
SAT
SRX600(3SX)とXSR155で楽しんでます♪










三峰神社
10月14日のお話です。
カミさんが前日320km走っても、まだまだ元気だったので、その日は息子タンデム、家族3人で関東最強のパワースポットと言われる三峯神社へお参りに行きました。💪
こちらは狼が使い神🐺
カミさんは狼気質なのでシンパシーを感じているようで一度は行きたかったようです☺️
いつも通りに山伏峠経由で秩父を抜けて三峰神社へ。
道中は天候も気温もよく昨日よりも暖かく湿気が少なく遠くの山がとっても綺麗に見えました。✨
気温も峠で18度ぐらいだったのでとっても快適!
カミさんも昨日の疲れを全く感じさせずに快適にスイスイ走っていきます。
神社の駐車場につくと、バイクは一台210円。
そこそこ広いので停めやすいです。
ただ、ちょっと案内の方がいなかったので、停めてあるバイクの通路と停車位置が出鱈目になっていて、帰りの出しやすさなどを考慮にした位置を探す方が良いのかもしれないと感じました。
その後、のんびり歩いて参拝に向かいました。🚶
日光東照宮を思わせる綺麗で華美な装飾、見事なまでのご神木に心から圧倒される素晴らしさがありました。
狼の像が狛犬代わりにあちこちに置かれており、これらも見事で、とても良い気のある神社でした。⛩️
手を合わせ祈願してまいりました。
帰りに名物売店につくと、先ほどまで混んでたのに、タイミングよくテラスの良い席に案内されました。
景色は最高でした‼️
そこでは三人揃って秩父名物のわらじカツ‼️
大きな薄めのカツが2枚‼️
ご飯がほぼ見えません😊
まるでミラノ風カツレツ並みの薄さ☺️
お味の方は、甘めのタレで食べやすく、思いの外脂っこくなく、付け合わせのお漬物がアクセントになって、最後まで美味しくいただけました。
これはよい名物です。😋
食事も終わり帰ろうとすると、またしても息子が特急ラビューで帰りたいといいだしたので、西武秩父駅まで送り、自宅用のお土産を持たせて、公共交通機関VSバイクの再戦となりました。
🚃VS🏍️
前回高速で一気に帰ったら、バイクが勝ちましたので
今回は下道の峠経由で挑みました😏
それでは再戦スタート🏁✨
ハンデつけたつもりで下道選んだのですが、なんと帰り道がやたら空いてて、車も少なくスイスイ✌️
この道こんな空いてた事あったかなー??なんて言うぐらい空いてるし、信号は次々青になる感じがして、これは連勝確定かも❓なんて言いながら、給油までして余裕かまして帰ったら。。。。
すでに息子到着済。。。。
まぁーけぇーたぁー。。。。☺️
その差たった9分。
息子に聞いたら、別れてすぐに特急に乗れて、乗り換えもすぐに電車が来て、駅に着いたらバスもすぐ発車。メチャクチャスムーズに早く帰って来れた‼️と言っていたので、息子にもスムーズ帰宅の御利益あったようです。
お陰で負けてしまいました🤭
これで1勝1敗です(笑)
ウチの家族は昔から御参りすると、よくこんな風にスムーズに帰らせてもらえる御利益を感じてしまう事があります。
無事に帰らせて頂き、とてもありがたい事です。
今回もそんな感じで思いの外早く帰宅でき、2台ともチェーンに注油して拭き拭きしました。
うーん、ツーリング三昧の良い連休でした✨
この季節をバイクで楽しめるなんて
なんて贅沢なんでしょう♪
走行写真はタンデムの息子が撮影。
なかなかライブ感あります👍
#XSR155
#SRX600
#三峰神社
#秩父
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
関連する投稿
-
56分前
44グー!
Mahora 里カフェ
4月27日のお話 その陸
その日のツーリング目的のひとつはこちらのランチ🍽️
こちらはビーガンです。
僕は菜食主義ではないですが、
料理としての完成度はとても楽しめるので
結構好きです☺️
野菜だけだとコクが足りないとか、
旨みが足りないとかありますが
こちらは一品ずつ、工夫があって
味わいながらゆくっり食事を楽しめます。
噛む回数も増えますし、デトックスできるのか
翌日のお通じも絶好調🙂
調味料や、ドレッシング、味付け
本当に工夫がいっぱい🈵
美味しく最後まで頂けます。
しかも、野菜だけでもこんな美味いのか!
ってなります😋
だからカミさんは大ファンです。
つられて僕も大好きです😋
でも、ウチは菜食主義じゃないから
夜は自家製牛丼で、めちゃうま😆
バランスバランス♪
で、こちらは再訪です。予約しなきゃ入れないみたいで、
入店すると、ゾクゾクと、予約客がやってきます。
外にも珍客の蝦夷鹿の子供?も
やっきてました😳
バイクに体当たり禁止デスヨー🈲
最後にドリンク頂きつつ、約一時間半ぐらいのんびりさせていただきました。
たくさんの方を捌けないのは
1組ごと丁寧な対応されているからで、
確かにこれでは予約しないと無理なんだなと思いました。
でも、前日でも予約できました。
うーん、満足満足♪
#SRX600
#XSR155
#ビーガン
#カフェ
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
-
05月02日
174グー!
秩父こんにゃく
4月27日のお話 その伍
みそこんにゃく200円で食べ放題なんですと!😳
しかし!!
これからランチなので諦めました🤦
きっと息子とリベンジにこよう!
さぁ!息子よ!こんにゃく食べ放題だ!
心ゆくまで堪能してくれたまえ!
なんてね😆
こちらで人気ナンバーワンから、スリーまで購入
本来は生のままいただく刺身こんにゃくを
あえて軽く湯掻いて鰹節と生醤油でいただきます!
これは僕の実家での食べ方なんですが、
やはり絶品。それは記憶の味だからでしょう。
ふと昔を思い出して嬉しくなりました。
食育ってありますね☺️
昔、そんなに感動してなくても、
美味しいと思ったもの、よく食べたものって
ちゃんと記憶に残っていて、
親父の実家では普通に食べさせられていましたが、
自分で暮らし始めるとなかなかありつけない。
こういう時にそんな記憶が顔を出します。
ちなみに親父の実家では
茄子の味噌汁でうどんを食べたり!
鶏肉とにんじんと椎茸の出汁で蕎麦を頂きます😋
それぞれの家庭、地方の美味いものって沢山ありますよねー😋
ふとそんな事を思い出す
思いつきでの立ち寄りでした。
腸の掃除でカロリーゼロ♪
#SRX600
#XSR155
#秩父
#こんにゃく
-
05月02日
54グー!
早いもので今日から5月🎏鯉の季節でございます😅Carpと言いますと、連敗続き…😭笑
昨日は久しぶりにゆっくり宛てのないソロツー❗️、道の駅を4箇所巡ってきました😃
今日は軽く下半身の筋肉痛…
#YAMAHA
#YAMAHAが美しい
#XSR155
#XSR125
#XSR乗りと繋がりたい
#広島
#まえだ二輪
#PROFIT
#ヨシムラ
#TufacE
#まんまるフレンズ
#piyo2tube -
05月01日
115グー!
最近仕事量が増え、家事もこなしている
妻の疲れを少し🤏でも軽減出来ればと
😌⇦普段から少しは🤏手伝いしてますが
ラインで仕事終わったらバイクに乗って
夕飯食べに行こうと誘った
仕事に‼️家事に‼️
旦那の世話に⁉️打ち勝つ!にあやかり😆
カツを食べに行く
小さなことでも、彼女の心の負担を軽くする助けができればと思ってね
かなりボリュームあるカツ定食を食べたし
1時間くらいバイクに乗ってきたので
妻の笑顔を見る事ができた🙌
勿論、食べながら
妻の話しをとことん聞いてあげた
高橋優の虹🌈を
インカムで2人で聴きながら帰宅した
╰(*´︶`*)╯♡
#夫婦ライダー
#信州 -
05月01日
31グー!
昨日、無事故・無違反・無転倒で走行距離10,000km達成㊗️
その前に9並びも記念に…
#YAMAHA
#YAMAHAが美しい
#XSR155
#XSR125
#XSR乗りと繋がりたい
#広島
#まえだ二輪
#PROFIT
#ヨシムラ
#TufacE
#まんまるフレンズ
#piyo2tube -
05月01日
108グー!
昨日4月30日の夕刻の瀬戸内海🏍️💨
17:30〜18:30くらいの時間帯です。夕焼けの瀬戸内海ってなかなか良いでしょ🤗😄
国道185号 三原〜竹原間
投稿写真
①枚目 この日最後に夕焼けが撮れた1枚 185号沿いではなかなかアングルがないので、忠海高校のカーブ突端にて📸
本日のベストショット👍✨✨
②③枚目 すなみ海浜公園にて 毎年立ち寄ります🏍️💨
④⑤⑥枚目 ④⑤は竜王山見晴らしラインの駐車場の上にお寺がありますが、そこまで登って📸 ⑥は見晴らしラインの撮影スポットで撮りました。
⑦⑧枚目 大分暮れかけた今治ドッグ(旧幸陽ドック)が見えるとこから2枚
⑨枚目 1枚目と同じアングルです。電源開発の煙突としまなみと夕日がいい感じでマッチしてるのが👍✨
#R185号
#XSR155