
くどう
2023.12.16 大型自動二輪 取得
2023.12.18 SV650X 納車
家を建てたばかり(鬼のローン)で3歳と1歳の子供がいるのにバイクを許してくれた嫁に感謝しながら
小遣い月3万円で
謳歌したい
このバイクライフを



2024.2.1
初回点検?不具合ありすぎて店に足運びすぎて頭おかしくなりそうだけど
とりあえず1000キロ走ったからレッドバロンにオイル交換へ!!
これで県外にも行ける!!!
伝説が始まる(デジャブ)
伝説始まるからミラー変えたいけど
恵体の僕はこのメッキのミラーだと身体しか写りませんか?
バーエンドミラーはやっぱり危ないですか?
教えてセパハン?のバイク乗りの男子ぃぃいい!!
#SV650X
#バーエンドミラー
#セパハン
関連する投稿
-
8時間前
52グー!
朝駈け🏍️💨
富士山一周!
#SV650X
#朝霧高原
#富士スピードウェイ
#山中湖パノラマ台
#道の駅どうし -
GSX-S125
20時間前
22グー!
バーエンドミラー
嫌いな人が居るのは知っていますが
GSX-8T/8TTにSUZUKI初採用されたので
思い切って付けちゃいました。
KEMIMOTO Amazon4500円(SALE)
取り付けは簡単でしたが
クラッチレバーは握り込むと少し当たるので
数ミリ内側に動かしました。
先日のレバー交換の時に
ショーレバーにすれば良かった。
#バーエンドミラー
#KEMIMOTO
#gsxs125
#梅雨明けしたのに乗れない
-
06月08日
32グー!
アメリカンにもカフェレーサーにも見える変なバイク。
#YAMAHA #ヤマハ #YAMAHABOLT #ヤマハボルト #YAMAHABOLTCSPEC #ヤマハボルトCスペック #御前崎マリンパーク #カフェレーサー #セパハン -
GIXXER 250
06月06日
30グー!
無手勝流カスタム第3弾
#GIXXER250
#DIYカスタム
#バーエンドミラー
#インドスズキ
#KEMIMOTO
今回はグリップ巾(間隔)を短くするのと、バーエンドミラー装着を行います。
ノーマルのグリップ巾は私には広く感じ あと30~40ミリ狭くしたいです。それとミラーも丸型に変更していきます。
amazonで丁度都合の良いバーエンドミラーを見つけたので実行に移しました。
手順は次の通りです。
1 左右のスイッチボックスを外します。左側ネジ2本 右側ネジ3本を外すと各々上下にカパッと分かれます。
2 スイッチボックスの位置決めの穴を 左右とも17ミリ内側に追加します。ドリルとリーマーを使いました。 穴が少しずれているのはご愛嬌です。
3 左グリップをマイナスドライバーや千枚通しで取っていきます。今回のグリップはとてもしっかり接着されており、作業に20分程掛かりました。インドスズキ恐るべし❗️
4 左右のスイッチボックスを新たな穴位置に合わせてネジ留めします。
5 左グリップを接着します。
6 ハンドル両エンドの17ミリ空いた所にバーエンドミラーを装着します。ミラー取り付け巾15ミリで2ミリはマージンです。
これで作業は終了、グリップ巾が34ミリ狭くなり 丁度良い感じになりました。
このバーエンドミラーは可倒式なので 外に倒すと視野が広くまた 微調整もできて とても見やすいです。立ちごけ時も内側に倒れてくれて破損を免れ 安心です。
購入したパーツ
KEMIMOTOバーエンドミラーセット丸型2504
(¥3424 amazon)私が購入した後で値上がりしたようです😣
前回のショートレバー化と合わせて ハンドル周りの作業はこれで終了です。まあまあ上手くできたかなぁ、カスタムするのは楽しいですね。
納車から2ヶ月弱 パーツを結構購入し立て続けに作業したので しばらくはカスタムお休みです。
これからは走り込んで効果を検証していきます。