
W800W800
1995年に中型免許取得、1997年に簡単になった大型免許を取得、その後、何台か乗り継ぎ今のバイクに乗ってます。
マイペースに気の向くまま、ソロツー、マスツーを楽しくやってます〜🎶
2020年7月にモトクルに入会、ツーリングスポットや、バイクを楽しむ為の情報、バイク純粋に楽しむ人達との出会いなど、皆様のおかげでとても楽しく利用させて頂き、バイクライフを過ごさせて頂いております。
あまりにもバイクに関係のない投稿ばかりされる方の投稿は拝見しませんし、フォローもしないようにしています。
車種W800年式2016モデルコードEJ800AGS タイヤR130/80-18M/C 66H仕様Japan色名称(コード)キヤンデイーサンストーンチヤコール/キヤンデイーサンセツト #w800RidersCafe
#針テラスバイクだらけ #W800メンテ
#W800モトクル










月曜日の極寒🥶#和歌山 南国?トコトコツーリング〜の投稿続きです😁🎶
日本のエーゲ海やら、生しらすを楽しんだ後、海沿いをトコトコインカムトークしながら走って加太、加太港方面奥の海岸線沿いを田倉埼 の方へトコトコ走り、加太自然の郷という別荘内に唯一ある飲食店、#喫茶軽食えいわ にて、綺麗な夕日みながらコーヒーのでバイクトークでもしようとむかったけど、成人の日で祝日の為か?準備中でやってな〜い😂
ちなみに、近くにあるキシモト商店 (あげパン屋さん )も今日は定休日〜😂
仕方ないので#倉埼灯台 の手前で写真だけ撮って、海沿いを大阪方面に走って、#道の駅とっとパーク小島 #道の駅みさき #泉大津パーキングエリア と休憩して、お土産に#早和果樹園 の甘くて濃厚なみかん果汁を、たっぷりと使用し、ゆず果汁、だいだい果汁、そしてめずらしい春柑橘「黄金柑」果汁を加え、 柔らかくてさっぱりとした味わいに仕上げたらしい〜 #みかポン とやらを購入して、さむ〜い夜の高速をインカムトークも「寒い〜🥶」としかお互いいわなくなってトークとも言えないトークしながら帰宅〜🎶😁
寒かったけど、ひさしぶりのお仲間様と走るツーリングは楽しかった〜😁😁
#w800RidersCafe
関連する投稿
-
09月07日
103グー!
9/6
久しぶりの和歌山散策👀
【鉄塔の交差点】& 【せち焼きを食べたい】😛 だけプランに入れて出撃💨
1️⃣〜2️⃣枚目➡︎鉄塔を潜る道があるなら見てみたい❗️
興味に背中を押されて田辺市の住宅街まで来ました。
古い街を貫く真っ直ぐな道に、デ〜ンッと鉄塔がそびえています(しかも2本連なってますよ〜✌️)
交通量はそんなに多くないですが、暫く眺めてると当たり前の風景みたいに馴染んでくるのが不思議です
3️⃣枚目➡︎鉄塔が被さった道ってどう撮影するのか知らんがな的な残骸写真達・・😑
4️⃣枚目➡︎実はもう一ヶ所行きたいスポットがあったけど、雨の影響か道がガレガレでハンドルが阿波踊りを始めたので撤退(引き返せる自分を自画自賛)
5️⃣枚目➡︎山で疲れたので海を眺めに千里海岸とやらを訪れましたが、だだっ広い駐車場から歩いて海に出るシステムの様です。
ゼ〜ゼ〜汗を吹き出して💦、引き返さない自分を呪いながら石階段を降りた先には馬が跳ねる社が有りました。
6️⃣枚目➡︎更に海に延びるスロープを進んで行くと千里観音様が海を眺めておられます。
何か見た事ある海だと思ってましたが、海岸左手奥が以前に海ガメの産卵地を見たくて訪れた目津崎でした(ノープラン散策あるあるですね🤣)
7️⃣枚目➡︎腹が減ったので御坊市【朝日堂】さんへ💨
御坊市のご当地グルメ【せち焼き】をいただきます。
お好み焼きに見えるけど、小麦粉じゃなくて卵だけで焼そばと具材を纏めてます♪
方言の[せちがう]🟰[無茶苦茶にする]から名前が付いたらしいです。そりゃ美味かった👍‼️
8️⃣枚目➡︎朝日堂さんで隣テーブルのおばちゃん達に行っといでよと教えてもらった【鷲ヶ峰コスモスパーク】を素直に訪問😅 皆んな大好きみかんの丘から約30分、標高586メートルのパノラマです。
(管理棟の建物は鷲をイメージしてるのだろうけど、海ガメの産卵地を見てきた自分には亀に見えてます)
9️⃣〜🔟枚目➡︎バイク乗ってて自分が蟻ん子🐜と実感してしまう瞬間ってありますよね。
名前の通りコスモスパークなので、9月末〜が一番綺麗に咲き誇るんだと思います。
再訪確定スポット☝️ 気に入ってしまった〜😊
#バイクのある風景 #ツーリング #バイク
#バイクが好きだ #Kawasaki #ツーリングスポット
#Ninja1000 #鉄塔の道 #千里海岸 #千里観音
#朝日堂 #せち焼き #鷲ヶ峰コスモスパーク
#和歌山 #ソロツーリング #散策
-
08月25日
40グー!
昨日、和歌山にりんかんにインナープロテクターを買いに行った時
道中、見知らぬVMAXさんとプチツーリング
にりんかんでちと談話したりと楽しい一時
バイクに乗りたいと思ったのって、この初代VMAXを見たのが切っ掛けなんですよね
一度も乗ったことはないのですが、、、笑
今はグラストラッカーのカスタムが楽しい!
念願のタイヤをヴィンテージに交換したりと着々と理想に近づいてきてるので、これからも楽しみが多いです!
#グラストラッカー
#VMAX
#にりんかん
#和歌山
#SUZUKI
#YAMAHA
#カスタム
#プチツーリング
#ヴィンテージ -
08月24日
131グー!
まだまだ暑い日が続きますね〜😁
カリスマフォロワー様の企画するツーリングに参加させて頂きました〜😁
今回のツーリングテーマは、涼しくさを求めて?走る?食べる?洞窟探検する?川で水かけあう?ような💨〜トコトコツーリング〜🎶
甲賀市にあるほうじ茶専門店、近江茶 丸吉😁その店舗内にある、ほうじ茶とほうじ茶スイーツを楽しむことができる茶房「焙楽」で、でっかいかき氷を食べるモグモグ冷や冷や🍧ツーリング〜🎶
ふわっふわに盛られた氷に、特製のほうじ茶蜜がかかっていて、ほうじ茶の味わいと香りがしっかり感じられるかき氷が、レギュラーメニューの焙じ茶糖蜜氷と、地元の農家さんからイチゴを分けてもらい、果肉たっぷりのいちご蜜と、練乳がかかっていて、白玉が添えられ、中にはバニラアイスが入っている😁季節限定で販売されている土山いちご氷と、2種類ありましたが😁、期間限定、数量限定という事で、土山いちご氷の方を美味しくいただきました〜😁
実際のかき氷でてきますと、びっくりするほどの大きさ!食べきれるのか??という心配もありましたが、暑い〜中バイクで走ってきた事もあったのでなんとか食べきる事ができました〜😁🎶
こんなおしゃれなかき氷、おっさん1人でバイクで店に行って入店して食べる事は、まずないのでご一緒に、かき氷食べて頂きましたフォロワーの皆様、いい経験ができました〜😁ありがとうございました〜😁
#w800RidersCafe -
08月19日
94グー!
涼しいかなあーと思って…
CB君と山の方に向かって走ったけど🏍³₃
盆休み最終日ってことでか…
どことも人がいっぱい😅
しかも暑い🥵
久しぶりのあらぎ島…
緑色が映えてキレイでした🌾
山椒シフトクリーム…
相変わらず美味しかったです🍦
何十年ぶりかに行った生石山🏔´-
赤玉で食べた、わさび寿司は美味しかったです😋
麺類は選べて、暑かったけど和歌山ラーメンに🍜
唯一…
涼しかったのは恐竜ランド極楽洞かな🤔
でも…
人がいっぱい車もいっぱいだった🚗💧
#tabineko
#あらぎ島展望台
#あらぎ島
#和歌山
#有田川町
#紀美野町
#山椒ソフトクリーム
#赤玉わさび寿司
#生石山
#たまご牧場
#花園村
#花園村恐竜ランド
#yamaha
#yzf
#r25
#cb400sf
#バイク
#バイクがある風景
#バイク好きな人繋がりたい
#バイクのある暮らし -
08月14日
136グー!
豊岡市出石町福住にあるおしゃれなカフェ「#AKCAFE #エーケーカフェ 」にトコトコツーリング〜🎶
ご自宅のガレージだった場所をカフェに改装されたそうです。
店内は、個性爆発の素敵なインテリア!ザックリというとアメリカンな感じ〜🎶
大きなゆったり座れるソファーや、独特の装飾、多分オーナー様のバイクであろうのハーレーが置いてありそして何やら鉄格子の扉があって、その奥には真っ赤な椅子が数脚置かれている、秘密の部屋っぽい個室があります〜🎶
今回は、秘密の部屋みたい所に案内されました〜😁
インテリアはもちろんですが、コーヒーカップやランチの木製のプレート、フォークやナイフまで、しっかりとお店のこだわりがうかがえました〜😁
普段は、ポケモンカードにて世間をにぎわせております某ファーストフードのバーガーしか食べない私ですが、この日は、ボリューム満点!どう食べていいかわかない〜😅とってもおいしい〜🎶ハンバーガーをいただきました🍔🎶〜
#w800RidersCafe