ぱぐ犬@青の六号さんが投稿した愛車情報(XLR200R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ぱぐ犬@青の六号+シート張替え(その2) さてさて… )
  • ぱぐ犬@青の六号さんが投稿した愛車情報(XLR200R)
    ぱぐ犬@青の六号さんが投稿した愛車情報(XLR200R)
    ぱぐ犬@青の六号さんが投稿した愛車情報(XLR200R)
    ぱぐ犬@青の六号さんが投稿した愛車情報(XLR200R)
    ぱぐ犬@青の六号さんが投稿した愛車情報(XLR200R)
    ぱぐ犬@青の六号さんが投稿した愛車情報(XLR200R)
    ぱぐ犬@青の六号さんが投稿した愛車情報(XLR200R)
    ぱぐ犬@青の六号さんが投稿した愛車情報(XLR200R)

    シート張替え(その2)

    さてさて…

    タッカーの針抜きながらシート表皮捲ってみるど、黒いシート表皮出てきました(゚∀゚)

    こいつも剥がしてサンダーで表面削りますが、シートベース固定が難しく、サンダーも回転上げないと削り出しが捗らない😮‍💨

    しかしサンダーも暴れるし、シードベースも動き回る💣

    イライラしながらやってると跳ねたサンダーがお気に入りのポロシャツに当たり、穴空けてしまいますた(泣)

    取り敢えず荒削りは本日にて終了🙋

    次回休日にでも細かい整形と新しいシート表皮を、張り替える予定😀

    さて庭いじりもしなくては(T_T)

    #バイクシートあんこ抜き

    関連する投稿

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年09月07日

      108グー!

      お天気が良かったので、
      ちょっとお散歩ツーリング?!

      Gクラフトのシートを
      フラットシートにカスタマイズしての
      試乗を兼ねて、約180キロ。😄😅

      写真は出発前に、近場でパチリ。😅😊

      カスタマイズした、Gクラフトシートは
      以前よりも、乗車時のポジションで、
      約2センチ高くしてて、バックステップの
      位置はそのまま、そんなにまでは
      変わりませんが、まあまあ良い感じ。

      一番変わったのは、シート上での
      おしりのポジション移動はとても良く
      なりました。😅😄これまでは、段付きの
      段のところに座るしかなく、そこに座ると
      なしかしら?違和感があったのですが、
      それがなくなりました。

      イメージとしては、ノーマルシート
      (あんこ抜きも含め)おしりを移動しても、
      あまり違和感が無い、のと、一緒。😅😅

      おしりの痛さは、少しマシになったくらいで、
      あまり、変わらないかも?😅😅

      まあ、それでも、これまでより、
      ずっと良くなったと、思います。😄😊

      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #カスタマイズ
      #gクラフト
      #シート
      #バイクシートあんこ抜き
      #モンキー125
      #福岡

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年09月03日

      74グー!

      モンキー125、
      あんこ抜きシート、バージョンアップ。😅

      あくまで個人的な考えですが、😅
      あんこ抜きシートのウィークポイントとして、

      1、もう少し、足つき性を良くしたい。
      (シートを装着したときのタンクとシートの
       隙間がちょっと広い?!)
      2、カスタム感をもっと出したい。

      の2つかな?なんて、思っているのですが、😅

      その1の解決方として、一番簡単なのは、
      エンデュランスのダウンシートキット15mm、
      を組むことなのですが、低コストで考えました。😅
      ノーマルのシートブラケットにはゴムブッシュが
      付いていて、それはシートの遊びを作っているみたいなのですが、そのブッシュが8mmくらいの高さがあり、しかもシートが少し動く原因にもなってます。😅そのゴムブッシュを反対向きに付けると、約5mm低くなり、そのゴムブッシュを無くすと約8mm低くなり、シートもしっかりと固定されます。

      と、言うことで、シートブラケットを
      直付けにしました。直付けに際しては、
      そのまま付きませんので、
      6✕13mmステンレスワッシャーと
      6✕13mmのゴムワッシャー、厚さ2mmで、
      センターを出して、6✕30mmの
      ステンワッシャーで固定しました。

      これで、少しですが、足つきが良くなって、
      ライティングポジションのポイントが、
      1ポイント、アップです。(笑)

      で、デザインカスタム感を上げるのは
      あんこ抜きシートの薄さ?!かな?
      なんて考えます。バナナっぽく削りながらも
      後ろ部分も薄めにして、角を取ってあげると、
      パッと見てもカスタム感がアップするのではないかと思いました。😅 これで、プラス1点。😊

      モトクル内の新型黒猿○○○○○38さんの
      シートがイメージに近いかと思いました。😄

      ご本人様のオッケーが出れば、写真を
      アップさせて貰いたいところですが、、、😅

      #モンキー125
      #アンコ抜き
      #シート
      #バイクシートあんこ抜き
      #カスタマイズ
      #カスタム

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年09月02日

      81グー!

      モンキー125、
      シート考察、その2。😅😄

      モンキー125のシートを

      ノーマル、
      あんこ抜き、
      Gクラフト段付きタックロール、と
      3つのシートを自分勝手に
      点数を付けて考えてみました。😅😄

      点数は1〜10点で、その項目は3つ

      A、おしりの痛さ、痛くない10点。
      B、ライディングポジション、良い10点。
      C、デザイン-カスタム感、良い10点。


      A、、、ノーマル 10
          あんこ 9
      Gクラ 6

      お尻の痛さは、
      とりあえず、ノーマルを
      10点として、あんこ抜きも実はそれほど
      変わらない印象です。
      おしりの痛さは、シートの柔らかさも
      あるかも?ですが、実はシートの表面積、
      大きさの影響が大きいのではないかと
      推察します。😅😄(写真1、4、参考)
      なんとなく、400キロ以上走る
      ツーリングにはあんこ抜きかも?😅

      B、、、ノーマル 2
          あんこ 6
      Gクラ 8

      ライディングポジション、
      実はこれ、結構変わります。😅

      ノーマルは腰高で、ニーグリップしにくく、
      しかも、足つきも良くない。

      あんこ抜きになると、ニーグリップが
      しやすくなって、足つきも良くなる。

      Gクラフトはどちらも良くなる感じです。😄

      C、、、ノーマル 0
          あんこ 5
      Gクラ 9

      デザイン-カスタム感。
      これは主観的で、勝手な点数です。😅
      あんこ抜きも抜き方でカスタム感を
      出すことも出来そうな感じですが、
      それは、後で書きます。😅

      総合点でみると、
        ノーマル、、、12点
         あんこ、、、20点
        Gクラ、、、23点

      と、いった感じでしょうか?😅😄


      #シート
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #アンコ抜き
      #バイクシートあんこ抜き
      #gクラフト

      ##




    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月30日

      105グー!

      モンキー125、
      ノーマルシートあんこ抜き、考察。

      先日のツーリングでは、
      200キロくらいの走行でしたが、
      まったく、おしりは痛く感じませんでした。😅

      前に、Gクラフトの
      段付きタックロールシートとそんなにまでは
      変わらないようなコメントを書いた覚えが
      ありますが、改めてノーマルあんこ抜きシートに
      乗ってみると、やっぱり違いました。😅

      おしり痛さのレベルを10段階で考えてみると、
      痛い1→痛くない10(ノーマル)としたら、
      Gクラフトは6、ノーマルアンコ抜きは9、
      と、いった感じでしょうか?😅

      ちょっとまた、見直しました。😅😄

      ロングツーリングには
      あんこ抜きシートが楽ですね。😊

      カッコは
      Gクラフト、9点なんだけどなー。😄😅

      #シート
      #アンコ抜き
      #バイクシートあんこ抜き
      #gクラフト
      #モンキー125
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #ツーリング

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月26日

      94グー!

      モンキー125、ノーマルシートあんこ抜き、
      シート高さの寸法チェック。

      モンキー125オーナー、かじゃさんや
      ぶぶさん、他モトクルメンバーさんの
      ノーマルシートあんこ抜きの比較、
      参考までに、高さ寸法を
      測ってみました。😅😄

      シートのラインから、シート下までの
      だいたいの長さ測ってます。

      シートのライン、前から
      1番目5センチ、
      2番目8センチ、
      3番目8センチ、
      後ろから2番目9センチ、
      ホンダの文字のセンター8センチ。

      ちなみに、
      ノーマルの寸法は測ってないです。😅

      皆さん、それぞれのあんこ抜き、
      微妙にちがうのかな?😅😄

      パッと見、ぶぶさんのシートより、
      後ろ側は厚いように感じますね。😅😄

      #モンキー125
      #シート
      #バイクシートあんこ抜き
      #シートあんこぬき
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #バイクが好きだ

    • メタボキングさんが投稿したバイクライフ

      2022年06月03日

      66グー!

      トライアンフロケットⅢのシートのあんこ抜きを約2センチとダイヤカットのソートと車体の色に合わせて緑のダブルステッチで仕上げてもらいました。友達のハーレもこのあいだシートをを貼り替え車高を少し下げて乗りやすくなったと聞きプチカスタマイズ^_^
      #バイクシート貼り替え
      #ダイヤカットシート
      #バイクシートあんこ抜き
      #バイクが好きだ
      #バイクのある生活
      #バイクシート
      #バイク乗りと繋がりたい

    バイク買取相場