
kashiwa123
オッサンライダーです。 BMW R1250GS


気になっていたバイクを見てきました😊
見てたら試乗してきてくださいと声を
かけられ乗ってきたしたよ
とにかく速く回るエンジンだし
軽くヒラヒラ楽しいバイクです♫
#Ducati群馬
#ハイパーモタード
#ハイパーモタード698
#Hypermotard698
関連する投稿
-
Hypermotard 698 MONO RVE
2024年10月22日
38グー!
車検非対応(写真4枚目)のためフェンダーをDUCATIパフォーマンスのアルミ製ショートタイプに変更しました。
ナンバーホルダーが大き過ぎてイマイチなので、そのうち小型化しようと思います。
ついでに前後シーケンシャルウィンカーに変更してシートもレーシングシートに変更しました。
今のところ、あとやるべき事はナンバーホルダーの小型化とハイアップキットの組み込みですかね〜♪
バイクガレージの内装もやらなきゃ💦
#フェンダー交換
#シーケンシャルウィンカー
#レーシングシート
#ナンバーホルダー
#バイクガレージ
#ハイパーモタード
#698 -
2024年10月12日
40グー!
今日もDucatiへ😊
店長と話し込んでしまった👍
#DUCATI
#Ducati群馬
#ducatigunma -
2024年06月08日
69グー!
今日の霧ヶ峰
天空ライダーって感じ。
天気も良く沢山のバイク乗りが来てました。
ヤエーも沢山出来て楽しく走れました。
#霧ヶ峰
#ハイパーモタード
#ドゥカティいいじゃん
#ドゥカティ
#ビーナスライン -
2024年02月23日
42グー!
ドゥカティ
ハイパーモタード
リアブレーキが効かない症状にてご入庫!
有難うございます!
ドカの場合ハイパーモタードに限らず
マフラーの取り回しの関係でリアマスターの
すぐ真横にエキゾーストがあり
熱害のためフルードが沸きやすくエア噛みが
かなりの確率で発生しやすいです。
オーナー様にてフルード交換&エア抜きを
されましたが改善せず…
原因はリアの純正カニブレンボにありますが
ニップルが下側に付いています。
ハイパーモタードやディアベルのリア、
APキャリパーに多い作りですがこの場合
通常のエア抜き作業ではまずエアは抜けません。
キャリパーを外してニップルを上部へ向け
ダミーディスクを使用する事でエア抜き完了です。
熱害対策としてマスターへシールド施工して完了!
有難うございました!
#DUCATI#ハイパーモタード #ドゥカティ
-
2023年01月22日
45グー!
2023のツーリング初めは、ドゥカティを連ねてお伊勢参り。
集合場所の安濃SAで揃ったHyper× Hyper× Hyper!
#ハイパーモタード
#ドゥカティ
#ドゥカティいいじゃん