アドレス110(スズキ)のバイク買取‧査定相場

TOP > 買取相場 > スズキ > 51〜125cc > アドレス110
アドレス110

アドレス110の買取相場

1.3万円15.3万円
※買取金額は型式・走行距離・車両の状態によって変動いたします

初めてでも簡単!愛車情報入力して詳しい 相場検索

初めてでも簡単!愛車情報を入力して詳しい 相場検索

メーカー
型式
排気量
走行距離
車種
メーカー
排気量
車種
型式
走行距離

アドレス110の相場価格推移

24年1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
point_max 相場価格の上限額
point_max 相場価格の下限額
※グラフの点線部分は参考値です
point_max 相場価格の上限額
point_max 相場価格の下限額
※グラフの点線部分は参考値です

型式別買取相場情報

型式
最新の
買取相場
前回の
買取相場
前回からの
変動額
CF11A
13.8万円
14.0万円
-0.2万円

走行距離別買取相場情報

走行距離
最新の
買取相場
前回の
買取相場
前回からの
変動額
~1000km
15.3万円
15.3万円
±0.0万円
1001km~5000km
14.8万円
14.8万円
±0.0万円
5001km~10000km
13.9万円
13.9万円
±0.0万円
10001km~15000km
13.0万円
12.9万円
+0.1万円
15001km~20000km
12.0万円
12.0万円
±0.0万円
20001km~30000km
10.5万円
10.5万円
±0.0万円
30001km~40000km
8.6万円
8.6万円
±0.0万円
40001km~50000km
6.6万円
6.6万円
±0.0万円
50001km~
5.7万円
5.6万円
+0.1万円

スズキ アドレス110の特長と買取相場の傾向

スズキ アドレス110は、1987年に発売されたアドレスシリーズの第2世代のミドルクラス車として、1998年に初期モデルがリリースされました。100cc 2サイクルのパワフルなエンジンが特徴で、同クラスのスクーターとしては大ぶりの12インチタイヤを採用しています。
スズキ アドレス110の魅力は、何といっても安定感の高さと快適な乗り心地でしょう。走行時の風雨を低減するウインドシールド仕様になっており、悪天候でも走行しやすいスクーターです。さらに、シート下の収納スペースは27Lと大容量で、大荷物でも難なく運べます。
スズキ アドレス110は日常生活での使い勝手を考慮して製造されましたが、2003年式でいったん生産中止となりました。その後、2015年に満を持して登場したのが、グローバルモデルのスズキ アドレス110です。110ccの空冷4サイクル単気筒エンジンが搭載され、デザインはよりスタイリッシュかつコンパクトになり、海外でも通用する引き締まった印象に仕上がっています。
以降、2016年にシートの表皮などを変更し、2018年には排出ガス規制適合を目的としたマイナーチェンジが行なわれました。2020年には前後連動式ブレーキ(コンバインドブレーキ)が装備されて、安全性能が向上した2021年式が登場しましたが、2022年で生産終了となっています。
スズキ アドレス110は、生産が終了した今でも人気の車種です。とはいえ、新車価格は1998年式が23.9万円、2015年式が20.52万円とリーズナブルであり、中古市場における価格も比較的低い傾向にあります。状態や年式にもよりますが、平均買取相場は1.4万円〜15.6万円(2024年8月30日時点)です。

スズキ アドレス110を高く買い取ってもらうためのポイント

スズキ アドレス110をより高い価格で売却するには、以下の6つのポイントを押さえることが大切です。ここでは、それぞれのポイントを解説します。

ポイント1:グレード

スズキ アドレス110は、2022年にスペシャルカラーを採用した「スペシャルエディション」をリリースしています。
また、型式は1998年〜2003年に販売されていた「CF11A型」と、2015年〜2022年の「CE47A型」の2パターンです。平均買取価格で比較すると、スペシャルエディションが含まれるCE47A型のほうが高値で取引されています。

ポイント2:年式

スズキ アドレス110は1998年式を皮切りに、マイナーチェンジされた2000年式を経由して、2003年式でいったん生産が中止されます。その後、2015年式が4ストロークモデルとして登場し、翌年にシート表皮のデザインを変更した2016年式がリリースされました。
続いて、排ガス規制対応のためのマイナーチェンジを受けた2018年式、カラーチェンジをして4色展開になった2020年式が登場します。最終的には2022年式のスペシャルエディションで生産終了となりました。
型式同様、年式で比較しても新しいものほど高値で取引される傾向にあります。

ポイント3:走行距離

一般的に、バイクは走行距離の短いほうが高値で買い取ってもらえます。また、先述したように、買取価格は年式が新しいものほど高くなりがちです。
バイクの寿命は、走行距離と年式を踏まえて考えるとイメージしやすいでしょう。できるだけ走行距離が伸びないうちに売却することが、高く売るためのポイントといえます。

ポイント4:ボディカラー

スズキ アドレス110は、年代ごとにさまざまなカラーリングが登場しています。そのなかでも人気の高いボディカラーは、スペシャルエディションで採用された特別カラー「マットセレネゴールドメタリック」と「キャンディマックスオレンジ」です。
特に、落ち着いた印象の「マットセレネゴールドメタリック」は、女性やおしゃれにこだわる方に好まれそうです。
いずれも定価は通常モデルと変わりません。しかし、スズキ アドレス110の「スペシャルエディション」としてリリースされたモデルのため、バイク専門店によっては高価買取の対象になる可能性があるでしょう。

ポイント5:状態

バイクの買取相場は、劣化の度合いが軽いものほど高価買取がされやすくなります。特にポイントとなる箇所が、エンジンの音や動作の安定性、外装の破損、サスペンションの沈み具合などです。
これらは、タイヤやブレーキパッドのように劣化しても交換で対処できるパーツとは異なり、バイクの機能自体に影響する箇所のため、買取価格に大きく影響します。

ポイント6:修復歴の有無

バイクや車は、事故歴があると買取価格は下がるケースが一般的です。バイクの場合、一般社団法人自動車公正取引協議会の「二輪自動車公正競争規約集」によって、フレームに修復歴がある場合は「有」と表示するように義務付けられています。
中古バイクを購入する方にとって、修復歴の有無は購入を判断する際の重要なポイントです。たとえ事故をしたことがなくても、修復歴があれば査定価格が下がる可能性があります。

スズキ アドレス110の買取価格を上げるための必須事項

スズキ アドレス110を売却するにあたって、買取価格を上げるためには以下の必須事項を満たすことが大切です。ここでは、3つのポイントを解説します。

売却前に洗車をする

バイクの買取価格は、新品に近い状態のものほど高くなります。例えば、古い年式のスズキ アドレス110でも、汚れているものよりきれいに洗車されている車体のほうが高価買取されやすいでしょう。
できるだけ査定時の心象を良くするためにも、売却前には洗車をすることが大切です。車体を磨くだけでも、査定額が変わる可能性があります。

売却する時期を選ぶ

一般的に、バイクは新生活が始まる3〜4月や、夏休み前・ボーナスの支給が重なる6~7月に需要が高まります。バイク専門店でも、在庫を用意する必要があるため、売却をするチャンスといえるでしょう。
一方で、12~2月の寒い冬はバイクの需要が減り、バイクの価格も下がります。このように、バイクの買取価格は時期によって変動するので、高価買取が期待できるタイミングを逃さないようにしましょう。

純正パーツを用意する

カスタムは、バイクを楽しむ方法の一つです。しかし、自分の好きな仕様がほかの人にも好まれるとは限りません。場合によっては、カスタマイズされたバイクを避ける人もいるでしょう。
こうした状況を踏まえると、売却時はノーマルな状態に戻しておくことが大切です。自分で戻すのが難しい場合は、バイクと一緒に純正パーツを持ち込むとよいでしょう。

カタログ、スペック情報

2022年 ADDRESS 110 SPECIAL EDITION 国内向けモデル
2022年 ADDRESS 110 国内向けモデル
2021年 ADDRESS 110 国内向けモデル
2020年 ADDRESS 110 国内向けモデル
2018年 ADDRESS 110 国内向けモデル
2016年 ADDRESS 110 国内向けモデル
2015年 ADDRESS 110 国内向けモデル
2003年 ADDRESS 110 国内向けモデル
2000年 ADDRESS 110 国内向けモデル
1999年 ADDRESS 110 国内向けモデル
1998年 ADDRESS 110 国内向けモデル
スズキ | 2022年 ADDRESS 110 SPECIAL EDITION 国内向けモデル 2BJ-CE47A
前年(2021年)モデルで前後連動式ブレーキを採用したアドレス110の2022年モデルは、カラーリング変更のみ。特別カラーモデルを「スペシャルエディション」として設定した。ハンドルカバー部にエンブレムが追加されていた。2021年8月6日発売。(UK110NMM2)
基本スペック
タイプグレード名
ADDRESS 110 SPECIAL EDITION
モデルチェンジ区分
カラーチェンジ
型式
2BJ-CE47A
発売年
2021
発売月
8
仕向け・仕様
国内向けモデル
全長 (mm)
1845
全幅 (mm)
665
全高 (mm)
1095
ホイールベース (mm)
1260
最低地上高 (mm)
120
シート高 (mm)
755
車両重量 (kg)
100
最小回転半径(m)
1.9
乗車定員(名)
2
燃料消費率(1)(km/L)
53.0
測定基準(1)
60km/h走行時
燃料消費率(2)(km/L)
48.9
測定基準(2)
WMTCモード値
原動機型式
AE54
原動機種類
4ストローク
気筒数
1
シリンダ配列
単気筒
冷却方式
空冷
排気量 (cc)
112
カム・バルブ駆動方式
OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数
2
内径(シリンダーボア)(mm)
51
行程(ピストンストローク)(mm)
55.2
圧縮比(:1)
9.3
最高出力(kW)
6.5
最高出力(PS)
8.8
最高出力回転数(rpm)
7750
最大トルク(N・m)
8.6
最大トルク(kgf・m)
0.88
最大トルク回転数(rpm)
6250
燃料供給方式
フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)
5.2
燃料(種類)
レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値)
275.6
エンジン始動方式
セルフ・キック 併用式
点火プラグ標準搭載・型式
CPR7EA-9
点火プラグ必要本数・合計
1
搭載バッテリー・型式
YTX7L-BS
バッテリー容量
12V 21.6kC(6Ah)/10HR
エンジンオイル容量※全容量 (L)
0.8
エンジンオイル量(オイル交換時) (L)
0.65
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L)
0.7
推奨エンジンオイル(SAE粘度)
10W-40
クラッチ形式
乾式・多板・遠心
変速機形式
Vベルト式・無段変速
1次減速比
2.750
2次減速比
3.615
フレーム型式
アンダーボーン
キャスター角
25°45'
トレール量 (mm)
97
ブレーキ形式(前)
油圧式ディスク
ブレーキ形式(後)
機械式リーディングトレーリング
ブレーキオイル適合規格
DOT 4
懸架方式(前)
テレスコピックフォーク
懸架方式(後)
ユニットスイング式
タイヤ(前)
80/90-14
タイヤ(前)構造名
バイアス
タイヤ(前)荷重指数
40
タイヤ(前)速度記号
P
タイヤ(前)タイプ
チューブレス
タイヤ(後)
90/90-14
タイヤ(後)構造名
バイアス
タイヤ(後)荷重指数
46
タイヤ(後)速度記号
P
タイヤ(後)タイプ
チューブレス
ホイールリム形状(前)
MT
ホイールリム幅(前)
1.85
ホイールリム形状(後)
MT
ホイールリム幅(後)
1.85
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)
2.00
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)
2.25
ヘッドライトタイプ(Hi)
HS1
メーター表示:燃料計
タイプグレード名
ADDRESS 110 SPECIAL EDITION
モデルチェンジ区分
カラーチェンジ
型式
2BJ-CE47A
発売年
2021
発売月
8
仕向け・仕様
国内向けモデル
全長 (mm)
1845
全幅 (mm)
665
全高 (mm)
1095
ホイールベース (mm)
1260
最低地上高 (mm)
120
シート高 (mm)
755
車両重量 (kg)
100
最小回転半径(m)
1.9
乗車定員(名)
2
燃料消費率(1)(km/L)
53.0
測定基準(1)
60km/h走行時
燃料消費率(2)(km/L)
48.9
測定基準(2)
WMTCモード値
原動機型式
AE54
原動機種類
4ストローク
気筒数
1
シリンダ配列
単気筒
冷却方式
空冷
排気量 (cc)
112
カム・バルブ駆動方式
OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数
2
内径(シリンダーボア)(mm)
51
行程(ピストンストローク)(mm)
55.2
圧縮比(:1)
9.3
最高出力(kW)
6.5
最高出力(PS)
8.8
最高出力回転数(rpm)
7750
最大トルク(N・m)
8.6
最大トルク(kgf・m)
0.88
最大トルク回転数(rpm)
6250
燃料供給方式
フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)
5.2
燃料(種類)
レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値)
275.6
エンジン始動方式
セルフ・キック 併用式
点火プラグ標準搭載・型式
CPR7EA-9
点火プラグ必要本数・合計
1
搭載バッテリー・型式
YTX7L-BS
バッテリー容量
12V 21.6kC(6Ah)/10HR
エンジンオイル容量※全容量 (L)
0.8
エンジンオイル量(オイル交換時) (L)
0.65
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L)
0.7
推奨エンジンオイル(SAE粘度)
10W-40
クラッチ形式
乾式・多板・遠心
変速機形式
Vベルト式・無段変速
1次減速比
2.750
2次減速比
3.615
フレーム型式
アンダーボーン
キャスター角
25°45'
トレール量 (mm)
97
ブレーキ形式(前)
油圧式ディスク
ブレーキ形式(後)
機械式リーディングトレーリング
ブレーキオイル適合規格
DOT 4
懸架方式(前)
テレスコピックフォーク
懸架方式(後)
ユニットスイング式
タイヤ(前)
80/90-14
タイヤ(前)構造名
バイアス
タイヤ(前)荷重指数
40
タイヤ(前)速度記号
P
タイヤ(前)タイプ
チューブレス
タイヤ(後)
90/90-14
タイヤ(後)構造名
バイアス
タイヤ(後)荷重指数
46
タイヤ(後)速度記号
P
タイヤ(後)タイプ
チューブレス
ホイールリム形状(前)
MT
ホイールリム幅(前)
1.85
ホイールリム形状(後)
MT
ホイールリム幅(後)
1.85
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)
2.00
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)
2.25
ヘッドライトタイプ(Hi)
HS1
メーター表示:燃料計
accordion_button
accordion_button

バイク買取、査定の流れ

売却の流れ

グーバイク買取なら最短翌日に最大15社の買取査定額がわかります。

  1. 01
    STEP 1
    愛車の写真と情報を登録
    高値で売るために、傷・へこみ
    なども正確に入れましょう。
  2. 02
    STEP 2
    買取店が一斉入札
    最短翌日に、金額がわかります。
  3. 03
    STEP 3
    マイページで
    金額をお知らせ
    価格に納得できなければ、
    キャンセルもOKです!
  4. 04
    STEP 4
    引渡しを行い、売却成立
    引渡し日の調整や必要書類の準備など、事務局がサポートいたします。

車種と同一メーカーのバイク買取相場

スズキ TS125R 買取相場 :
7.2万円
〜 20.1万円
スズキ GN125−3F 買取相場 :
〜 16.4万円
スズキ ハヤブサ(GSX1300R Hayabusa) 買取相場 :
24.9万円
〜 171.8万円
スズキ ブルバードC109R 買取相場 :
52.1万円
〜 110.5万円
スズキ ジェベル125 買取相場 :
9.6万円
〜 21.7万円
スズキ V−ストローム800DE 買取相場 :
35.5万円
〜 85.4万円
スズキ SV650S 買取相場 :
12.8万円
〜 54.8万円
スズキ ハスラー125 買取相場 :
13.4万円
〜 33.5万円
スズキ GN125−2F 買取相場 :
4.9万円
〜 16.0万円
スズキ アドレス125 買取相場 :
1.0万円
〜 15.9万円

バイク相場検索数ランキング

ホンダ
PCX
買取相場 :
4.1万円
〜 28.9万円
カワサキ
Ninja 400
買取相場 :
6.4万円
〜 51.6万円
ホンダ
レブル250
買取相場 :
5.8万円
〜 41.4万円
ヤマハ
YZF−R25
買取相場 :

〜 57.5万円
ホンダ
CB400Super Four VTEC Revo
買取相場 :
25.5万円
〜 89.3万円
カワサキ
Z900RS
買取相場 :
35.8万円
〜 122.3万円
ヤマハ
SR400
買取相場 :

〜 62.8万円
ホンダ
CBR250RR
買取相場 :
3.0万円
〜 69.2万円
カワサキ
Ninja 250
買取相場 :

〜 41.2万円
スズキ
ハヤブサ(GSX1300R Hayabusa)
買取相場 :
24.9万円
〜 171.8万円
FAQ

よくあるご質問

相場検索を利用する際に費用はかかりますか?
無料でご利用いただけます。
相場はどのように算出されているのですか?
相場価格は(株)プロトコーポレーションが独自で統計分析した値であり、あくまで参考価格となります。 カスタムやオプション状況等を加味しておらず、買取金額を保証するものではありません。 また、一部相場が算出できない車種もございますので、予めご了承ください。
オークションの利用に費用はかかりますか?
完全に無料でご利用いただけます。 落札手数料などもございません。
オークションに出品できない地域はありますか?
グーバイク買取は全国対応のサービスになります。 ただし、一部離島などでは入札がない場合がございますので、予めご了承ください。
未成年がオークションに出品することは可能ですか?
18歳未満の方の出品はできません。
所有者が自分ではないバイクを売ることはできますか?
代理出品を含め、他人名義のバイクは出品できません。
電話番号や氏名、住所などの個人情報は買取店に開示されてしまうのですか?
オークション終了後、売却をご希望される場合において、売却先の買取店にのみ個人情報を開示する仕組みとなっております。 そのため不特定多数から営業電話やDMなどの営業行為は一切ございませんのでご安心ください。 ※オークション終了後、売却しないと決めた場合には、買取店への個人情報開示は一切ございません。
車検証や自賠責証明書に記載されている氏名や住所を見られたくないのですが。
出品後、事務局にてデータを確認させて頂いた上でオークション開始となりますので、その際に氏名や住所等(個人情報に関わる部分)は事務局で黒塗り(マスキング)を致します。 個人情報はオークション終了後、落札額を見て売ると決めた後に最高入札額の買取店にのみ開示されます。
オークション開始後、画像の追加や情報の修正はできますか?
出品後の追加・変更については、事務局にて判断させて頂きますので、メッセージチャットでご相談ください。 また、事務局より画像の追加をお願いする場合もございます。
金額に納得のいかない場合はどうすればよいですか?
事務局にご相談ください。 希望額に限りなく近づくよう、事務局が買取店に出品者の希望をお伝えします。 ※必ずしも希望額となるわけではございませんので、あらかじめご了承ください。
必要書類の準備方法がわかりません。
事務局からご案内させていただきますので、お気軽にご相談ください。
オークション確定額からの減額は一切無し!
オークションで確定した金額から、現地減額はありません。ご安心してご利用ください。

他メーカーの買取相場を見る

人気の国産メーカー

人気の海外メーカー

その他のメーカー

その他の人気車種

グロム
ホンダ
グロム
2万円27万円
XV250ビラーゴ
ヤマハ
XV250ビラーゴ
7.1万円32.1万円
S1000R
BMW
S1000R
44.2万円138万円
XR100 モタード
ホンダ
XR100 モタード
4.1万円21.5万円
レブル1100 DCT
ホンダ
レブル1100 DCT
32.6万円88.6万円
Z650
カワサキ
Z650
17.9万円114.6万円
ストリートツイン
トライアンフ
ストリートツイン
18.2万円78.7万円
PCX
ホンダ
PCX
4.1万円28.9万円
グロム
ホンダ
グロム
2万円27万円
XV250ビラーゴ
ヤマハ
XV250ビラーゴ
7.1万円32.1万円
S1000R
BMW
S1000R
44.2万円138万円
XR100 モタード
ホンダ
XR100 モタード
4.1万円21.5万円
レブル1100 DCT
ホンダ
レブル1100 DCT
32.6万円88.6万円
Z650
カワサキ
Z650
17.9万円114.6万円
ストリートツイン
トライアンフ
ストリートツイン
18.2万円78.7万円
PCX
ホンダ
PCX
4.1万円28.9万円
TOP > 買取相場 > スズキ > 51〜125cc > アドレス110
ページトップへ