異邦人二世さんが投稿した愛車情報(K1300S)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(異邦人二世+[バイクのオイル交換]  前回のエンジン)
  • 異邦人二世さんが投稿した愛車情報(K1300S)
    異邦人二世さんが投稿した愛車情報(K1300S)
    異邦人二世さんが投稿した愛車情報(K1300S)
    異邦人二世さんが投稿した愛車情報(K1300S)
    異邦人二世さんが投稿した愛車情報(K1300S)

    [バイクのオイル交換]
     前回のエンジンオイル交換から3000km以上走行したので、交換前に1時間ほど近場を走ってオイルを温めた後、作業開始。

     今回は暑い夏場に向けて、カストロールの最上級オイル[Power-1 Ultimate 5w40 全合成油]を奢ってみました。

     エレメントがバカみたいに固く締め付けられていたので、レンチでエレメントケースが凹むほど強く掴んで、やっとこさ取り外しました。
     私はエレメントは「手でキツく締め込む」と認識していましたけど、これやったメカさん力があり過ぎですよ。

     K1308Sはドライサンプ式なので、古いオイルはドレインボルト穴と外部タンクから抜きます。
     外部タンクの細いレベルゲージチューブを抜いてオイルを排出するのですが、チョロチョロと誰かさんの頻尿の如く流れ出るオイル、約2.5㍑出し切るまでの約20分間は休憩タイム。

     このUltimate透き通った琥珀色で、気のせいかRacingより色が薄い印象。
     高いオイルなので缶を逆さまにして最後の一滴もムダにしません、これが出来るのも1L缶の成せるワザ。
     規定量3.5㍑のところ3.4㍑入れたところで適正レベルに到達。

     最上級Ultimateオイルのフィーリングは、次のツーリングのお楽しみです。

    #Castrol Power-1 Ultimate 4T 5w40
    #BMW K1300S 
    #ドライサンプ式
    #全合成油 ≒ 100%化学合成油
    #グループⅢ基油VHVI

    関連する投稿

    バイク買取相場