CB400Super FourバージョンS(ホンダ)のバイク作業実績一覧|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

CB400Super FourバージョンS(ホンダ)のバイク作業実績一覧

https://bikeshop-icu.com/20553/ 地獄のGW中・・・一世臨時休業をしていますが仕事しています。もう5月かぁ〜6月7月8月と連ちゃんでレースがあるなぁ〜こまったじょい・・・あとは12月もね・・間にもあるとは思うけど・・・さてと今日も仕事をして明日は定休日なんで絶対休むけどちびっこギャングがいるから大変です。今日の思い出ブログは『ホンダ CB400SF バージョンS NC31 頭文字Tさんの整備の続きです 転倒して修理でプラグ交換や傷の修正などせめてね・・・ちょっとした気遣いをして修正修理をしています。』の巻であります。転倒などの傷も綺麗に修正しています。あとは整備をアップ・・あ〜ロマノフ君のKITパーツまだかなぁ〜8月だって言ってたけど・・・・

総額:26,400円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いね相変わらず・・今日は朝から馬鹿垂れの高校受験の受験料を払いにswissbankへそのあとペイントショップクラフトさんやカワサキの部品 蜷川製作所さんへ行く予定です。順番は順不同・・・寒いジェイ・・・早くHPをリニューアルしてアップ始めたいよ〜〜さて今日の思い出ブログは・・?なに??『ホンダ CB400SF NC31 バージョンS 転倒 修理でメーター修理 頭文字Tさん初お客さん』の巻だります。そうそう昨日頭文字Nさんが来店されフロントブレーキパッド交換をしてくれました。予約作業ですがすっかり日程を覚えてなかったぁ・・・バタバタ過ぎる・・まさにすぎるTV・・(◎_◎;)やっとKDXのアメリカからのパーツが届いて・・・エンジンOH準備だ‥(-_-;)さてCB400SFに関しては転倒してしまってメーター回り フォーク歪み マフラーの傷などまぁメーターが一番被害が大きい修理となりました。しかしメーカー部品が無いのでどうしたもんだろうか・・・・・・

総額:22,000円

ホンダCB400SFバージョンSのキャブレター修理&メンテナンス作業を行っております(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日もバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。本日のブログはホンダCB400SFversionSNC31のフォークOHやブレーキのOHが終了し車検へいよいよ行ける状態に来ましたという内容でかいています。しかし他のバイクショップではフォークシールが破損し分解不能ですと言われフォークASSYで左右とも交換と言われていた修理を救急救命戦隊ICUでは何とかシール交換をしました。 よかったよかった・・・ 

総額:62,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 体のケアーを昨日の夜頭文字K先生にしてもらい首のむち打ち状態をちょいよくしてもらいました。大分今朝は首が動きます。( ´艸`)ほんとこけちゃ〜いかんね。(笑)今シーズンも鈴鹿合同testで大クラッシュしたけど今回の岡山合同testはちょい蚊に刺された程度のハイサイド・・・痛いです( ;∀;) まぁ  cerakoteサンドラちゃんは軽傷だったので修理がほぼ完了・・・・問題は人間がいや更年期ライダー ターミネーターポンコツぢょんがどこまで治るか・・・mentalもね・・ とりあえず仕事もしないといけないですが今朝は納車から仕事です。今日のブログはホンダCB400SFversionS NC31の車検整備をアップ最悪なフロントフォークのOHをしキャリパー清掃パッド交換などなど整備をアップしています。しかしダストシールやフォークシールをここまで劣化させて走るって・・・・・(-_-;) もうちょいメンテナンスをやろうよ・・・あとあと修理代が高くつくのよね。さてバイクショップICUの臨時休業ですが今週岡山全日本の

今回はCB400SuperFourバージョンSの車検を承りました。54000円〜バイクの車検を承っております。バイクの車検でお困りの方はお気軽にご相談ください。当店は二輪認証工場完備、国家整備士在籍です。安心してお任せください!また、バイクの修理・メンテナンス・タイヤ交換・カスタムもお気軽にご相談ください。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も雨ですねほんと梅雨らしくなってきたぁ〜。雨 SwissBankが強引に取り立てです・・( ;∀;)辞めて〜って感じです。しかしそんなに使ってる??って思うぐらい結構な金額です・(-_-;)まぁ鈴鹿のエントリー代もカード払いだけどね。出張が多かったから燃料代が意外と高いですね。今日はホンダCB400SFversionSの車検整備でフロントフォークOHするのだけどやっちまったフォークシール状態です。これ本当に抜くのが大変で他のショップでフォークOHの見積もりをしてもらったら15万だって・・・・ (;´∀`) ばかやろ〜 お前OHじゃなくフォークASSY交換じゃん!!!!なんちゅうショップだぁ〜(笑) さらにタイヤ交換も2輪の用品屋さんでやったようだけど相変わらずフォークアクスルのセンターずれてるし・・・ほんといい加減・・・・・

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は出張です・・・バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今朝のブログは懐かしいNC31のCB400SF versionSの車検整備をアップしています。しかしリヤキャリパーがとんでもないことに!!の巻です。

CB400Super FourバージョンSの新車・中古バイクを探す