メニュー

CBX400F(ホンダ)のバイク買取‧査定相場

TOP > 買取相場 > ホンダ > 251〜400cc > CBX400F
CBX400F

CBX400Fの買取相場

150.7万円289.8万円
※買取金額は型式・走行距離・車両の状態によって変動いたします

初めてでも簡単!愛車情報入力して詳しい 相場検索

初めてでも簡単!愛車情報を入力して詳しい 相場検索

メーカー
型式
排気量
走行距離
車種
より詳しい条件で相場を調べる
メーカー
排気量
車種
型式
走行距離
より詳しい条件で相場を調べる

バイク買取、査定の流れ

バイク売却の流れ

グーバイク買取なら最短翌日に最大15社の買取査定額がわかります。

  1. 01
    STEP 1
    愛車の写真と情報を登録
    高値で売るために、傷・へこみ
    なども正確に入れましょう。
  2. 02
    STEP 2
    買取店が一斉入札
    最短翌日に、金額がわかります。
  3. 03
    STEP 3
    マイページで
    金額をお知らせ
    価格に納得できなければ、
    キャンセルもOKです!
  4. 04
    STEP 4
    引渡しを行い、売却成立
    引渡し日の調整や必要書類の準備など、事務局がサポートいたします。

CBX400Fの相場価格推移

千円
3,200
2,550
1,900
1,250
千円
3,200
2,550
1,900
1,250
24年9月
10月
11月
12月
25年1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
point_max 相場価格の上限額
point_max 相場価格の下限額

CBX400Fの型式別買取相場情報

型式
最新の
買取相場
前回の
買取相場
前回からの
変動額
NC07
289.8万円
276.1万円
+13.7万円

NC07の相場価格推移

千円
3,200
2,600
2,000
1,400
千円
3,200
2,600
2,000
1,400
12月
25年1月
24年9月
10月
11月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
point_max 相場価格の上限額
point_max 相場価格の下限額
※グラフの点線部分は参考値です
accordion_buttonaccordion_button

CBX400Fの走行距離別買取相場情報

走行距離
最新の
買取相場
前回の
買取相場
前回からの
変動額
~1000km
289.8万円
276.1万円
+13.7万円
1001km~5000km
288.5万円
274.8万円
+13.7万円
5001km~10000km
286.0万円
272.4万円
+13.6万円
10001km~15000km
283.2万円
269.7万円
+13.5万円
15001km~20000km
280.5万円
267.1万円
+13.4万円
20001km~30000km
276.4万円
263.1万円
+13.3万円
30001km~40000km
270.9万円
257.8万円
+13.1万円
40001km~50000km
265.4万円
252.5万円
+12.9万円
50001km~
262.7万円
249.8万円
+12.9万円

ホンダCBX400Fの特長と買取相場の傾向

国内バイク市場で、4気筒エンジン搭載モデルがブームを巻き起こしていた1981年に発売されたのが、ホンダCBX400Fです。
当時、新設計だった総排気量 399cm3のDOHC・16バルブ・4気筒エンジンは、燃焼室がコンパクト化されていました。それにより混合気の高圧縮化が可能となり、燃費効率が向上しています。優れた動力性能と燃費経済性を兼ね備えたホンダCBX400Fのエンジンは、当時のバイクのなかでも先進的でした。
ブレーキにはデュアルピストンキャリパーを採用し、それに合わせた特殊鋳鉄製ディスクプレートも採用しています。このブレーキは、ドラムブレーキとディスクブレーキのメリットを兼ね備えたインボードタイプでした。
また、クッション特性が変化するプログレッシブリンケージサスペンションを採用しているのも注目すべきポイントです。このリアサスペンションは、通常時はソフトでありながら、コーナーなど負荷がかかる場面ではハードになるよう設計されています。
さらに、軽量で剛性の高いフレームによって、ホンダCBX400Fは操縦のしやすさと安定した走りを実現しました。1980年代のネイキッドバイクの定番といえるデザインが特徴で、タンクからサイドカバー、リアカウルへとつながるフォルムは目を引きます。
ホンダCBX400Fは発売と同時に人気車種となりましたが、1983年に後継機となるホンダCBR400Fが登場するとともに生産終了になりました。
しかし、ホンダCBX400Fの人気はその後も衰えず、1984年に再販されることになり、1987年まで販売されています。
1981年当時における新車の販売価格は、ソリッドカラー仕様車47万円、ツートンカラー仕様車48万5,000円です。中古車の現在の平均買取相場は112.9万円~219.4万円(2024年8月30日時点)となっています。

ホンダCBX400Fを高く買い取ってもらうためのポイント

ホンダCBX400Fを高く買い取ってもらうためには、次のポイントを押さえておくことが大切です。

年式・モデル

年式の古いバイクや限定モデル、生産終了モデルは希少価値が高いため、高価買取となる可能性があります。ホンダCBX400Fもすでに生産が終了しており、希少価値が高くなっています。
なかでも、1984年に発売した通称「2型」は、中型バイクのなかでもトップクラスの高価買取が期待できるモデルです。2型は1981年発売の1型から、ホイールカラーなどのグラフィックが変更されています。
平均買取相場は、1型が149.5万円~189.7万円(2024年8月30日時点)であるのに対し、2型は286.7万円~417.9万円(2024年8月30日時点)です。
また、ホンダCBX400Fには「ホンダCBX400Fインテグラ」という派生モデルもあります。1982年に発売されたホンダCBX400Fインテグラは、当時日本初のフェアリングと方向指示器キャンセル機構を標準装備したモデルでした。
このフェアリングの設計により風の影響を受けにくく、長時間のライディングによる疲労も軽減され、快適な走りを実現しています。
ホンダCBX400Fインテグラも近年高価買取が期待でき、平均買取相場は152.3万円~220.1万円(2024年8月30日時点)です。

走行距離

走行距離も買取価格に影響する要素の一つで、一般的に走行距離の短い車体のほうが買取価格は高くなる傾向にあります。
ただし、あまりバイクに乗らなかったという理由で走行距離が短い場合は、バイクのパーツの劣化がみられるなどで、買取価格が下がるおそれもあるため注意しましょう。
また、バイクの走行距離による買取価格は、以下の基準で変動するといわれています。
・~5,000km
・~1万km
・~2万km
・~3万km
・3万km~
ホンダCBX400Fをなるべく高く買い取ってもらうためには、基準の境目に注意するのがポイントです。
また、排気量によっても、バイクの寿命となる走行距離が異なります。ホンダCBX400Fのような400ccクラスのバイクは、5万~8万kmが寿命といわれています。買取価格を下げないためには、この基準を超える前に売却に出すことも重要でしょう。

純正パーツ

バイクをカスタムして楽しむ方もいますが、カスタムバイクは万人受けするとは限りません。買取の際に査定額が下がる場合もあり、カスタムしたホンダCBX400Fも例外ではありません。
そのため、なるべく高値をつけてもらうためには、純正パーツに戻してから査定に出すことをおすすめします。自分で純正パーツに戻せない場合は専門店に依頼するのも良いですが、査定の際に純正パーツをともに持ち込むと減額を避けられるでしょう。
ただし、カスタムバイクのなかでも完成度の高いものは、プラス査定になる可能性があります。特に、ホンダCBX400Fのような生産終了しているモデルは、中古市場で一定の需要があります。旧車の買取に力を入れている買取業者なら、高価買取も期待できるでしょう。

メンテナンス

バイクは基本的に、状態の良いものほど高く買い取ってもらえるため、日頃のメンテナンスが重要になります。エンジンオイルやオイルフィルター、エアクリーナーの定期的な交換などを怠らないことが大切です。
日々の洗車も重要ですが、洗車キズが気になる方もいるでしょう。洗車キズのような細かいキズ程度なら、キズ消し用のコンパウンドを使って、自分できれいにしても問題ありません。
ただし、再塗装が必要な擦りキズなどは、自分で塗装を行なうと買取額が下がってしまうおそれがあるため注意が必要です。
また、比較的新しいバイクの場合は、専門店で再塗装してから買取に出したほうが高く買い取ってもらえる可能性があります。
一方、ホンダCBX400Fのような古いモデルのバイクの場合は、キズがあっても買取価格への影響が少ないため、そのまま査定に出したほうがよいでしょう。再塗装や交換をしてしまうと本来の魅力が損なわれ、かえって買取価格が下がる可能性があります。

バイク相場検索数ランキング

FAQ

よくあるご質問

相場検索を利用する際に費用はかかりますか?
無料でご利用いただけます。
相場はどのように算出されているのですか?
相場価格は(株)プロトコーポレーションが独自で統計分析した値であり、あくまで参考価格となります。 カスタムやオプション状況等を加味しておらず、買取金額を保証するものではありません。 また、一部相場が算出できない車種もございますので、予めご了承ください。
オークションの利用に費用はかかりますか?
完全に無料でご利用いただけます。 落札手数料などもございません。
オークションに出品できない地域はありますか?
グーバイク買取は全国対応のサービスになります。 ただし、一部離島などでは入札がない場合がございますので、予めご了承ください。
未成年がオークションに出品することは可能ですか?
18歳未満の方の出品はできません。
所有者が自分ではないバイクを売ることはできますか?
代理出品を含め、他人名義のバイクは出品できません。
電話番号や氏名、住所などの個人情報は買取店に開示されてしまうのですか?
オークション終了後、売却をご希望される場合において、売却先の買取店にのみ個人情報を開示する仕組みとなっております。 そのため不特定多数から営業電話やDMなどの営業行為は一切ございませんのでご安心ください。 ※オークション終了後、売却しないと決めた場合には、買取店への個人情報開示は一切ございません。
車検証や自賠責証明書に記載されている氏名や住所を見られたくないのですが。
出品後、事務局にてデータを確認させて頂いた上でオークション開始となりますので、その際に氏名や住所等(個人情報に関わる部分)は事務局で黒塗り(マスキング)を致します。 個人情報はオークション終了後、落札額を見て売ると決めた後に最高入札額の買取店にのみ開示されます。
オークション開始後、画像の追加や情報の修正はできますか?
出品後の追加・変更については、事務局にて判断させて頂きますので、メッセージチャットでご相談ください。 また、事務局より画像の追加をお願いする場合もございます。
金額に納得のいかない場合はどうすればよいですか?
事務局にご相談ください。 希望額に限りなく近づくよう、事務局が買取店に出品者の希望をお伝えします。 ※必ずしも希望額となるわけではございませんので、あらかじめご了承ください。
必要書類の準備方法がわかりません。
事務局からご案内させていただきますので、お気軽にご相談ください。
オークション確定額からの減額は一切無し!
オークションで確定した金額から、現地減額はありません。ご安心してご利用ください。

各メーカーの買取相場

人気の国産メーカー

  • maker_iconホンダ
  • maker_iconヤマハ
  • maker_iconスズキ
  • maker_iconカワサキ

人気の海外メーカー

  • maker_iconハーレーダビッドソン
  • maker_iconBMW
  • maker_iconトライアンフ
  • maker_iconドゥカティ
  • maker_iconKTM
  • maker_iconモトグッツイ
  • maker_iconハスクバーナ
  • maker_iconアプリリア
  • maker_iconロイヤルエンフィールド
  • maker_iconベスパ
  • maker_iconMVアグスタ
  • maker_iconインディアン
  • maker_iconBRP
  • maker_iconベネリ
  • maker_iconマット
すべてのメーカーを見る
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • カワサキ
  • ハーレーダビッドソン
  • BMW
  • トライアンフ
  • ドゥカティ
  • KTM
  • モトグッツイ
  • ハスクバーナ
  • アプリリア
  • ロイヤルエンフィールド
  • ベスパ
  • MVアグスタ
  • インディアン
  • BRP
  • ベネリ
  • マット

その他の人気車種

TOP > 買取相場 > ホンダ > 251〜400cc > CBX400F
ページトップへ
TOP > 買取相場 > ホンダ > 251〜400cc > CBX400F