モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(Monkey RT)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(モトクル広報部+3月15日の誕生日(発売日)のホンダの )
  • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(Monkey RT)

    3月15日の誕生日(発売日)のホンダの #Monkey RT の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

    ~車両プロフィール~
    モンキーRTは、モンキーR(1987年)のバリエーションとして、1988年3月に発売された。
    もちろん、モンキーR同様に、モンキーの派生モデルで、基本的な機構はモンキーRと共通。
    なので横置きの空冷4スト単気筒OHCエンジンは、4.5psを発揮し、フレームはスポーツバイクらしいツインチューブ、フロントブレーキは油圧ディスク式だった。

    モンキーRTの特長は、アップハンドルを装備し、ゆったりとしたポジションで乗ることができるようになっていたこと。
    アップされたのはハンドルだけじゃなく、フロントフェンダーもで、モンキーRには装備されていた可動式のリアフェンダーはなくなっていた。
    また、タイヤはオン/オフ用に変更されていた。
    -------------------------
    誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

    ※画像は@96582 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

    #バイク誕生日

    関連する投稿

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      7時間前

      28グー!

      モンキーミーティングに参加するので、モンキーを車に積み込みしました。

      会場は東京サマーランド。

      奥多摩にドライブ行くときとか何回か近くを通り過ぎたことはありましたが(笑)

      さすがに自走で行く気力はないので、積載(トランポ)で申し込みしました。

      モンキー乗り始めて10年くらいになるのに、初参加です(笑)

      これまで開催してたことは知ってましたが、気づけば申し込み終わっていたり、自走で行く気力がなかったりで縁が無い感じでしたが、モトクルで出会ったモンキー仲間のおかげで、今年こそは!っと申し込みすることができました。

      明日は早起きして、ゆっくり向かいます。

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #原付
      #スペンサー
      #ミーティング
      #モンキーミーティング
      #バイクが好きだ
      #トランポ


    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(NMAX 155)

      NMAX 155

      04月25日

      574グー!

      4月25日の誕生日(発売日)のヤマハの #NMAX 155 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      原付2種クラスとしてはゆとりのあるライディングポジションをとることが可能なNMAX(125)の利点はそのままに、排気量155ccの水冷単気筒エンジンを搭載したバリエーションモデルとして、2017年に登場したのが、NMAX155だった。

      155ccは、日本国内では「軽二輪」クラスに入ることとなり、高速道路も走ることが可能になるため、単に排気量にプラス30ccのゆとりが与えられた以上の意味を持った。

      この155ccエンジンにも、効率の高い燃焼を促進するための可変バルブシステム(VVA)が組み合わされていた。
      前後ディスクブレーキはABSを標準装備、ヘッドライトはLEDとなっていた。

      (なお、ヤマハによる車種名は「NMAX155 ABS」となっていたが、ABSの装備が標準化するなかでもあり、バイクブロスではABS表記を割愛した)

      2020年11月には、欧州向けの2021年モデルが発表された。
      ユーロ5規制に適合したモデルとしての登場で、トラクションコントロールやアイドリングストップ、スマートキーシステムなども採用された。
      この新型モデルは、2022年5月から日本市場へも導入された。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@10274 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(INTEGRA)

      INTEGRA

      04月24日

      584グー!

      4月24日の誕生日(発売日)のホンダの #INTEGRA の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      NC700XとNC700Sと同じ、「ニューミッドコンセプト」の1モデルとして開発されたインテグラ。
      2012年4月に販売が開始された。
      これら3モデルは、エンジンやシャシー、足回りを共有しながらコストを抑えて販売することを目的としていたが、インテグラだけは、少し役割が異なっていた。
      それは、ホンダが開発し、VFR1200Fに搭載したバイク用の有段式自動変速機構「デュアルクラッチトランスミッション(DCT)」の2世代目を搭載すること。
      油圧回路をシンプルなものにするなど、軽量コンパクト化されていた。
      結果的に、NC700XとSにもDCT搭載モデルが追加されるが、インテグラには、そもそもDCTモデルだけが設定されていたし、ABSも標準装備だった。

      1グレード設定でスタートしたインテグラだが、13年にはスペシャルカラーモデルを限定発売し、14年2月にはフルモデルチェンジを受けた。
      このモデルチェンジの際に排気量が拡大され、NC700XはNC750Xに、NC700SはNC750Sにモデル名を変えたが、インテグラはインテグラのまま。
      もちろん、XやS同様に、エンジン排気量は745ccに拡大されていた。
      その際、外装カラーが異なるインテグラSがタイプ追加され、その年の4月、他のNCシリーズと同様にETC車載器とグリップヒーターを装備したEパッケージが設定された。
      このままモデルチェンジを受けることなく、2017年に生産終了となった。

      [追記]AT限定大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。
      よって、全年式がDCT(デュアルクラッチトランスミッション)搭載のインテグラは、AT限定免許で運転することが可能になった。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@17670 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      04月21日

      56グー!

      昨日ですが、朝のモンキー散歩をしてきました😄

      朝からポカポカ陽気で、気持ちよく走れて快適でしたが、虫が顔に当たるので痛いw

      ひと休みしようと自販機のそばにモンキーを止めて、ふとフロントフォークを見ると、かなりグリスがハミ出てきていることに気が付きました。

      実は前々から気がついてはいたんだけれども、以前よりも更に酷くなってきてる感じ。

      走行していると前側のバネが仕事してない感覚があり、いよいよ交換が必要かもな〜。 

      バネの不調はグリスが原因かどうかはわかりませんけども、交換しないといけない箇所が増えたなぁ。
      タイヤもひび割れしてるから変えないとだし。

      やれやれ、お金かかるなぁ〜💰

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #スペンサー
      #原付
      #メンテナンス
      #ツーリング
      #サスペンション
      #修理
      #バイクが好きだ




    • きこね🐾さんが投稿したツーリング情報

      04月17日

      124グー!


      🖤 HAPPY BIRTHDAY REBEL🖤

      レブルに乗って 3年半。

      モトクルを通して たくさんのご縁にも恵まれました(∩ω∩*`)

      いろんなバイクのお誕生日紹介投稿を見ていて レブルはいつかなぁ、と思っていたら ⋯⋯

      え?今日?? しかも、私の写真???

      ほんとにびっくりしました( ꇐ₃ꇐ )✨


      バイクを通して 知り合えた素敵な繋がり✨

      本当に感謝しています🌱


      これからも どうぞよろしく🐈‍⬛


      すべての レブルオーナーさまへ

      お誕生日おめでとうです ( *´꒳`*)🎉

      私のお友達レブルライダー、@133674 ちゃん、@110288 ちゃん、@64951 ちゃん レブル女子会ツーリングしたいね(*´艸`)フフフッ♡



      #REBEL250
      #バイク誕生日
      #お誕生日おめでとう
      #これからもよろしく
      #モトクル広報部

      M-41 ‘24.2.26

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(REBEL 250)

      REBEL 250

      04月17日

      673グー!

      4月17日の誕生日(発売日)のホンダの #REBEL 250 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      1980年代から約10年間ほど存在した250ccクラスのアメリカンクルーザー、レブル。
      その名前が(日本国内では)20年ぶりに蘇ったのが、2017年4月発売のレブル250だった。
      かつてのレブル同様に、アメリカンタイプだったが、かつてのレブルが豪華クルーザーらしさを250ccで表現しようとしていたのに対し、2017年のレブル250は、「素材感」の強いシンプルスタイルが特徴的だった。
      搭載されるのは、249ccの水冷単気筒DOHCエンジンで、これも空冷2気筒OHCだったかつてのレブルとは異なっていた。

      2017年モデル登場時には、ABS(アンチロックブレーキシステム)を装備したグレードもラインナップされ、姉妹モデルとして471cc水冷2気筒DOHCを搭載したレブル500も設定された。

      2019年11月に行われたミラノショー(EICMA2019)にて、LEDヘッドライトやアシストスリッパークラッチ等を採用した新しいレブル500(2020年モデル)が発表された。

      日本仕様のレブル250も、2020年モデルで同様のマイナーチェンジを受けた。
      ここでABSは全車標準装備になるとともに、バリーションモデルとして「Sエディション」も登場した(別項目)。

      2022年12月に、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@64807 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      04月15日

      36グー!

      サイドスタンドに履かせてたミニスニーカーがボロボロになったので、交換しました👟😄

      ピカピカのスニーカーはいいですね〜。

      黒だから目立たないのもイイ。

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #原付
      #サイドスタンド
      #スニーカー
      #バイクが好きだ

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(CRM250R)

      CRM250R

      04月15日

      643グー!

      4月15日の誕生日(発売日)のホンダの #CRM250R の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      1989年4月に発売されたCRM250Rは、水冷式の2ストロークエンジンを搭載した本格派のオフロードスポーツモデル。
      当時、国内外のモトクロスレースに参戦していた2ストレーサーのCRシリーズの技術やイメージが反映された公道向けモデルだった。

      「CRM」シリーズ名としては、88年に登場していたCRM50とCRM80に続く、第3弾でもあった。
      車体の中心にマス(質量)、つまり重量物を集中させることで運動性を上げ、整備性を高めるためにリアフレームを分割式とし、フレームの一部はオイルタンクを兼ねていた。

      オフロードバイクのレーサーレプリカとなったCRM250Rは、モデルチェンジスパンも短く、91年と94年に全面変更を受けながら進化を続けた。
      91年には、PGM-RCバルブと呼ばれたデジタル制御の可変排気孔バルブシステムを搭載し、フロントフォークが倒立式になるなどの変更を受け、レーサー(CR250R)により近くなった。
      94年には、燃料タンク容量の増加(11リッター化)や1~2速ギアのハイレシオ化(トルク向上による)、フレーム一体式だったオイルタンクの別体化などが行われた。
      登場からわずか5年の間に2回のフルモデルチェンジを経たのち、97年にCRM250Rの発展的モデルとして、画期的な「AR燃焼エンジン」を搭載したCRM250ARが登場した。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@140041 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      04月14日

      42グー!

      塗装した純正マフラーを装着。

      色塗りってものすごく苦手なので、表面がムラムラしてますが離れて見ればわからないのでヨシとするか😅

      社外マフラーと比べると純正マフラーはとっても静かで、よく出来てるなぁって感心しちゃいます。

      錆が進んでいるので、いずれ穴あきそうですが(笑)

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #スペンサー
      #原付
      #メンテナンス
      #マフラー
      #バイクが好きだ

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート