
みこそに
Ninja1000SXに乗ってます(*^^*)
2年目の忍千オーナー
最近ミニZも仲間に\(>∀<)/


アクティブ パフォーマンスダンパーを施工していただきました(*^^*)
#アクティブ #パフォーマンスダンパー
関連する投稿
-
Z650RS
04月29日
33グー!
昨年は在庫なしで諦めていたパフォーマンスダンパーを装着
乗ってすぐ感じたのはやはり振動が軽減した(体感)
例えが難しいけど、どこかのレビューで見た「気筒数が増えたような感じ」がしっくりくるかも…
もう一回外して乗り比べたいなぁ
ついでに試乗用で置いてあったグリーンボールと記念撮影
なんせ他に走ってるのをほぼ目撃しないZ650RSなので並んで撮れるのは嬉しいぞ!
#Z650RS
#カスタム
#パフォーマンスダンパー
-
YZF-R7
03月10日
22グー!
パフォーマンスダンパーの新品が安く出てたので購入🤑
.
.
.
#yzfr7#yamahaが美しい#パフォーマンスダンパー
-
01月30日
47グー!
Winter maintenance and customization 2025 ⑫
Home Center Customization Continued + Air cleaner cleaning
Added manual radiator fan switch
#ZRX1200DAEG
#zrx1200daegファイナル
#東北の長い冬
#冬の整備
#エアクリ洗浄
#k&nfilter
#ホームセンター
#DCM
#エーモン
#夏場対策
#ラジエターファン手動スイッチ
#イタズラ防止にリレー追加
#アクティブ
#薄型スイッチ
#使って無いボタンの配線を拝借
#結局スイッチ2個になっちゃった
#久々の除雪
#備忘録
-
01月07日
47グー!
Winter maintenance and customization 2025 ⑦
Rear brake caliper cleaning
#ZRX1200DAEG
#zrx1200daegファイナル
#東北の長い冬
#冬の整備
#リアキャリパー清掃
#給湯温度45℃
#アクティブ
#ブレーキフルード交換
#どこの家庭にもある
#瓶ビールのケース
#整備の必須品
#寒すぎ
#ストーブの前から
#離れられない
#備忘録
-
01月02日
66グー!
Winter maintenance and customization 2025 ①
Cowl mount stay 別名→アゴ出し
カウルをステムマウントからフレームマウントに変更することで、ハンドリングを軽快にします。 *メーカー公式より*
(信じるか信じないかはあなた次第😎)
#ZRX1200DAEG
#zrx1200daegファイナル
#東北の長い冬
#冬の整備
#アクティブ
#カウルマウントステー
#取り付けより
#配線処理が面倒
#ブレーキホース長すぎ
#取り回し変えてもダメ
#交換で余計な出費
#アクセルワイヤーは
#取り回し変更でいけそうな
#カウルとハンドル周りの
#空いた隙間が気になる
#完成には程遠い
#除雪がんばろ
#備忘録 -
01月02日
16グー!
お気に入りのnc36がなくなって代わりにcb250rを少しいじってます。リデア?のラジエターカバーはヤフオクで少し安く買えました。アクティブのパフォーマンスダンパーが注文から二カ月待ちましたが待った甲斐はあったですね😅後地味に気になってたcb250rの純正のタンデムについてるマフラー取り付けブラケットをcb125r 用に変えて自己満足しております。後はよく見かける色なのでボディカラーを変えたいかなぁ💦さぁ今年もキャンプ行くぞぉ!
#cb250r#キャンプ#パフォーマンスダンパー#バイクのある風景 #バイク好き #ソロキャンプ #カスタム #nc36 -
MONKEY125
2024年10月01日
68グー!
モンキーちゃんにアクティブのステップバーとオフセットカラーを着けました!
割ピン抜くのと割るのが大変だった💦
ほとんどその作業だけに時間費やす😅
オフセットカラーのおかげでポジション変えられて一番バックステップぽい20ミリバック、20ミリアップにしました。
意外に変わりますね😁
ラバーのステップからアルミのステップになったから意外と振動拾いますね。
カスタムしたら当然、テストしたくなりますよね😏
という訳で昨日は思いつきツーリング😝
出たのがちょっと遅くなっちゃったので近場を散策💨
丁度彼岸花のシーズンだから巾着田でも行ってみようかなと思いましたがその近くに穴場スポットみたいな所を発見✨
行ってみたらまさに穴場でした🌟
知られてないせいかガラガラで良かった😚
ひとしきり写真撮ってからサイボクへ😆
お土産買ってランチでもしていこうと思ったけど、凄い時間かかりそうだし売店も行列で断念😰
仕方ないので川越へ。
いつものカレー屋さん行くもランチタイム終了の閉店男子🤣
何かないかなーってウロウロして目についたのは羽つき三角焼きそばの看板📝
興味をひかれ食べてみる事に😋
パリパリに焼かれておりおせんべいみたいなんだけどちゃんと焼きそばしてました😉
美味しかった😘
もちろんこれだけじゃ足りるはずもなく、世界一のアップルパイという謳い文句のミレメーレさんでアップルパイを頂く😀
もちろん美味しいけどこれで450円か。
ちょっと高いかな😅
カスタードとか入ってるアップルパイはあまり好きではないから💦
とりあえずこんなんで我慢しといて小江戸温泉カシバさんへ久しぶりの温泉♨
温泉とサウナ楽しんでから、一度休憩してから岩盤浴コーナーへ。
岩盤浴入る前にクールルームで一旦冷やす😚
サウナ入った後だから気持ちいい😍
それで岩盤浴、クールルーム繰り返したけど岩盤浴イマイチインパクトに欠ける😑
バイクで真夏の日中の信号待ちとかの方が持っと汗かけるww
再び温泉とサウナ入って終了する事に🤔
で湯上がりのオロポ✨
こりゃ最高🥳
夜風も丁度よく途中で丸亀製麺で晩御飯食べて帰宅。
走行距離173キロ。
お土産はメンチカツとソーセージ
#アクティブ
#曼珠沙華
#サイボク -
2024年09月28日
65グー!
久しぶりに友達とツーリング
待ち合わせ場所に現れた友達のバイク
えっ!色が変わってる❗❗
これはこれでカッコいい👍
ランチは雪月花廊さんへ
定番?豚丼を美味しく頂きました。
CBR 250R のPD取り付け後初乗り
確かにフレームが固くなった印象
段差も今迄はバン、バンって感じ
取り付け後 テゥン、テゥン?って感じ?
300km程走りましたが、手の痺れもほぼ無くなりましたねー。
○○効果って事も無さそう👍
#パフォーマンスダンパー
#CBR 250R
#イナズマ改
#刀