転倒したバイクや事故車の買取相場とは?
バイクでの転倒や事故により、バイクが傷ついたり故障したりすると、「もうそのバイクには売れないだろう」「廃車にするしかないのでは?」と、思う人もいるでしょう。しかし実は、転倒したバイクや事故車でも、買い取ってもらえることがほとんどです。今回は、転倒車・事故車の買い取りの相場と、少しでも高く査定してもらうためのコツを紹介します。
転倒したバイクや事故車は買い取りできるの?
前述のように、転倒したバイクや事故車でも、買い取ってもらえることがほとんどです。
まず、転倒車なら、傷が付いただけのことも多いです。バイクの傷は車と比べ、板金塗装やパーツ交換によって修理しやすく、また各パーツが独立しているために、修理のあとが目立ちにくいのが特徴です。そのため、転倒車や事故車でも修理して直せるものは、買い取ってもらえます。
また、バイクの場合は、エンジンやその他の部品を部品単独で販売したり、再利用したりもします。そのため、仮に自走はまったく不可能な激しい損傷のある事故車でも、エンジンなどの各部品が生きていて、再利用が可能なら、買い取ってもらえることが多いです。
査定には影響がある?

上記の通り、転倒車や事故車は修理して販売するか、または分解し、部品として再利用・販売します。修理や分解にはどうしても手間がかかるため、買い取りの相場は無傷のバイクに比べれば、やはり安くなってしまいます。
事故車の査定金額を大きく左右することになるのは、
です。事故を起こすと、フロントフォークがぐにゃりと曲がることが多いのですが、フロントフォークは交換すれば済むため、査定にはそれほど大きく影響しません。
エンジンとメインフレームが無事ならば、他の部品を交換することで、比較的容易に元の姿に戻すことができます。たとえ全体の損傷が激しくても、人気車種の場合などなら、思わぬ高額の査定金額が出ることもあります。
転倒車・事故車を少しでも高く査定してもらうには?
転倒車・事故車を少しでも高く査定してもらうためには、買い取りショップを選ぶのがコツとなります。
買い取りショップが転倒車・事故車を修理して販売する場合、修理工場を自社で持っているのか、それとも他の業者に委託するのかによって、査定金額は変わります。修理工場を自社で持っていれば、修理費用は大幅に安くなるため、その分、査定金額は高いです。
また、部品として再利用する場合でも、自社で部品を組み立てて、新たなバイクを作れるだけの技術力があるかどうかで、修理の場合と同様に、査定金額は変わります。
そのような理由から、転倒車・事故車の査定金額は、買い取りショップによって大幅に違ってくるのが普通です。そのため、買い取りショップは最初から一社に決めずに、かならず複数のショップの査定を受け、その中から選ぶようにしましょう。
まとめ
本記事は、2018年5月30日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。