幸さんが投稿した愛車情報(Z1300)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(幸+メカニカルシール不良の水漏れであろう汚れ)
  • 幸さんが投稿した愛車情報(Z1300)
    幸さんが投稿した愛車情報(Z1300)
    幸さんが投稿した愛車情報(Z1300)
    幸さんが投稿した愛車情報(Z1300)

    メカニカルシール不良の水漏れであろう汚れがあったので、メカニカルシールを交換。その際。インペラが固着なかなか外せない…割れてしまいました💦
    インペラは探してもないので海外サイトで入手した削り出しの物を購入。無事完了しました。
    #KZ1300#Z1300#ウォーターポンプ#インペラ

    関連する投稿

    • 幸さんが投稿した愛車情報(Z1300)

      Z1300

      04月23日

      31グー!

      ブレーキいじりました。
      キャリパーサポートを探しても全然見つからないのでスピードショップイトウさんに連絡して、トリプルツリー、フォーク、ホイールを送って作ってもらいました。そのまま商品化しています。CP2195 CP2696取り付けられます。
      サポートを取り付けるとメーター取り出せませんでしたが、そこも解決済みです。


      #kz1300#z1300#AP#ロッキード#APレーシング#cp2696

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2024年12月19日

      272グー!

      備忘録その2。
      今回はウォーターポンプ関係です。


      写真 1・2 L型パイプ部の社外品
      写真 3   すぐに劣化するL型パイプ(純正)
      写真 4・5 中古で購入したウォーターポンプ(裏・表)
      写真 6   ウォーターポンプ分解
      写真 7・8 中身を全て交換
      写真 9   作業後

      忘れる前に投稿しなきゃならないんですが、
      最近忙しいので小出しです。
      ネタを小出しにして常連の仲間入りを狙っている
      訳ではありません。

      ここの件は、数年前にウォーターポンプ下部から
      一回だけ冷却水が滲んだことと、写真3枚目のL型の
      パイプがすぐに劣化で汚くなることから

      主目的はL型パイプを社外品に交換
      ついでにウォーターポンプのリフレッシュ・見た目が
      汚いからウォーターポンプ自体を交換

      と言った感じ。

      まずL型パイプ
      写真3枚目はちょっと剥げはじめた程度ですが、実は
      3年くらい前に交換してます。
      (購入時に付いてた物はマダラ模様に近い感じ)
      数年で劣化するような部品を使い続けたくないので、
      昔から存在は知っていた、アルミ削り出しの社外品を
      新品で購入。
      →アルミ削り出しのギラギラが嫌なので、ブロンズ色に
      アルマイト加工を実施。
      なお、アルマイト加工自体は約1年前に終わっており、
      ビッグラジエターのせいで置物になっていましたが、
      当たり前ですが色の劣化等は全くありません。

      ちなみに、アルマイト加工自体の話も実物を店長が
      アルマイト加工屋さんに持って行き加工の可否や希望の
      カラーの確認を前もって実施、問題ないことを確認して
      作業をお願いしてます。
      なお、このような加工は
      「この部品はエンジンに装着され、熱い冷却水が常に
      循環する」と言うことを理解した上で作業・発色の
      確認をしてもらってます。
      よくある「ただアルマイトかけて、熱が入ったら色が
      すぐあせた」等は店長から繋がるアルマイト加工屋、
      塗装屋さんでは起こりません。
      どちらもバイクの知識がある職人ですので。

      正直、ここを純正→社外に交換したことで、噛み合わせ
      不備で水漏れを起こすのでは⋯と心配していましたが、
      店長チェックで純正よりも遥かに高精度の部品らしく
      中のOリングもアルマイト加工後に新品に交換してるので
      同じ純正L型パイプに交換するよりも安心とのこと。


      次にウォーターポンプ

      これは「ウォーターポンプASSYで新品に交換」と
      調べたところ、ASSYは廃盤で中身の部品しか購入
      できませんでした。

      しょうがないので某オクで「とりあえず外側の見た目が
      それなりに綺麗な物」で探して購入。
      届いた商品は外側はもちろん、裏側(内側?)もかなり
      綺麗でした。
      ですが、綺麗でもなんでも中身は全て新品にする予定で
      部品を取り寄せてあったこともあり分解したら中の中、
      ベアリングやシャフトが汚い汚い。
      全て洗浄してもらい、メカニカルシールから何から
      全て中身をリフレッシュ。
      これでウォーターポンプ関係は外側は別として、機能は
      リフレッシュ完了となりました。

      写真9枚目が作業後ですが、アルマイトがもうちょっと
      濃くてもよかった気もします。
      (日が当たってるのでシルバーっぽいですが、2枚目の
      色です)
      まあ悪目立ちしない状態に仕上がったので良しとします。

      ちなみに備忘録シリーズはまだあと2個あります
      ・シリンダーヘッド
      ・その他の小物

      #メンテナンス
      #ウォーターポンプ
      #Vmax

    • 幸さんが投稿したツーリング情報

      2024年08月04日

      48グー!

      中禅寺湖にソロで行ってきました。
      今日は弓道の大会と重なって、非常に混んでいました。

      #kz1300#z1300#日光#中禅寺湖#いろは坂

    • ハルハナさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 250)

      ELIMINATOR 250

      2024年07月17日

      176グー!

      購入した時に乗っていたオイルにクーラントが混じるエンジン。取り敢えずヘッドを面研してガスケット交換しても治らなかったのでオイルポンプとウォーターポンプを交換😊
      これで治ると良いな〜👍
      #オイルポンプ
      #ウォーターポンプ
      #エリミネーター

    • 幸さんが投稿したツーリング情報

      2024年05月12日

      57グー!

      2024年5月11日猪苗代湖周辺にソロツーリング行ってきました。かなりの台数すれ違いました。ヤエー返してくれた方々ありがとうございました。

      #kz1300#z1300#磐梯山#猪苗代湖

    • 幸さんが投稿したツーリング情報

      2024年04月16日

      26グー!

      2024年4月14日にメンバーで三春の滝桜を見に行ってきました。滝桜は満開で最高気温も25℃と高く、絶好のツーリング日和でした。近くの丸信ラーメンでラーメン食べて帰ってきました。
      #KZ1300#Z1300#CB1100R#Harley-Davidson#CB1300SB

    • あいうえおさんが投稿した愛車情報(640 LC4 SUPERMOTO)

      640 LC4 SUPERMOTO

      2024年04月06日

      45グー!

      お前らの血は何色だ〜!(つД`)ノタスケテ

      2週後のケンツのライスク準備のため、で久しぶりに起動してみたら緑汁ブシャー…

      #KTM640SM#KTM#お漏らし#クーラント#緑色#ブシャー#ウォーターポンプ#シリコンホース

    • yukkaさんが投稿したツーリング情報

      2024年03月29日

      64グー!

      ずっと行ってみたかった年岡商店にランチに行ってきました🎵
      天気も良くプチツーリング日和でした☀️


      #大型バイク女子
      #メグロk3
      #Kawasaki
      #鏡野町
      #KZ1300
      #バイク女子
      #岡山県

    • 幸さんが投稿したツーリング情報

      2024年03月13日

      48グー!

      2024年3月10日ペニーレインに朝食食べに行ってきました。気温が低く寒かったですね。寒い中走っているとオーバークール気味。KZ1300は発電も弱いですね。どちらも対策しないとね💦

      #KZ1300#Z1300#CB1100R#Z1000R#ZEPHYR1100#Z900RS#ZRX1100#Z400FX#CBR250#R25

    バイク買取相場