式なロードレースの規定からは外れていたものの、それでもFZRは「レプリカスタイルの4ストクウォーター」という話題性から人気を博します。
そして、このFZR250が登場して以降、ヤマハ以外のメーカーからも『GSX-R250』や『ZXR250』といったマシンが続々と現れ、やがて4ストクウォータースポーツのカテゴリーは2スト250cc/4スト400ccにも遜色ない活況を見せることとなりました。
他社ライバルモデルが現れてくるなか、ヤマハもFZR250のアップデートを推し進め、’88年には初代(2KR型)に次ぐ二代目(3HX型)をリリース。
さらに’89年には早くもフルモデルチェンジを敢行し、FZRは車名末尾に「R」が加わった『FZR250R』へと進化を果たすのでした。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/953743666e567bdec79c31dfe74b9f9b0c727c62
Rotti.
モトエンスー(moto enthusiast)
モーターサイクルを愛するライター。バイク歴約15年で乗り継いだ愛車は10台以上。ツーリング/モータースポーツ、オンロード/オフロード、最新バイク/絶版バイク問わず、バイクにまつわることは全部好き。
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング -
8時間前
70グー!
仕事が忙しい!
#バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r