カープ坊ず@つねさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(カープ坊ず@つね+御世話になってます🎶 #DREAMFA)
  • カープ坊ず@つねさんが投稿したツーリング情報

    御世話になってます🎶

    #DREAMFACTORYBLOW
    #Blow
    #XSR155
    #XSR700
    #xsr900
    #Funnyscustomservice
    #RZ仕様

    関連する投稿

    •  take_c.shizuokakenさんが投稿したツーリング情報

      7時間前

      38グー!

      愛車XSR155が、川崎の新しいオーナーさんのもとへ旅立ちました👋
      ナンバーも川崎ナンバーに変わって、これから新しい道を走っていくんだなぁ。
      一方、相棒のDT200Rには自賠責保険シールが到着!沼津ナンバーと川崎市ナンバーが並んだ一枚は、なんだか感慨深い。
      別れと継続、それぞれの物語が一枚の写真に詰まってる気がします。
      XSR、これからも新しいオーナーさんと素敵な思い出を作ってね🌟
      大切に乗ってくれる方に引き取られて良かった!
      さよなら、そしてありがとう👋✨


      #XSR155 #ヤマハ #YAMAHA #バイク売却 #愛車との別れ #DT200R #沼津ナンバー #川崎ナンバー #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクライフ #バイク仲間募集 #モトクル #さよならXSR #次のオーナーへ #バイクは一期一会

    • Fujimaruさんが投稿したツーリング情報

      9時間前

      28グー!

      2025..9.30 今日はユーザ車検の日。

      ちょっと早めに出発して、道の駅玉村宿まで。

      前回一泊ツーリングのときに悪天候で食べ損ねたソースカツ丼を食べた笑

      そしてちょっとお気に入りのラムネあん団子も。

      その後陸運支局に行き、検査は無事に終了。
      相変わらず慣れないなぁ笑

      せっかくなので、ちょっと遠回りをして赤城南面道路を流してから帰宅。

      任意保険も更新して出費が痛い泣

      今年の秋のツーリングは近場にしておこう。

      #バイクのある風景 #ユーザー車検 #ちょいノリ#YAMAHA#xsr900

    • SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      20時間前

      122グー!

      XSR155チェーン交換

      新車から大体14,000kmぐらいで、チェーンがゴロゴロし始めました。

      注油したらまだまだいけそうだけど、軽量チェーンで耐久性は低めなので、思い切って交換してみることにしました。


      グラインダーで頭を落として、
      428用のカシメツールがなかったので、今回はアストロのものを用意しました。
      使い勝手は悪くないです👍


      しかし、ダンパーはそんなに痩せてなかったですね。
      そもそも、スプロケットは全然減ってないです😳
      サービスマニュアルの使用期限からしたらノーカンレベル。
      特に去年の7月交換の15丁フロントは、当たりがついた程度で、全く減っていなかったです😳


      全部再利用可能な状態でした。
      軽量なバイクで、低馬力、女子が乗ると、負担が少ない上に、スチールで丈夫、そして、カミさんの運転も上手なんだと思いますね🧐


      しかし、せっかくなので、フルリフレッシュしました。
      ドライブスプロケットはサンスター15丁(1丁増)
      ドリブンスプロケットは純製スチールRK48丁
      です。
      次回はチェーンだけ交換で良いでしょう☺️
      スプロケットだけなら3万キロはいけそうです😊


      今回は江沼チェーン428SRX2にしてみました。
      SRXと言うだけで選びたくなります😆
      選択の理由は軽量バイクなので、
      出力ロスを減らしたい✨
      押し歩きを軽くしたい✨
      静かにしたい✨


      という訳でSRXだからだけじゃないです😤
      その他軽量なのはゴールドチェーンのみで、好みではないので、これにしました。
      リンク数は128Lでぴったりです。


      ちなみに各種428シールチェーンのデータを調べてみると。
      ●DID 428VX ピン長20.7 80cc~400cc
      ●RK 428RXW ピン長21.9 250cc~400cc
      ●RK 428MRU2 ピン長19.2 50cc~250cc
      ●EK 428SRX2 ピン長19.3 ~250cc
      ●EK 428ZVX ピン長20.8 250cc~400cc
      ご確認は再度お願い致します🙇

      ピン長が長い=板厚が厚い=頑丈=重い

      排気量の区分で小排気量もカバーしてる場合は若干軽めなのでしょう。

      軽さを求めるか、強度を求めるかという感じでしょうか。

      とはいえ非力なXSR155では重さは馬力損失につながるので軽量な方が好ましいと僕は考えてます。
      チューンもしてないですし、ロングに振ってるので、軽い方がメリットです。

      ちなみに純正はDID428VX2ですが、428VXとは全く異なる商品です。



      全部組み上げて試走してみたら、アクセルとリアタイヤがダイレクトにつながっている感じでVeryGood🤩
      押し歩きもチャリみたいに軽い!

      各部グリスアップも手伝って、かなりいい感じ♪
      秋のお出かけが楽しみです😊




      チェーンが軽いのは最高♪



      #XSR155
      #メンテナンス
      #チェーン交換
      #スプロケット交換

    • SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      09月29日

      160グー!

      ケルヒャー 泡洗車

      この前箱根に行く時、海沿いを走り、かなりの潮風を受けたので、このままではいけないと、泡洗車しました。


      泡をかけてから、ブラシでゴシゴシ🪥

      その後高圧洗車で洗い流しました。

      ブロアーと、タオルで吹き上げたら、日向ぼっこさせて、翌日、各部のグリスアップ。

      チェーン、クラッチワイヤー、その他の稼働部も全て小分解とグリスアップ。


      こんな時に便利な物をカミさんが見つけて来ました!
      なんと先の曲がった注射器‼️

      早速グリスを入れて使ってみると、隙間に圧入できます。


      泡で飛んだグリスも、これで良い感じ
      各部が軽く動くようになり、ピカピカ✨✨

      操作系が楽になりました。
      気持ち良いです。



      海沿い走る時は潮風にご注意ですね♪




      #XSR155
      #SRX600
      #ケルヒャー
      #洗車
      #グリスアップ

    • kamajinさんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      09月28日

      50グー!

      里山まで

      #xsr155
      #里山

    • KCさんが投稿したツーリング情報

      09月27日

      42グー!

      幻想的、、
      好きな花🥀

      #埼玉
      #日高市
      #彼岸花
      #XSR155
      #巾着田曼珠沙華公園

    • やまさんさんが投稿したツーリング情報

      09月27日

      107グー!

      大菩薩嶺⛰️

      久々に山に登ってきました〜☀

      バイクで登山なんて物好きはいないだろうと思って行ったら、先客が2台いた(笑)

      日本百名山にも名を連ねる大菩薩嶺。富士山がすごい綺麗に見えるって話でしたが、ガスって見えず💧
      でも少し晴れてきて稜線歩きは楽しめましたよw

      帰りにほうとう食べて、巨峰をお土産に買って帰りました🏍️
      直売所で3房入って1,100円だって。安くないですか?(笑)


      #XSR155
      #大菩薩嶺

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      09月27日

      171グー!

      箱根ツーリング 最終回
      9月23日のお話です。

      道の駅伊豆のへそ
      折り返し地点でひと休憩です。

      到着して、あれ?
      スロットルロッカーがない⁉️


      あれ?いつの間に❓


      どうやら脱落。。orz



      案外気がつかないものですね。
      気がつかないなら、要らないとも言えるのかもしれないが、やはり便利なので、また買い足すことにします。
      こっそり割れて、こっそり落としていたのかもしれません🤭


      買い足しとこ。。。



      さて、気を取り直して
      お土産を見ながらウロウロ。
      お出汁を味見してワイワイ。

      やや閑散としていましたが、同じく夫婦で来られたバイカーの方にSRXを綺麗にしてると褒められて嬉しかったです😊
      あちこちボロではありますが、たまに声かけられたりするとニコニコしちゃいます☺️



      では、ランチの後のデザートです。
      いちご目一杯のソフトクリーム🍦🍓
      いちごの香りもしっかりしてて濃いめで美味しかったです。強いて言うならアクセントの一番てっぺんのいちごがちょっと酸っぱすぎました☺️



      その後、河口湖まで高速を使いましたが、
      寒すぎて、みんなでガクガクブルブル🥶🥶

      気温は20度を下がることもあり、フルメッシュの僕はインナーがあってもダメでした。
      カミさんと息子はハーフメッシュでしたが、全然無理。

      やむなしで河口湖で降りて下道をゆくことにしましたが、ここからは気温が下がる一方。。。💦



      👚しまむらとかないかなー❓❓
      👚インナー買えば良いんじゃない😏



      と、言いながら走っていると
      なんと!有るではありませんかしまむら‼️
      偶然、ラッキー✌️

      三人分の格安のヒートインナー買って再スタート‼️
      追いインナーです☺️
      チョー快適🤩


      みんなご機嫌に戻れました✨
      この季節格好が読めないですね。
      暑いと辛いし、先週は暑かったからまだ暑いだろうと思ったらなぜか今週は寒いくらい🥶

      もうちょい穏やかに変化してほしいですが、暑いよりはマシですね😊



      そこからは下道をガンガン行きます‼️
      都留を抜け、四日市場上野線を快走して、上野原から上野原あきる野線で北上し、下畑軍畑線でいつものように帰路に着きました。



      くねくね楽しぃ♪



      ネジは飛ぶし💥
      スロットルロッカーは無くなるし💥
      三脚転倒するし💥
      トンボに激突された💥
      なかなかにハプニング続出、波乱の道中☺️


      1人4180円の有料道路通行料金、
      413kmのツーリングでした。


      カミさんの日帰り最長記録となりましたが、
      まだ走れるぞと言ってました😆
      恐るべしXSR155


      燃費はと言うと、
      XSR155は脅威の55.7km/L✨✨
      SRXは2人乗りなんで24.7km/L
      恐るべしXSR155



      やはりXSR155は
      カミさんの良き相棒です♪




      #SRX600
      #XSR155
      #道の駅
      #伊豆のへそ
      #ソフトクリーム
      #しまむら

    • B.SENNAさんが投稿した愛車情報(ZeaL)

      ZeaL

      09月27日

      75グー!

      カラーリングが完成しました、長かった…最後の一枚はジールが来た日のノーマル状態。趣味志向含め全く別のバイクになってしまいました。でも満足。

      #fzr
      #fzr250R
      #fzr400
      #FZ1FAZER
      #fzx
      #EXUP
      #xsr900
      #yzfr1
      #zx4rr
      #2KR
      #KATANA
      #z900rs
      #zx25r
      #CBR
      #ZXR
      #f4rc
      #GSX
      #RS250
      #XJR
      #ハーレー
      #DUCATI

    バイク買取相場