ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ヒロシ先輩+#二本松パイパスドライブイン #ドキュメ)
  • ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ
    ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ
    ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ
    ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ
    ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ
    ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ
    ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ
    ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ
    ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ
    ヒロシ先輩さんが投稿したバイクライフ

    #二本松パイパスドライブイン
    #ドキュメント72時間
    #24時間営業
    #トラック野郎の聖地

    関連する投稿

    • R45さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月17日

      93グー!

      #SSTR2024

      BGM 「72時間」エンディング 松﨑ナオ
          「川辺りの家」🎵  カッカッ

      10月15日、仙台市向洋海浜公園(やまやシーサイドパーク)にて日の出待ち
      Vスト乗りと日の出🌅時間の確認。
      まもなくアフリカツインとCB400SFが到着。

      Vストを見せてもらい、スゲー、まるでコックピットに感動。
      程なく日の出🌅時間になり、いざ出走。
      すぐそこ自然災害慰霊碑でポイント獲得し、高速道路へ。
      順調にPA、SAでポイント獲得し、福島県猪苗代でビックリポイント獲得し、指定道の駅猪苗代でポイント獲得。
      続々と参加者が到着。東北道の駅ポイントラリーのスタンプを押しに向かうも9時からで断念。

      磐越道に乗りPAで北海道から参加の人と出会う。

      角栄道路(北陸道)に乗りSAで二本松から参加の夫婦と出会う。
      松川浦スタートのこと。

      順調に進み、名立谷浜で給油。若者とヘラヘラして降りるのを忘れてしまい、能生ICで降りて戻る格好で道の駅マリンドーム能生へ。
      私だけでなく間違った参加者が続々と、なぜか安心したw
      お腹がすいていたので、いざ海鮮丼!

      食べ終えて散策。見附島と同じような鐘🔔があったので、鎮魂の忌みも含め鳴らし、黙祷。

      再び千里浜を目指し、高速へ。

      近づくにつれどっちに行くか(時間に余裕もあるし)迷いながら体力を考え、近い方の道の駅千里浜へ。

      BGM 中島みゆき 地上の星🎵
      いざ1ヶ月前から考えてたネタの写真を撮ろうと道の駅千里浜から案内の旗🚩に従い浜へ進入。

      アレッ❔こんなにレストハウスと近かったっけ❔
      地図を見れば分かること。
      見ないんだなぁこれが❗
      「ボーっと生きてんじゃねぇよ」とチコちゃん叱られそう。

      BGM 松﨑ナオ 川辺りの家🎵

      とりあえずお出迎えの風間さんとハイタッチしてゴール🚩🙌🚩
      駐輪してレストハウスへ向かう時にタイミング良くバイクの間が空いたので、風間さんと写真撮影。
      風間さん、ありがとうございましたm(__)m

      レストハウスで受付を済ませ、貝汁をいただき、お礼を伝え、バイクまで戻る時にふとグッとくるものがあった。
      被災しながらも、ボランティアで色々していただいて、あの時「逆に元気をもらった」と言う人のことが今回よくわかった。

      ホテルへ行くと続々とバイクが。
      朝に部屋から駐車場を見ると30台くらい泊まっていたようです。
      温泉にはいり夕食🌃🍴。アレッ❔海鮮丼❔
      予約したのはだったっけ?と自問自答。
      地酒を飲みながらいただきました🤗

      翌日は雨☔ 震災後にSNSで見ていた民宿へ行き、友人にと持ってきたお土産を渡し帰路へ。
      んっ❔スマホ📱が充電🔋出来ない❕
      USB電源を付けてなく、モバイルバッテリーを使っているのですが、スマホ📱に差しこむと、水分を検知と。
      まぁいいかぁと雨雲レーダーを見て、遠周りだけど昨年と同じく高山、松本と走り、ひたすら高速移動。
      所々で福島、宮城の雨雲を見ると早い回復しててあらっ❔w
      まぁいいかぁと。

      もう一つハプニングで松本から高速に乗るとなにか首もとに、インカムがヘルメットから外れてた🤩
      セナ10Sでプレートでヘルメットに挟んで固定すると、ダイアルがウェアの襟に擦れ、左右に向くとダイアルが回ってしまうので、両面テープで止めてたからw
      SAでガムテープを頂戴してくっ付けた🤩

      何はともあれ無事に帰宅しました。

      草千里、千里浜。 同じ千里だからNHKの #ドキュメント72時間 で取り上げても良いような…
      ストーリーは人それぞれいっぱいあると思う。

      走行
      行き 664㎞
      帰り 783㎞
      合計 1447㎞

      おしまい☺️ 

    • 山田うどんさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年06月25日

      62グー!

      リヤタイヤを交換しました。
      やはり新品は気持ち良いですネ。

      DUNLOP/SCOOT・SMART 140/70-14

      タイヤが新品になると
      何処か遠くへ
      ツーリングに行きたくなっちゃいますよネ。

      8月北海道行き🚢舞鶴→小樽なんて
      どうでしょうか?
      NHKの#ドキュメント72時間 でも
      #新日本海フェリー 小樽行きが
      放送されるみたいです。

      但し🚢舞鶴発→小樽行きは夜到着になり
      到着してもホテル直行なので
      お財布に優しくありません。

      上陸してから🛵すぐに走れる
      朝到着の🚢新潟発→小樽行きが
      経済的なんだけど…
      奈良から新潟は
      遥かに遠いから
      肉体的にも精神的にも厳しいんですネ😭

      敦賀発→苫小牧行きも
      やはり夜到着なんですネ。

      「しぼったばかりの夕陽の赤が…」
      吉田拓郎さんの「落陽」
      苫小牧発→仙台行き🚢フェリーにも
      いつか乗船してみたいですネ。


      ちなみに、私は運転が下手ッピなので、
      スリップサインが出ても、
      タイヤの両端は新品同様でございます。
      タイヤの端っこは使わない主義なんですネ😅

      アマリングが残るほうが正しい運転だと信じて、
      安全で安心な🛵ツーリングを楽しんでいます。

      皆さんはタイヤの端っこ使ってますか?
      公道はサーキットではありませんヨ!!
      常に安全な速度と安心な車間距離で…
      ご安全に

      ※アマリング→「余っている」+「輪(リング)」二つ合わせてアマリング
      タイヤの両端に出来る『新品時から一度も路面に接地していない部分の輪』のこと


      奈良は梅雨☔真っ只中だけで
      毎日蒸し暑いけど…
      来週はカラッと☀晴れると良いな♪
      ツーリングの計画を立案するだけで
      ワクワクドキドキが止まりませんネ。

      『落陽』
      作詞:岡本おさみ
      作曲:吉田拓郎

      しぼったばかりの夕陽の赤が

      水平線からもれている

      苫小牧発・仙台行きフェリー

      あのじいさんときたら

      わざわざ見送ってくれたよ

      おまけにテープをひろってね

      女の子みたいにさ

      土産にもらった

      サイコロ 二つ

      手の中で振れば

      また 振りだしに

      戻る旅に 陽が沈んでゆく

    • けいさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月09日

      152グー!

      お疲れ様です🙇

      地元のマクドナルドが✋😄

      リニューアルオープンしました✋😆

      色々なバイクで何回か行った事があります✋😊

      嬉しい😃🎶事に24時間営業になりました👍️⤴️

      早朝の朝🌄マックが可能になったので❗😁

      良いと思います🎵😉

      #マクドナルド
      #愛知県
      #リニューアルオープン
      #24時間営業
      #朝マック
      #朝マック最高
      #色々なバイク
      #GSX250R

    • naoさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      2023年04月12日

      49グー!

      今夜は薄い霧が出てました。
      タイミングを間違えるとアスファルト上の白線や速度表示、マンホールが滑る…(汗)
      また良い経験になりました☺
      24時間のダイナーが増えないかなぁ。

      #gsx1300r
      #隼
      #24時間営業
      #シーサイドドライブイン
      #深夜徘徊
      #100キロドライブ

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月23日

      102グー!

      ブレーキフルード交換を終えて、ちょっと試走がてらお昼を食べに行きました😊
      行ったの先は、嫁さんたっての希望で備前市香登の2号線沿いにある大阪屋さんです✨
      この店は古くからあるトラックドライバー向けの#24時間営業 の食堂で、アタクシも若い頃から何度も行ってる店です😃
      最近この店の#ホルモンうどん が推しという事で行ってみました😆
      店の中に入ると、テレビカメラが…なんとNHKの取材が来てました😳
      アタクシはうどんよりもソバの方が好きなので、ホルモン焼きそば定食をチョイス👍
      プリプリのホルモンが入った、ちょっと味が濃いめの#ホルモン焼きそば 、これがまた白飯と合います✨
      正直行ってジャンクな味なのですが、これはこれでたまに食べたくなる味です😊
      ちなみにこの店の量は、他所より多いですよ😃
      それにしても、普段はトラックドライバーや営業マン、職人さんといったお客さんが多いのに、今日は家族連れやら若いカップルやら、女子グループなど、いつもと客層が違うなと思ってたら、どうやらTVで紹介されたみたいですね😳
      来るお客さんの7割はホルモンうどんをオーダーしてました🤣

      この後は#デザート を食べに行くつもりでしたが、ちょっと腹ごなしを兼ねて#道の駅一本松展望園 へ🛵💨
      今日はバイクは少なめでした💦
      そしてデザートを食べに、長船町の#瀬戸内フルーツガーデン に行って#イチゴパフェ を食べるつもりでしたが…行ってみたら本日のイチゴパフェは終わりましたとの事…😭
      ざんね〜ん😱
      仕方なくここでのイチゴパフェは諦め、ちょっと検索してみると、次の目的地の近くにイチゴパフェを扱ってるお店がある⁈😳
      試しに行ってみようじゃないかって事で、行ってみることにしました🛵💨

      つづく

      #お昼ご飯
      #ランチツーリング
      #スクーターツーリング

    • パンコさんが投稿した愛車情報(CB250R)

      CB250R

      2022年08月16日

      72グー!

      NHKドキュメント72時間。
      2019年の放送『阿蘇・ライダーたちの夏 10年に一度の撮影会』で
      この時はまだバイクの免許がなかったわたし。

      でも感動してバイク乗りたくなったひとつのきっかけだったかも。
      この二年後に私は免許をとったのです。

      2029年に行きたいな。
      #ドキュメント72時間
      #阿蘇

    バイク買取相場