250TR インジェクション エンジン不調修理 (大南オートバイカーの作業実績 2021/10/08)|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

大南オートバイカー オールメーカー・オールジャンル。 バイクのことなら何でもご相談ください。連絡お待ちしております!

2021/10/08 16:43:36 更新250TR インジェクション エンジン不調修理 カワサキ 250TR

作業実施日 2021/10/01

今回は250TRのエンジン不調の修理を行いました。症状は個人売買で購入した時から走行中に減速の為にスロットルを戻すとそのままエンストしてしまうというものでした。お預かりして原因を診断した所、主な原因はバルブクリアランスの不良でした。

このモデルのバルブクリアランスの標準値はインテーク側が0.10-0.15㎜、エキゾースト側が0.17-0.22㎜。圧縮上死点の位置でクリアランスを測定した所、インテーク側が0.20㎜、エキゾースト側が0.09㎜と両側とも大きくずれていました。ただ、気になるのがタペットのカバーに液体ガスケットが塗られているので一度外されている形跡があり、クリアランスも前後逆であればちょうどいいなと考えると可能性として前ユーザーの時にバルブクリアランスを調整したが前後逆に調整したのでは無いか?と考えてしまいます。 ともかくその後バルブクリアランスを適正値に調整後症状は改善されました。 今回はバルブクリアランスが原因でしたが、カワサキの250TRやエストレアのインジェクションモデルは発売当初よりエンジン不調に関するトラブルが多い印象で、中にはリコールにもなったモデルもあったりします。ネットで調べるとエンストレアなんて呼ばれてるみたいですね…。 同様の症状でお悩みの方がいましたら、あくまで可能性の一つとして参考になればと思います。

対象車両情報
メーカー・ブランド
カワサキ
車種
250TR
作業実績タグ

整備・車検などメンテナンスのお問い合わせ

250TRの修理に関する記事はこちら

大南オートバイカー
大南オートバイカー
レビュー

5.0

住所〒879-7761
大分県大分市中戸次1261-71
地図を見る
TEL097-597-3454
FAX097-597-3490
営業時間9:30〜19:00
定休日土曜日・祝祭日

250TRの新車・中古バイクを探す