ホンダのリアボックスに関するバイク作業実績一覧

ホンダ タクトにリアボックスを取り付けしました。 ヘルメットと雨カッパを入れたいという事でSHAD SH29をチョイスしてみました。 原付クラスの車格だと大きすぎても不安定になってしまいますので 余裕を残してフルフェイスヘルメットが入る絶妙なサイズ感です。

お客様からのオーダーで4サイクルキャノピーを選挙運動に使う用でスピーカーキットとナビゲーションの取り付け作業を行いました。 ベースの車両はお客様指定の色に全塗装してスーパーデリボックスをつけてあります。

配達によく使われるジャイロXにデリバリーBOXを取り付けしました。汎用品は寸法を測りながら強度を考慮しながら現物合わせで作業を進めます。ジャイロに限らずほかの車両でもご相談に乗ります

総額:44,000円

本来商業車のジャイロ系車両ですが、実際にはゴムバンドや紐で縛るスペースはありますが簡単に小物などやヘルメットを収納するスペースはありません。 ジャイロを日常の足として使うと意外と収納スペースが無くて不便な思いをされている方は多いと思います。 当店ではジャイロXの中古車も多く扱っていますが、入庫してくる車両にはリアキャリアのついていない車両が多いので、ジャイロX用のキャリアも作りました。 その他キャノピーも含めてボックスからキャリアまで種類とデザインも豊富に取り揃えていますので是非こちらから詳細をご確認ください。

ホンダDioにリアボックスの取り付けを行いました! メットインタンク部+αの収納は非常に便利です♪ 容量、デザイン等は種類によって異なりますので、お気軽にお問合せ下さい。

カブ用BOXをベージュカラーに塗装です。 当店はバイク全塗装はもちろん、バイクのパーツの塗装も得意としておりお持ち込みパーツの塗装も歓迎いたします。 他店で断られてしまうようなものなども一度当店までお気軽にご相談くださいませ。

ホンダの新車・中古バイクを探す