メニュー

MT−09(ヤマハ)のバイク買取‧査定相場

TOP > 買取相場 > ヤマハ > 751cc以上 > MT−09
MT−09

MT−09の買取相場

35.6万円95.4万円
※買取金額は型式・走行距離・車両の状態によって変動いたします

初めてでも簡単!愛車情報入力して詳しい 相場検索

初めてでも簡単!愛車情報を入力して詳しい 相場検索

メーカー
型式
排気量
走行距離
車種
より詳しい条件で相場を調べる
メーカー
排気量
車種
型式
走行距離
より詳しい条件で相場を調べる

MT−09の相場価格推移

千円
1,000
800
600
400
千円
1,000
800
600
400
24年8月
9月
10月
11月
12月
25年1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
point_max 相場価格の上限額
point_max 相場価格の下限額
※グラフの点線部分は参考値です
point_max 相場価格の上限額
point_max 相場価格の下限額
※グラフの点線部分は参考値です

MT−09の型式別買取相場情報

型式
最新の
買取相場
前回の
買取相場
前回からの
変動額
8BL-RN87J
95.4万円
96.1万円
-0.7万円
8BL-RN69J
87.6万円
86.6万円
+1.0万円
RN34J
57.1万円
57.1万円
±0.0万円
2BL-RN52J
79.5万円
80.0万円
-0.5万円

MT−09の走行距離別買取相場情報

走行距離
最新の
買取相場
前回の
買取相場
前回からの
変動額
~1000km
95.4万円
96.1万円
-0.7万円
1001km~5000km
93.8万円
94.6万円
-0.8万円
5001km~10000km
91.0万円
91.8万円
-0.8万円
10001km~15000km
87.9万円
88.7万円
-0.8万円
15001km~20000km
84.8万円
85.6万円
-0.8万円
20001km~30000km
80.1万円
81.0万円
-0.9万円
30001km~40000km
73.9万円
74.8万円
-0.9万円
40001km~50000km
67.7万円
68.6万円
-0.9万円
50001km~
64.6万円
65.5万円
-0.9万円

ヤマハMT-09の特長と買取相場の傾向

ヤマハMT-09は、2014年に発売された3気筒エンジンを搭載したネイキッドスポーツバイクです。ヤマハはライダーの操作性を重視しており、ヤマハMT-09も「シンクロナイズド・パフォーマンス・バイク」をコンセプトに開発されました。初期モデルには「クロスプレーンコンセプト」に基づく845ccのエンジンが搭載され、スロットル操作に対する応答性が高められています。
2017年にはデザイン変更を含むマイナーチェンジが行なわれ、以降のモデルにはABSとトラクションコントロールが標準装備されました。2021年モデルでは排気量が888ccに拡大され、欧州のユーロ5規制に適合。さらに、電子制御技術も強化されています。2024年モデルではライディングポジションの調整や自動変速機構「Y-AMT」を搭載したモデルが追加され、AT限定二輪免許でも運転可能となりました。初期には北米で「FZ-09」として販売されていましたが、のちに「MT-09」に名称変更されています。
ヤマハMT-09の新車はメーカー希望小売価格が125万4,000円(消費税込み)です。中古車の買取価格の相場は2024年9月20日時点で31.6万円~91.8万円となっていますが、車体状況などの条件により変動する可能性があります。

ヤマハMT-09を高く買い取ってもらうためのポイント

愛着のあるバイクを売る際は、少しでも高く買い取って欲しいと思うでしょう。ここではヤマハMT-09を高く買い取ってもらうためのポイントを4つに分けて紹介します。

ポイント1:年式・モデル

2014年に発売されたヤマハMT-09は、2021年に海外モデルが追加投入され、2022年・2024年にはマイナーチェンジが行なわれています。
ヤマハMT-09とともに発売されたヤマハMT-09 ABSは2016年と2017年にマイナーチェンジをしたのち、2021年にはフルモデルチェンジを行ない、2024年に再びマイナーチェンジをしています。
また、2021年には海外モデルとしてヤマハMT-09 SPが発売されており、こちらも2024年にマイナーチェンジが行なわれています。
2024年に海外モデルとして販売が開始されたヤマハMT-09 Y-AMTは、ヤマハの新しい自動変速システム、Y-AMT(ワイ・エーエムティ)を搭載したモデルで、2024年9月30日に日本でも発売される予定です。
2014年と2016年に販売されたヤマハMT-09に関しては、ABSの有無が買取価格に影響する可能性があると考えられます。

ポイント2:型式

2014年と2016年に販売されたヤマハMT-09とヤマハMT-09 ABSの型式は同じEBL-RN34Jとなっていますが、2017年に発売されたヤマハMT-09 ABSの型式は2BL-RN52Jに変更となっています。
また、2021年にヤマハMT-09 ABSをフルモデルチェンジした際に型式が8BL-RN69Jとなり、2024年に追加投入されたMT-09 Y-AMTは8BL-RN88Jとなっています。
このように4つの型式に分かれており、型式が新しいほど買取価格が高くなる可能性があります。

ポイント3:走行距離

一般的に、バイクの走行距離は長くなるほど買取額が下がる傾向があります。しかし、しっかりとメンテナンスされているかどうかや、希少で人気のあるバイクかどうかなどの要素も買取価格に影響を与えます。
5,000kmごと
バイクの状態によりますが、この範囲では比較的高価で買い取られることが多いです。特に整備が行き届いている場合、走行距離による減額はほとんど見られません。
3万kmごと
多くの中古バイクがこの辺りで売却されることが多く、少しずつ買取額に影響が出始める走行距離です。ただし、バイクの状態が良ければ、買取額への影響は最小限に抑えられることもあります。
5万kmごと
この走行距離に達すると、買取額に大きな影響が出始めます。5万kmを超えると、ブレーキパッドやタイヤだけでなく、そのほかの部分も入念な整備が必要になるため、メンテナンス費用がかさみます。そのため、5万kmに達する前に売却のタイミングを考えたほうがよいでしょう。
10万km
通常のバイクでは、10万kmを超えると買取額がつかないことが多いです。もしこの距離まで乗り続ける場合、数十万円のメンテナンス費用を覚悟する必要があります。たとえ整備が行き届いていても、10万kmの走行距離があるバイクは買い手がつきにくく、販売価格も低くなる傾向があります。

ポイント4:ボディカラー

売却する際に人気の高い色はブラック系・ホワイト系・シルバー系・ブルー系・レッド系の順番となりますが、高く売れる色となるとマッド系・レッド系・ブルー系・オレンジ系・グリーン系に変わります。
全体的にはマッド系やグレー、ガンメタリックのような高級感があり、落ち着いた色調が高く売れやすいといわれています。
また、カスタムの定番といわれている全塗装を施した場合、ノーマルのものと比較して査定額が低くなる可能性が高い傾向にあります。これは基本的に「自分好み」のデザインとなるように塗装することで、万人受けする見た目から遠のいてしまうことが原因です。自家塗装の場合はさらに査定額を下げてしまう傾向があるため、塗装する際は注意が必要です。

バイク買取、査定の流れ

バイク売却の流れ

グーバイク買取なら最短翌日に最大15社の買取査定額がわかります。

  1. 01
    STEP 1
    愛車の写真と情報を登録
    高値で売るために、傷・へこみ
    なども正確に入れましょう。
  2. 02
    STEP 2
    買取店が一斉入札
    最短翌日に、金額がわかります。
  3. 03
    STEP 3
    マイページで
    金額をお知らせ
    価格に納得できなければ、
    キャンセルもOKです!
  4. 04
    STEP 4
    引渡しを行い、売却成立
    引渡し日の調整や必要書類の準備など、事務局がサポートいたします。

バイク相場検索数ランキング

FAQ

よくあるご質問

相場検索を利用する際に費用はかかりますか?
無料でご利用いただけます。
相場はどのように算出されているのですか?
相場価格は(株)プロトコーポレーションが独自で統計分析した値であり、あくまで参考価格となります。 カスタムやオプション状況等を加味しておらず、買取金額を保証するものではありません。 また、一部相場が算出できない車種もございますので、予めご了承ください。
オークションの利用に費用はかかりますか?
完全に無料でご利用いただけます。 落札手数料などもございません。
オークションに出品できない地域はありますか?
グーバイク買取は全国対応のサービスになります。 ただし、一部離島などでは入札がない場合がございますので、予めご了承ください。
未成年がオークションに出品することは可能ですか?
18歳未満の方の出品はできません。
所有者が自分ではないバイクを売ることはできますか?
代理出品を含め、他人名義のバイクは出品できません。
電話番号や氏名、住所などの個人情報は買取店に開示されてしまうのですか?
オークション終了後、売却をご希望される場合において、売却先の買取店にのみ個人情報を開示する仕組みとなっております。 そのため不特定多数から営業電話やDMなどの営業行為は一切ございませんのでご安心ください。 ※オークション終了後、売却しないと決めた場合には、買取店への個人情報開示は一切ございません。
車検証や自賠責証明書に記載されている氏名や住所を見られたくないのですが。
出品後、事務局にてデータを確認させて頂いた上でオークション開始となりますので、その際に氏名や住所等(個人情報に関わる部分)は事務局で黒塗り(マスキング)を致します。 個人情報はオークション終了後、落札額を見て売ると決めた後に最高入札額の買取店にのみ開示されます。
オークション開始後、画像の追加や情報の修正はできますか?
出品後の追加・変更については、事務局にて判断させて頂きますので、メッセージチャットでご相談ください。 また、事務局より画像の追加をお願いする場合もございます。
金額に納得のいかない場合はどうすればよいですか?
事務局にご相談ください。 希望額に限りなく近づくよう、事務局が買取店に出品者の希望をお伝えします。 ※必ずしも希望額となるわけではございませんので、あらかじめご了承ください。
必要書類の準備方法がわかりません。
事務局からご案内させていただきますので、お気軽にご相談ください。
オークション確定額からの減額は一切無し!
オークションで確定した金額から、現地減額はありません。ご安心してご利用ください。

各メーカーの買取相場

人気の国産メーカー

  • maker_iconホンダ
  • maker_iconヤマハ
  • maker_iconスズキ
  • maker_iconカワサキ

人気の海外メーカー

  • maker_iconハーレーダビッドソン
  • maker_iconBMW
  • maker_iconトライアンフ
  • maker_iconドゥカティ
  • maker_iconKTM
  • maker_iconモトグッツイ
  • maker_iconハスクバーナ
  • maker_iconアプリリア
  • maker_iconロイヤルエンフィールド
  • maker_iconベスパ
  • maker_iconMVアグスタ
  • maker_iconインディアン
  • maker_iconBRP
  • maker_iconベネリ
  • maker_iconマット
すべてのメーカーを見る
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • カワサキ
  • ハーレーダビッドソン
  • BMW
  • トライアンフ
  • ドゥカティ
  • KTM
  • モトグッツイ
  • ハスクバーナ
  • アプリリア
  • ロイヤルエンフィールド
  • ベスパ
  • MVアグスタ
  • インディアン
  • BRP
  • ベネリ
  • マット

その他の人気車種

TOP > 買取相場 > ヤマハ > 751cc以上 > MT−09
ページトップへ
TOP > 買取相場 > ヤマハ > 751cc以上 > MT−09