
マリン後輩
写真撮るの下手ぴっぴ _(:3」∠)_
Rainy Wet Missile Tourer ZZR400限界難民
時代遅れのバイクブログやってます
「 #マリン後輩の最速日記 」 見てね( ◜‿◝ )♡
ZX-12R 01/15 87500オ換 次90500オ・フィ
Z125プロ 02/12 26000オ・フィ換 次28000オ
キャタナ 05/01 64000オ・フィ換 次67000オ








「今でもあの時のことは覚えているよ……そう。それはもう、ハッキリとね」
「他のことは全くもって解らなかったが、ただ1つだけ分かった。あぁ、そうか今日が私の命日になるんだ。それだけは分かったよ」
「アレは……バイクなどでは、無い。魔物だよ」
これは、ある1台のオートバイの話である。
「その当時の私は法の番人だった。若くやる気と生命力に満ち満ちており、毎日の仕事もプライベートも我が人生における全ての毎日を全力で生きていたよ。恐れを知らず持たず、曲がったことが大嫌いでね、後先考えずに突っ込んでいたよ」
「そんな時にね、私はアレと逢ったのだよ。かねてよりアレのことは聞いていたよ。善くも悪くも当時から有名だったからね、ゆえに私はアレに挑んだのだ」
「その結末、起こりうる最悪の事態も知らずにね」
──どうなったのですか?
「気付けば、自分の机の前さ。積み重ねれた膨大な量の書類に判を押していたよ。……そう、私はアレに負けたのさ。」
「私の心はズタズタさ、それから私は変わったよ、この震える手を見たまえ。当時を思い出すだけでこの様なのだよ」
「もう遥か遠い昔のはずなのに、その後の人生は記憶から抜け落ちていくのにね、今でもあの時のことは覚えているよ……そう。それはもう、ハッキリとね」
「君は私を知っているのかね?あぁ~そうかそうか、ありがとう。こちらこそ君のようなスターと会えて嬉しいよ」
「私はその当時、ちょっとした有名人となっていてね。今のこの成りからは想像しがたいかもしれないが、オートバイに乗るのが上手くてね、西バイの青い流れ星、山陽広島間弾道ミサイルなんて呼ばれていたのさ」
「今思えば汗顔の至りではあるがね、相当に傲っていたよ。だからこそ、私はアレに乗ったのだ。悪名高きアレ、私…いや俺ならば乗りこなせると信じてね」
「まず感じたのは不安だった、巨大な躯体、高すぎる剛性、振り切れたエンジン特性。正直に言おう、ビビったよ」
「そしてそれは次第に恐怖へと変わった。弾き返される操作、返ってくる反応の薄さ、それらをねじ伏せようとさらに入力を強めるも、悉くを叩き潰される現実」
「後悔したよ、己の無知無力をね。そして次の瞬間に私を絶望が襲った。おのが身の丈を弁えずに、おこがましくもアレに挑んだ罰だね」
「太陽に挑んだイカロスが如く撃墜さ」
「下される断罪の鉄槌を前に、愚かな私でも分かったことが有ったよ」
──そう語る彼は何処か遠くを見つめる。
「他のことは全くもって解らなかったが、ただ1つだけ分かった。あぁ、そうか今日が私の命日になるんだ。それだけは分かったよ」
所変わり。
我々は独自の情報網を探り、当時のアレを作り出したメーカー責任者、Z社X氏(仮名)への取材に成功した。
「その当時、わが社は窮地に立たされていました」
「今では考えられないかもしれませんが、あの頃はわが社も含めて各社がスペック至上主義でオートバイを作っていましてね。1馬力でも多く1km/hでも速く、他社よりも優れたオートバイを作ろうと血眼になっていましたよ」
「さらに当時は長く守っていた世界最速の玉座を奪われてましてね、はっきり言います。わが社は断崖の淵に立たされておりました」
「聞こえてくる他社のオートバイの偉業、連日のように降ってくる上層部からの圧力、好転しない現場。地獄でした。私はストレスで髪が抜け落ち、歯も入れ歯になりましたよ」
「そして地獄の真っ只中、地獄の業火に焼かれた私は魂を売りました」
──何に?
私の問いに彼は天を見上げ笑みを浮かべた。
「私に天命が降りてきたんです」
「幸いにもわが社は""重工""でしてね……オートバイ以外にもテクノロジーが存在していた、ならば」
「わが社の全てを注ぎ込んでしまえとね」
「アレは、その当時のわが社の全てです」
「積み重なったテクノロジーが、喉をかきむしるほどの世界最速への渇望と憤怒が、そして何より私自身の怨嗟の炎が、アレを形作っているんですよ」
「反省は有りますよ、でも後悔はありません」
「テストライダーが匙を投げようとも」
「市場のライダーを振り落とそうとも」
「かの社の音速鳥に負けようとも」
「アレはね……」
ふと部屋の外、遠くより獣の雄叫びのような炸裂音が聞こえた。
「おっとすまないね。時間のようだ。さぁ、今日はもう帰りたまえ。そうだ………最後に私の思う、アレについての感想を言っても良いかな?……アレは……」
「バイクなどでは、無い」
「魔物だよ」 #ZX
関連する投稿
-
Ninja ZX-4R SE
01月02日
82グー!
にりんかんの初売りを見に行ったんだけど想定外の出費😱💦
前後のタイヤ🛞を春ごろに交換しようとは考えていたんだけど数量限定で安くなってるのと2月頃にタイヤの値段が高くなるってのがあったのでタイヤ代エアバルブを横出しのやつに交換の工賃込みで41000円で作業してもらいました٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜
交換してくれた店員さんが慣らさないと滑るかも知れないから注意してください…って言われたので自身のリハビリとタイヤ交換して直ぐって事でトコトコのんびりと走って帰宅しました(*ノ>ᴗ<)
年末年始で何かとお金💸が飛んでいきましたが事故など起こしたりとかを考えたらタイヤ交換は良いお買い物出来たと思うので後は体調が良くなれば又、たくさんツーリングに行きたいと思いますwww
何気に横出しの赤いバルブが思いのほかにホイールとバイクのカラーにマッチしていてお気に入りになりそうです٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜
#zx 4r #タイヤ交換
#初売り #エアバルブ 交換
#新年初撮り