ジェイルさんが投稿した愛車情報(CYGNUS X SR)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ジェイル+モトクルにちょいちょい見かけるアヒル隊長)
  • ジェイルさんが投稿した愛車情報(CYGNUS X SR)
    ジェイルさんが投稿した愛車情報(CYGNUS X SR)
    ジェイルさんが投稿した愛車情報(CYGNUS X SR)

    モトクルにちょいちょい見かけるアヒル隊長が欲しくなったのでダイソーで買ってきました
    最初はスマホホルダー付けてるクランプバーに付けてみたけどホルダーに干渉して二枚目の写真のようにしないとプロペラが回りませんでした

    三枚目の写真のようにミラーに付けたらいい感じになりました
    走行中の振動でズレたりしなければここにしたいと思います

    つーか走行風でプロペラ回るのめっちゃウケるなwww
    あんま見てると事故りそうw

    二個買ったのでもうひとつはMTに装着したいと思います

    #アヒル隊長
    #CYGNUS X SR

    関連する投稿

    • R.Oさんが投稿したツーリング情報

      2時間前

      20グー!

      ニセコ方面ツーリング。きのこ王国仁木店にて天丼大盛りを注文。ボリューム満天で大満足。ツーリングマップルで気になっていた磯谷高原に立ち寄り。風車の音と絶景が素晴らしい。その後第二有島だちょう牧場でプリンを補給し支笏湖へ。良い場所を開拓できました。#トリシティ300 #バイクのある風景  #ソロツーリング #アヒル隊長

    • しょこちゃんさんが投稿したバイクライフ

      04月21日

      57グー!

      昨日のVストミーティングで
      沢山いたのが、シマエナガちゃん!

      アヒル隊長も沢山いたけども
      シマエナガちゃん、可愛い〜し🤩

      両方ともお供かしら🤭


      #アヒル隊長
      #シマエナガ

    • R.Oさんが投稿した愛車情報(TRICITY 300)

      TRICITY 300

      04月18日

      40グー!

      冬期保管から相棒が帰還したものの雨続きで乗れぬ日々…晴れと休みがようやく被り今季初ツーリングで道東へ。道の駅おとふけにて豚丼大盛り、肉が柔らかく脂も美味。お気に入りのシラルトロ湖に立ち寄り宿へ。バーボンとビーフスモークで一杯やりつつ明日のルート選定中。 #トリシティ300 #バイクのある風景
      #アヒル隊長 #ソロツーリング

    • あいかわらずなボクらさんが投稿したバイクライフ

      03月11日

      90グー!

      #アヒル隊長
      が今!おふろに入っている間に
      ヘルメットをラップ塗装してみた‼️

      クオリティ低くてすみません🙇💦

      #バイクが好きだ

    • ワルキューレさんが投稿したツーリング情報

      03月04日

      139グー!

      3/2のツーリング♪
      この日は天気が微妙だったけど
      気分が晴れない時はバイクに乗りたい!
      初代アヒル隊長のプロペラが折れて引退😭
      2代目アヒル隊長を付けて出発から雨がポツポツ・・
      行ってみたかった滋賀県のこんぜの里道の駅に行って来ました♪
      雨はポツポツ程度だったけど路面はウェットだったのでバイクはドロッドロ😱まぁそれも良しとして♪
      道の駅でシシ丼がメッチャ美味しくて道のりも
      楽しかったので天気が良い日にまた行きます♪
      初代アヒル隊長は3年位付けていろんな所に
      行った思い出があるのでバージョンアップして
      また紹介します♪
      #ハーレー
      #ローライダーS
      #アヒル隊長
      #道の駅
      #こんぜの里りっとう
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク好きな人と繋がりたい

    • Yukingさんが投稿したツーリング情報

      01月13日

      103グー!

      いい天気です。
      空気の澄んだ冬のバイク日和。

      #アヒル隊長

    • BACHIさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      01月12日

      57グー!

      2025年一発目のカスタムはEFFEXのゲルザブRを取り付けました❗️
      カブ用でゲルザブCがあるのですが、他にも移せるのでRにしました💡
      ハンターはしばらく走ってると尻痛くなるので、これで尻痛解消すると良いなぁ😅
      南海部品でドリンクホルダーも990円でGET🎵
      ダイソーのアヒル隊長も取付完了しました👍
      まだまだカスタムしたい所はありますが少しずつやっていきます🛵
      雪降って走れないから早く溶けてくれ〜⛄️

      #ハンターカブ
      #CT125
      #JA65
      #ターメリックイエロー
      #EFFEX
      #ゲルザブR
      #ドリンクホルダー
      #南海部品仙台店
      #アヒル隊長

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(CYGNUS GRYPHUS)

      CYGNUS GRYPHUS

      2024年12月23日

      565グー!

      12月23日の誕生日(発売日)のヤマハの #CYGNUS GRYPHUS の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      シグナスXの後継モデルとして、2021年12月に発売された、シグナス・グリファス。
      生産国である台湾では、2020年7月に発表されており、日本市場への導入が待たれていた。

      前身のシグナスXとの違いは、これまで空冷式だったエンジンが、水冷化されたこと。
      排気量124.6ccの水冷4スト単気筒SOHC4バルブエンジンには、VVA(可変バルブ機構)も搭載されていた。
      小回りの利く前後12インチホイール採用は変わっていないが、シグナスX(2020年モデル)よりも、車体サイズはやや大柄になり、ホイールべースは、35ミリ延長された1,340ミリになっていた。

      また、前後12インチのホイールに組み合わされたタイヤ幅は、シグナスXの前110/後120ミリから、前120/後130ミリへとサイズアップ。
      スクーターながら、デジタル式のタコメーター(まるで道路のような)も表示され、フロントポケットにはUSBソケット(当時スマートフォンと称された携帯式情報端末の充電に使える)も装備された。
      なお、登場時の日本仕様にはABSは搭載されず、前後連動式ブレーキ(ユニファイドブレーキシステム)が採用されていた。

      発売翌年の2月には、ロードレース世界選手権(2021年現在でのMotoGP及びその前身)への参戦60周年を記念した特別カラーモデルも発売された。

      2023年1月には、この当時、ヤマハのMotoGPワークスチームをスポンサードしたモンスターエナジー(清涼飲料水ブランド)カラーの特別仕様車が800台限定で発売された。
      ※台湾発表時からしばらく、本サイトでは「シグナス グリフィス」と表記していたが、ヤマハから正規のカナ表記が発表されたことを受けて、グリファスに訂正した。
      GRYPHUSは、コンドル科猛禽類の学名。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@153206 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • みたやんさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月15日

      52グー!

      日曜日に富山県の海王丸パークにて行われた全国忍千ミーティング参加してきました~

      参加した皆さんお疲れ様でした

      ミーティングて基本時間もて余してしまいますが、何回か忍千ミーティングに参加してるので段々と顔見知りが増えて行く😄
      アヒル大隊長を見て、どこどこのイベントで見ました~と声をかけてくれた人もいましたね
      嬉しいことです🎵

      前日に静岡の浜松に『バイクのふるさと浜松』見に行ったので2日間で1000km以上走ったので少し疲れましたね

      回りにそれ言ったら『前に京都から富士山日帰りで行ってたやん』て突っ込みが、、、
      つい数ヶ月前のことなのに、もうそんなのやれる気がしない(^^;

      今回は高速オンリー&宿泊と僕としては珍しい一泊二日のツーリング旅行でしたがそれなりに楽しめたか、、、な?
      どこかワインディングとか楽しめるようなとこにも、よりたかったな~
      贅沢言い過ぎですね(´ω`)

      そんなこと考えてるから、忍千ミーティングの帰り道で喪黒さんに『ドーン』やられました(笑)


      #アヒル隊長 #アヒルライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイクすきな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #kawasakininjalife #忍千 #Ninja1000 #z1000sx #バイク写真部 #忍千ミーティング #アクリポイント

    バイク買取相場