メニュー

Z125PRO(カワサキ)のバイク買取‧査定相場

TOP > 買取相場 > カワサキ > 51〜125cc > Z125PRO
Z125PRO

Z125PROの買取相場

23万円
※買取金額は型式・走行距離・車両の状態によって変動いたします

初めてでも簡単!愛車情報入力して詳しい 相場検索

初めてでも簡単!愛車情報を入力して詳しい 相場検索

メーカー
型式
排気量
走行距離
車種
より詳しい条件で相場を調べる
メーカー
排気量
車種
型式
走行距離
より詳しい条件で相場を調べる

Z125PROの相場価格推移

24年3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
25年1月
2月
point_max 相場価格の上限額
point_max 相場価格の下限額
※グラフの点線部分は参考値です
point_max 相場価格の上限額
point_max 相場価格の下限額
※グラフの点線部分は参考値です

型式別買取相場情報

型式
最新の
買取相場
前回の
買取相場
前回からの
変動額
BR125H
20.0万円
20.3万円
-0.3万円

走行距離別買取相場情報

走行距離
最新の
買取相場
前回の
買取相場
前回からの
変動額
~1000km
23.0万円
23.3万円
-0.3万円
1001km~5000km
21.6万円
21.9万円
-0.3万円
5001km~10000km
19.1万円
19.4万円
-0.3万円
10001km~15000km
16.3万円
16.6万円
-0.3万円
15001km~20000km
13.5万円
13.9万円
-0.4万円
20001km~30000km
9.3万円
9.7万円
-0.4万円
30001km~40000km
3.7万円
4.2万円
-0.5万円
40001km~50000km
算出不可
算出不可
算出不可
50001km~
算出不可
算出不可
算出不可

カワサキ Z125PROの特長と買取相場の傾向

カワサキ Z125PROは、2016年に登場しました。タイの工場で生産されたZ125のうち、日本に導入されたクラッチレバーありのモデルが、Z125PROです。125ccクラスのなかでも「前後12インチモデル」市場に参戦する形で投入されましたが、2021年モデルを最後に国内での販売は終了しました。保安基準改正により同年から適用された「50cc超~125cc以下の車両のABSまたはCBSの装着義務化」が一因という見方もあります。
前後12インチの特色を存分に活かした機動性と気軽さにより、ツーリングのみならず街乗りでも活躍できる点がライダーから支持を集めています。一方で、レイダウンされたリアサスペンションや効率の良いペタルディスクの前後ブレーキ、7.4Lの燃料タンクなど、充実した装備を採用しているのも魅力です。また、カワサキのZシリーズに名を連ねる一台として、以下の部品を専用開発したのも特徴といえます。
・外装一式
・スチール製バックボーンフレーム
・φ24mmインジェクション
・ダウンタイプのマフラー
・アナログ式回転計+液晶パネルのメーター など
Z125PROの買取価格は2024年8月30日現在では~20.5万円となっています。

カワサキ Z125PROを高く買い取ってもらうためのポイント

カワサキ Z125PROを高く買い取ってもらうためには、以下のポイントに注目しましょう。
・年式
・グレード
・ボディカラー
・外装
それでは、それぞれのポイントについて解説します。

年式

バイクの年式は、買取価格に直結する重要な要素です。一般的に、新しい年式のバイクほど高値で買い取られる傾向があります。時代とともに技術的な進化やモデルチェンジが進むため、年式の古いバイクは相対的に市場価値が低めです。
また、古い年式のバイクは、部品の入手が難しくなる可能性があり、維持コストが上がることも価格に影響します。そのため、年式が古いバイクを高く売りたい場合は、適切なタイミングでの売却が重要です。ただ、年式が古くても、特定のグレードや限定モデルの場合は付加価値が評価されることもあるため、その点も考慮しましょう。
Z125PROの場合、国内向けモデルの販売が終了したのは2021年であるため、2024年現在では最終モデルであればそこまで古い年式とは見なされないでしょう。バイクの状態や中古市場での需要も鑑みたうえで検討することをおすすめします。

グレード

同じモデルでも、グレードによって買取価格が大きく異なることがあります。上位グレードのバイクは、標準装備やオプションが充実しており、性能や快適性が向上しているため、中古市場でも高く評価されることが多いです。さらに、上位グレードにはプレミアムパーツや限定仕様が含まれることもあり、このことも買取価格を押し上げる要因となります。
一方で、ベースグレードや標準仕様のバイクでも、状態が良好であれば安定した価格が期待できます。Z125PROの場合、ベースモデルのまま販売終了しましたが、以下の特別仕様車が設定されました。
・Z125 PRO KRT Edition/2016年販売
・Z125 PRO Special Edition/2017年販売
上記の2グレードは希少性が高いため、買取価格が上昇する公算が大きいといえるでしょう。

ボディカラー

ボディカラーは、バイクの買取価格に影響を与える項目の一つです。Z125PROで設定されたボディカラーは以下のとおりです。
・キャンディライムグリーン
・メタリックグラファイトグレー
・ライムグリーン×エボニー
・メタリックカレッジグレー
・キャンディプラズマブルー×メタリックスパークブラック
・キャンディパーシモンレッド×メタリックカーボングレー
・メタリックスパークブラック×パールミスティックグレー
・エボニー
・パールブリザードホワイト
・メタリックマットミステリアスグレー
・パールナイトシェードティール
・メタリックフラットスパークブラック
バイクのボディカラーは、色合いに加え単色か複数色かでも買取価格に影響を与える場合があります。Z125PROは、単色・複数色いずれも設定された車種であるため、市場での需要がどのような状況なのかを確認したうえで、売却時期を検討するのが望ましいでしょう。

外装

バイクを高く買い取ってもらうためには、外装の状態も重要なポイントです。見た目や使い勝手に直結するこれらの要素を整えることで、査定額が大きく変わることがあります。
まずボディに傷や凹みがあると、査定額が大幅に下がることがあります。普段からメンテナンスに慣れている方であれば、コンパウンドで直せる範囲の細かい傷は査定前に修理しておきましょう。さらに、洗車やワックスがけを行ない、バイクをできるだけきれいな状態に保つことも重要です。また、サビや腐食はバイクの価値を大きく損なう要因です。サビ取りを行ない、発生防止のためにコーティング剤を使用しましょう。
悪路走行はもちろんですが、街乗りやツーリングにおいても、砂埃や水たまりなどさまざまな要因で外装に汚れ・サビがつくことはあり得ます。常日頃から車体をきれいな状態に保っておくことが大切です。

バイク買取、査定の流れ

バイク売却の流れ

グーバイク買取なら最短翌日に最大15社の買取査定額がわかります。

  1. 01
    STEP 1
    愛車の写真と情報を登録
    高値で売るために、傷・へこみ
    なども正確に入れましょう。
  2. 02
    STEP 2
    買取店が一斉入札
    最短翌日に、金額がわかります。
  3. 03
    STEP 3
    マイページで
    金額をお知らせ
    価格に納得できなければ、
    キャンセルもOKです!
  4. 04
    STEP 4
    引渡しを行い、売却成立
    引渡し日の調整や必要書類の準備など、事務局がサポートいたします。

バイク相場検索数ランキング

FAQ

よくあるご質問

相場検索を利用する際に費用はかかりますか?
無料でご利用いただけます。
相場はどのように算出されているのですか?
相場価格は(株)プロトコーポレーションが独自で統計分析した値であり、あくまで参考価格となります。 カスタムやオプション状況等を加味しておらず、買取金額を保証するものではありません。 また、一部相場が算出できない車種もございますので、予めご了承ください。
オークションの利用に費用はかかりますか?
完全に無料でご利用いただけます。 落札手数料などもございません。
オークションに出品できない地域はありますか?
グーバイク買取は全国対応のサービスになります。 ただし、一部離島などでは入札がない場合がございますので、予めご了承ください。
未成年がオークションに出品することは可能ですか?
18歳未満の方の出品はできません。
所有者が自分ではないバイクを売ることはできますか?
代理出品を含め、他人名義のバイクは出品できません。
電話番号や氏名、住所などの個人情報は買取店に開示されてしまうのですか?
オークション終了後、売却をご希望される場合において、売却先の買取店にのみ個人情報を開示する仕組みとなっております。 そのため不特定多数から営業電話やDMなどの営業行為は一切ございませんのでご安心ください。 ※オークション終了後、売却しないと決めた場合には、買取店への個人情報開示は一切ございません。
車検証や自賠責証明書に記載されている氏名や住所を見られたくないのですが。
出品後、事務局にてデータを確認させて頂いた上でオークション開始となりますので、その際に氏名や住所等(個人情報に関わる部分)は事務局で黒塗り(マスキング)を致します。 個人情報はオークション終了後、落札額を見て売ると決めた後に最高入札額の買取店にのみ開示されます。
オークション開始後、画像の追加や情報の修正はできますか?
出品後の追加・変更については、事務局にて判断させて頂きますので、メッセージチャットでご相談ください。 また、事務局より画像の追加をお願いする場合もございます。
金額に納得のいかない場合はどうすればよいですか?
事務局にご相談ください。 希望額に限りなく近づくよう、事務局が買取店に出品者の希望をお伝えします。 ※必ずしも希望額となるわけではございませんので、あらかじめご了承ください。
必要書類の準備方法がわかりません。
事務局からご案内させていただきますので、お気軽にご相談ください。
オークション確定額からの減額は一切無し!
オークションで確定した金額から、現地減額はありません。ご安心してご利用ください。

他メーカーの買取相場を見る

人気の国産メーカー

人気の海外メーカー

その他のメーカー

その他の人気車種

TOP > 買取相場 > カワサキ > 51〜125cc > Z125PRO
ページトップへ
TOP > 買取相場 > カワサキ > 51〜125cc > Z125PRO