
ぱぐ犬@青の六号
帰ってきたXLライダー
XL125R→XL200R→XL200RD→XLR200R(230エンジン積載)
この同系統の単気筒エンジンが好みかな〜?
バイクは軽さが命…
他にも雑多に乗ったけど、お気に入りはSRXとXLR?







本日の野良犬ランチ〜…ぱふぱふ〜🎺
聞いて驚け‼️
喰って魂消ろ〜‼️🍜
こちらのお店…ラーメン一杯280円也❤
今回は黒豚チャーシューメンの肉ダブルで580円を頂戴しますが、価格はノーマルラーメンの300円増し(゚∀゚)
つまりはチャーシュー一枚75円換算ですな🤨🥩
果たしてその価値は❔
ラーメンは久留米タイプに近い細麺😬
スープは博多系のあっさり系統🤔
その上に…黒豚チャーシュー4枚🐽
しっとりホロホロの焼豚で、個人的には嫌いじゃーありません🫡
唐辛子油が置いてあるんで、ちょいと垂らせば…
気分は『一蘭』❔
だいぶ薄っぺらい味の一蘭風ラーメンですが、価格で行くと大満足❤
正直…580円でチャーシューメンが喰えること自体が驚きですけどね(゚∀゚)
有り難や〜🙏有り難や〜🙇
替玉も、ゴチでした…🖐
#豚骨ラーメン
#激安グルメ
関連する投稿
-
08月17日
77グー!
2025.08.16の朝活 その2
美味しいサンドイッチを食べた後は、帰路に向かいます😊
来た道をそのまま戻った方が早いのですが、それだと開けた所ばかり走るので暑い🥵
なので一旦北上し、山間を縫って走るルートを選択します😆
山﨑から西へ向け佐用町へ。
佐用からR179で美作へ向かうのですが、途中で山越えして岡山国際サーキットのすぐそばへ抜けます😊
いつものポイントで休憩して、ここから大芦高原を通って帰宅するコースです✨
大芦高原を降りるまでは、日陰も多くあまり暑くないルートなので、よく使うコースです😆
大芦高原を降りたら酷暑なので、出来るだけ早く帰りたいのですが、ちょうどお昼と重なる事もあって、ついでにお昼を食べて帰る事にしました😆
訪れたのは#くわん屋エボリューション さん。
このお店も、家から10分圏内なので、#ラーメン 食べてあっちっちになっても大丈夫🤣
#豚骨ラーメン のお店なので、素直に豚骨の「くわんやラーメン」をバリカタでオーダー✨
少し頂いてから、ニンニクと紅生姜を投入して1杯目終了👍
替え玉頼んでラーメンダシと高菜を突入、少しピリ辛に味変して2杯目を頂いて終了です😊
久しぶりにこの店の豚骨ラーメン食べたけど、うまくてスープまで完食しました✨
ラーメン食べて汗だくになった身体に鞭打って無事帰宅😆
今回も200kmほど走りました🏍️💨
おしまい -
05月11日
93グー!
今日のお昼ご飯😃
1年半振りに、こちらのお店へ伺いました😊
#くわん屋エボリューション さんです🍜
自宅近所の#豚骨ラーメン のお店ですが、近いから逆に行く機会がなく、久しぶりの訪問でした😃
久しぶりに食べましたが、以前より少しマイルドになった感じが…🤔
以前は豚骨臭バリバリの、濃厚スープだったんですが、少し薄くなった感じがしました💦
それでも結構濃いですけどね😅
その後は嫁さんの買い物に付き合って、家に帰った途端に雨がポツポツと…😱
ギリギリセーフで濡れずに済みました😆 -
CT125 HUNTER Cub
03月15日
170グー!
天気良ければ五湖の湖畔で
キャンプだったんだけど明日は雪予報だから
バイクは無理なので今週末も外食🍜
今日は広島土産の
我馬の赤うま豚骨ラーメン🍜
豚頭のみを一昼夜かけて煮出し、
低温熟成させた豚骨スープに辛子味噌と
香油が絶妙に絡み合う豚骨ラーメン
日本のラーメンはまあなんでも旨い😋
#豚骨ラーメン
#広島ラーメン
#hondatrail125
#honda
#ct125ハンターカブ
#狩カブ
#ハンターカブ
#ハンターカブct125
#ct125
#huntercub
#ct125huntercub
#hondact125
#ハンターカブ125
#ハンターカブならどこでも行ける
#カブツーリング
#カブヌシ
#motorcycle
#つーりんぐ日和
#ツーリング
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイクのある景色
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部 -
GB250 CLUBMAN
2024年12月08日
45グー!
#とんパーれ
#美味しい
#豚骨ラーメン
#知多半島ツーリング
#富士ヶ峰神社展望台
#油温計
#羽豆岬
#高砂山公園
今日は夏前からお休みだった とんぱーれ がやっと再開したので、大将にお会いしに海山まで🏍、
やっぱここのラーメンが個人的にナンバーワン!
美味しいなぁ🍜🍜
11時からなのに、11時に行ったらもうほぼ満席
お客さんがいっぱいで大将とゆっくり話せず
とりあえず握手して、また来ますね
退職後、平日にこよっと
今日も富士ヶ峰神社展望台から富士山見えず
いつ見えるかなぁ
羽豆岬からの海は、風が強くて波立ってます。
冬らしくてGood!
寒いので、結構エンジン回しても油温が80度までしか上がらず、エンジンも心無しか楽そうに回ってます。
やっぱバイクはいい、走ってて楽しいなぁ