







だいぶ走りやすくなったので、和歌山へしらす丼食べにに行って来ました🏍³₃
#満幸商店Ⅱ
#観音山フルーツパーラー
関連する投稿
-
2024年03月11日
52グー!
昨日は2週連続で和歌山方面へ🏍️💨
#生石高原
#こたや
#黒沢牧場
#観音山フルーツパーラー
個人的に和歌山から奈良への山道はアップダウンが激しくてめちゃ楽しい😆
さて今週末はいよいよ大阪モーターサイクルショー!
新しいアフリカツインを見に行ってこよかな😁 -
CB125R
2023年08月05日
39グー!
朝から和歌山まで。
紀の川フルーツラインから、おむすび。
広域農道から、パフェ🍨
慣らし運転には最高のルート😀
#CB125R
#フルーツライン
#九度山
#おむすびスタンドくど
#観音山フルーツパーラー
#観音山フルーツガーデン -
2022年07月24日
50グー!
満幸商店Ⅱ
今日は和歌山市の加太湾にある「満幸商店Ⅱ」までランチツーリングに出かけました。
名物「わさびスープ」目当てに多くのバイカーも訪れる、人気の海鮮料理店です。
土日のランチタイムは長い行列ができるとの話で、早めの9時40分に現着したところ、何と既に6組が受付表に記名されていました。😱
とりあえず私も記名し、近場の海岸線を走って時間潰しをしました。
開店時間の11時前に戻ると既に早めに開店していました。私も席に案内され、早速オーダーです。
・わさびスープ小鍋 770円
・ちょこっとセット 1,500円(各一品付)
(ミニサイズの鯛めし、あわしま丼、しらす丼)
・鯛の薄造り 3ソース 1,000円
・ウニトースト 250円
「わさびスープ」は、鯛のアラと骨でとった出し汁のスープに、刻みワサビを加えていただくのですが、「何故にわさび?」と思いながらも先ずは一口。これがまたバツグンに美味しい! 😆
カセットコンロがテーブルにあるので、小鍋のスープが冷めてきたら加熱し、アツアツの状態で最後までゆっくり味わうことができます。
鯛の薄造りも、しっかりした歯応えがあって美味しい! 超オススメです。
本店が淡嶋神社内にあるのですが、バイクを停めるところがありません。満幸商店Ⅱ のバイク置き場は、お店の道路向かい側にある駐車場のところにゲートがあり、そこの左手に駐車できます。
#満幸商店Ⅱ
#満幸商店
#わさびスープ
満幸商店Ⅱ
和歌山市加太1323
TEL:073-459-0328
定休日:木・金(祝日を除く)
平日:11時00分~15時00分
休日:11時00分~17時00分(食材がなくなれば終了)
---
Facebook:https://www.facebook.com/mankousyouten/ -
YBR125
2022年03月21日
28グー!
本日は和歌山方面にツーリング😏
久しぶりに井手商店に行ったらやっぱり行列😱
30分ほど待ってラーメン大盛のゆでたまごを注文して食べたけど、やっぱりおいしかった🙌⤴️
食べた後は加太を少しフラフラして一番の目的の観音山フルーツパーラーに😌
そこでまさかの一時間以上待つはめに😱
やっとこさ入ってた目的のイチゴパフェのメニュー見て値段見た瞬間😱😱😱⁉️⁉️⁉️
まさかの2390円でビックリした😆
ただ確かに美味しかった⤴️
そして柑橘系のパフェがめっちゃうまそやた😌
帰りにどっかで温泉入るつもりやったけどなんかめんどなってそのまま帰宅😄
#和歌山
#井手商店
#和歌山ラーメン
#パフェ
#いちご
#加太
#観音山フルーツパーラー
#紀の川市
#ツーリング
ybr125 -
2021年06月14日
28グー!
ずっと行きたかった、観音山プリーツパーラー😊
フルーツライン貸し切り😚
写真にはないけど、フルーツライン出た所で立ちごけしました(笑)
傾斜あったので起こせない。諦めていた所で、通りがかりのお兄さんに助けられました♥️
傷ついちゃったなぁ😅
でも、それも含めて楽しかったし、また一つ学びました🙌
起こった出来事は変えられない。
だからこそ、そこから何をプラスに変えられるのか。
この思考パターンが幸せの秘訣👌
#観音山フルーツパーラー
#フルーツパフェ
#カフェマリーノ
#紀の川
#和歌山
#ツーリング
#CB1100EX
#立ちごけ
-
2020年06月28日
40グー!
雨かなと思ったけど、晴れたのでラッキー🤞急遽パフェ食べに #観音山フルーツパーラー へ!!
絶品すぎた、、、15組みまちやったけど、待った甲斐あり🌞🌞🌞冬から春にかけてなら苺のパフェが食べれるみたいやから、また来たいな🥰
#和歌山 #粉川 #パフェ #デート
#アメリカン #イントルーダークラシック400
#ソーシャルディスタンスはみかん30個分