
エレジ
休日の隙間時間に岡山県と近県の山道や街道を思いつくまま、走って楽しんでおります(^^)
ソロツーリングが多いですが、最近は、モトクルのお仲間さんと遠出する事もたくさん増えてきました(^^)
同じ趣味であるバイクで出逢った繋がりを大切にしたいと思います(^^)
フォローさせて頂いてる方の全ての投稿に「いいね」をお付けしたいので、フォローをたくさんする事、フォロバには消極的でございます (^_^;)ゴメン
もちろん、お仲間繋がりの方、興味がある方、同バイク方のフォローは大歓迎いたします\(^o^)/
人見知り、消極的、道音痴、
タンクトップを持ってない、、、。(^_^;)
いつも遊んでくれるお仲間さん
感謝いたしております(•ө•)
ありがとうございますm(_ _)m
愛車歴
CB400SF(初期2型)
↓
バンバン200(キャブ車)
↓
ニンジャ250r(前期型)










毎月30日はメンテナンスの日‼️
今日もいい天気ですぐにでも走りに行きたかったが、朝一からメンテナンスをする事に🔧👨🔧
写真①
本日のメンテナンスは、、、
マフラーを夏用に交換😎ウルサイノネ
後スプロケの交換
後ディスクプレート、パッドの交換
写真②
何とか外れたリアホイール😅ヤレヤレ
写真③
古いのと新しいの👀✨
ブレーキプレートは限界の4.5mmでの交換
スプロケはチェーン交換の時にナットが外れなかったのでリベンジでした💪😁
写真④⑤
交換したそこだけピカピカ😆
写真⑥
一本松展望園✨
バイクは多いが、うん知り合いは誰も居ないと😅
写真⑦
かもがわ円城✨
うん、こちらは思ったよりバイクが少なかった🤔
写真⑧⑨
帰宅して、マフラー音量が気持ち大き過ぎたなと感じたので、ご近所からの苦情が来る前に対策🔧
焼け焦げたグラスウールを交換して、スコシばかり静かになったと錯覚する🤪
写真⑩
本日約160kmの走行🏍³₃
試し乗りだったのに、走り過ぎた感じ😅
いい天気だと、何処までも〜ですね
明日は冬に行けなかった北に進もうかな🤗
―END―
#朝寝坊から重い腰を上げる
#素人メンテナンス
#ポカポカ陽気に誘われて
関連する投稿
-
2020年11月14日
29グー!
お猿を飼いだして2年と2ヶ月。
いろんな所へ連れて行ってあげて36000キロ走りました。
エンジンのメンテナンスは3000キロ毎にするオイル交換のみでした。
36000キロを走り、遠心分離式オイルフィルターの汚れ具合が気になってきたので清掃してやりました。
クラッチ側のカバーを外して内部を確認。
パッと見はキレイだけど、問題の部分にはべっとりとスラッジが堆積してました。
キレイに掃除してオイルを入れて作業完了❗️
明日は家内のお猿も掃除してあげます🐒🐒
#モンキー125
#カブ式会社猿足
#夫婦でバイク乗り
#素人メンテナンス