ブルーサンダーさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ブルーサンダー+今朝、家を出て直ぐにKSRのギアが4速固)
  • ブルーサンダーさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

    今朝、家を出て直ぐにKSRのギアが4速固定から変わらなくなったので何とか自宅に引き返して車で通勤しました😰
    多分ですがチェンジロッドの中のスプリングが折れたんだと思うけど違うかな…
    取りあえずバイク屋に連絡して今夜引き上げしてもらう事に。
    ついでにクラッチの滑りも出てたんで追加作業してもらいますかね😓
    画像は以前撮った物です😅
    #KSR-2
    #通勤ライダー
    #故障

    関連する投稿

    • ブルーサンダーさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      04月26日

      21グー!

      今週半ばに中華製Fウインカー&テールランプ球のLEDが殆ど同時に切れたのでサクッと交換しました。
      Fウインカーはまたまた中華製だけど前のに比べて小さいけどメチャ明るいっす😄
      テールランプ球は老舗のM&HマツシマのLED球にしたけどナンバー用の白色LEDが2発なんで微妙に暗いけど何とか視認出来るから良しとしますかね😅

      #KSR-2
      #ウインカー交換
      #LEDバルブ

    • のほほんさんが投稿した愛車情報(S1000R)

      S1000R

      04月06日

      66グー!

      昨日、モトラッドの中古車ですが納車されました。
      ただ、帰り道30分程走ったら急に失速して故障表示が出ました。
      結局買ったところへ電話して戻っていきました(・・;)

      今日電話がありスロットルボディの不調で交換するとのことでした。
      2022年式の6920キロちょいの車両ですが、そんな簡単に故障するのですかね…
      たまたまの不具合で直したら安心して乗れるようになるなら良いのですが…

      #s1000r
      #バイクのある風景
      #モトラッドミツオカ
      #バイク乗りと繋がりたい
      #bmwmotorrad
      #納車
      #故障

    • kimdyさんが投稿したバイクライフ

      03月02日

      108グー!

      どんより空だけど暖かい…
      朝の楽しいひと時❣️
      #KSR-2

    • ブルーサンダーさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      01月26日

      21グー!

      前回ライコランドでDID製のチェーンに交換から約1年で5000km以上メンテしながら使用してたけど片伸びが酷くなってたのでチェーン交換しました。
      今回もライコランドにあった在庫品から選ぶにあたりお試しでEK製のシールチェーンにしてみたけど果たしてどうなる事やら…😅

      #KSR-2
      #チェーン交換

    • じりりんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      01月10日

      91グー!

      初雪道デビュー⛄️
      パリパリツルツルでしたがなんとか職場まで😮‍💨
      #通勤ライダー
      #ツーキング

    • じりりんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      01月09日

      73グー!

      冬だろうが雪振ろうがツーキング🏍️
      #通勤ライダー

    • kimdyさんが投稿したバイクライフ

      01月05日

      123グー!

      久しぶりにビキニカウル装着
      こっちも捨てがたい😍
      #KSR-2

    • kimdyさんが投稿したバイクライフ

      2024年12月31日

      114グー!

      本日走り納めです。
      まぁ明日走り初めですが😎
      #KSR-2 #KSR

    • Return Riderさんが投稿したバイクライフ

      2024年12月23日

      82グー!

      クラッチを繋ぐとエンジンが止まる
      恐らくはサイドスタンドのスイッチの不具合

      スタンドを上げた状態でスイッチを指で引っ張ってやると
      何気に不具合は解消するのだが

      センタースタンドの無い旧型エリミはちょいと困難だ
      バイクにまたがったままそれをするしかない

      他のバイクよりややシートが低いので幾分マシではあるが
      それでもやっぱり左腕が胸のあたりからツっちまったよ

      サイドスタンドの上げ忘れ防止のシステムは
      各バイクメーカーによって少し違うようだ

      HONDAはスタンドが下りた状態でギヤを入れた時点
      Kawasakiはクラッチを繋ぐタイミングでエンジンが止まる

      これについてはKawasakiに是非とも苦言を呈したい
      出来ればHONDA方式の採用を具申したいと思う

      なぜなら

      全身にヒシヒシと「熟練感」を満載した老骨がバイクに乗り
      スタンドを上げギヤを入れ右見て左見て後ろを見てからの

      発進時のエンストは流石にカッコ悪いだろうがよ


      #バイクのある風景
      #サイドスタンドスイッチ
      #故障
      #エンスト

    バイク買取相場