
中島ぁ
覚えにくいので、名前変えました(25年4月27日)
2020年4月4日
CBR1000RRとグロムを売却してほぼ手出し無しでCB400SBを購入した高強度トレーニングが好きな人です。
クルマも大好きでFK8型シビックタイプRとS660を所有しています。
基本的にキープオリジナル、特に見た目が大きく変わるカスタムはしないようにしていますがプチカスタムはたまにします。
まだまだ先の話ですが、そろそろ定年退職した後のことも考えてごっつい資格を取るつもりで、毎日勉強頑張ってます📚


今日はcb400sbの整備&車検に、ホンダドリームへ持って行きました。
走行35000kmほどでカーボン蓄積は考えにくいと言う見解をいただきましたが、ちょい乗りが多いことが一個原因かと思うと伝えました。
・ちょい乗りでオイルが乳化する。
→長めのアイドリングで熱を入れては?とのこと。(個人的に長いアイドリングは良くないと思う)
オイルはG3以上がお勧めで、カーボン蓄積に貢献してくれるとのこと。
とりあえずエンジン開けてからの状況を教えてもらいます。
写真は、今回の代車CB125Rです。
グロムを思い出すフィーリングと、ギアが入ったかどうかが分かりにくい仕様がなんとも💦
あと無駄に6速ってのもトルクが低くて使うとこない気がしますが、これはこれでありですね!
でも超燃費もいいし、これこそエコでしょ!って感じでした。
あとCB1300のまたがり感も以前乗ってた11年式より楽でしたねー、やばいなー。
#cb400sb #cb1300sb #CB125R
#カーボン
関連する投稿
-
FAZE
11月09日
17グー!
先月購入したノーマルフェイズをカスタムしてみました。
ハンドル周りで違和感覚えたあなたは流石です👏
CB1300SB純正グリップヒーター
MF10スイッチ
GL1800スイッチボックス
X-ADV(NT1100)パーキングブレーキ
と、ホンダ用を流用しまくってます。
マスターシリンダに干渉するので左レバー式のNC750Xやレブルのパーキングは使えません。
右レバー式のX-ADVとNT1100一択になります。
パーキングブレーキ自体はMF10のリア周りを移植。
MF10スイッチはMF11とカプラーが同じなので、ピンの抜き差しだけでラクチン。
元MF10所有でSM本を保管してて役立ちました。
#CB1300SB
#GL1800
#FORZA
#FAZE
#X-ADV
#NT1100
#フェイズ -
11月09日
58グー!
「僕とモミジ撮ってよ!」と言わんばかりのドヤ顔感と可愛カッコ良い顔面が凄く見惚れてしまう一枚でした!
スーボルの集まり会で圧巻なツーリングでした!ありがとうございます😊
#モトクル
#紅葉シーズン
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#CB1300SB
#HONDA
#バイク乗りと繋がりたい
#ツーリングスポット
#ツーリング
#カッコヨ
#cb1300sb 富士山ぐるりツーリング
-
11月08日
57グー!
久しぶりの投稿(サボってました🤣)
レース観戦やツーリングで茂木方面に行く際に気になっていた中山タコス店mukubar に行きました。
タコスと手作りジンジャーエールを注文。タコスは自分で完成させるスタイル。トルティーヤが4枚もあるので満腹になり少し苦しかったです🥲ジンジャーエールは辛口ですが、しっかりジンジャーを感じれる味、良き良き😁
帰りにヒロサワシティーのフォトスポットに。
寄るのは実に3年ぶり(過去の投稿あります)
当時と比較すると、仕様が結構違う🤣
6枚目:現在の仕様 7枚目:3年前の仕様
もっと寒くなる前に、いっぱい乗らないとなぁ😅
#cb400sb -
CB400 SUPER BOL D'OR
11月08日
60グー!
朝活Café新城「パンヤモギ」NOW
#デイトナ #デイトナ朝活Café #パンヤモギ #CB400SB












