神奈川県 バイク車検の作業実績一覧

ホンダCB750に車検でご入庫いただきました。 定期的にメンテナンスでご入庫いただいている車両で、前回の入庫は半年前。 オイル交換とチェーンの注油をした程度で、他の個所は点検しましたが特に問題はありませんでした。 今回もタイミング的にオイルとオイルフィルターを交換します。

車検整備、ならびにオイル漏れの修理でドゥカティモンスター400にご入庫いただきました。 基本的な車検整備に加え、ブレーキ&クラッチフルードの交換、エンジンオイル&フィルターの交換、オイル漏れ修理を行わせていただきました。

車検を取って公道でエンジョイしたい!ということで わざわざ横浜の方からご依頼頂きました。 本当にありがたいです。 継続車検かと思いきや新規登録です。 水が漏れてると事前に聞いていたのでそれを踏まえて点検をした所、ウォーターポンプの ボルトが折れて水が漏れています。 ドレンボルトかと思いきやポンプの固定用ボルトが中折れしてます。中折れ。

総額:112,109円

MT09の車検整備をさせていただきました。 今回、Fフォークのオイル漏れの修理もさせていただいています。 Rタイヤのエアバルブも裂けていたので交換です。

W650の車検整備です。 Fキャリパーの状態が悪かったです。 シール交換とピストンの研磨をしています。 できればピストンも交換したかったですが、今回は研磨にて対応させていただきました。 年数もそれなりに経つバイクですので、各部動作不良や劣化によるダメージが多く見受けられました。

Z900RSの車検です。 乗ってる人も多く、当店ではカスタムの依頼も良く受けています。 まだまだ新しい車両なので、経年劣化によるトラブルはまだ出ていませんね。 ブレーキ回りの汚れは法落ちしていると後々面倒なトラブルにつながるので、定期的に清掃とグリスアップしたい部品です。 車検は約1週間ほどの預かりになります。ご依頼の際はあらかじめ入庫日の相談をお願いします。

フェザーの車検整備です。 エアクリ、プラグは今回交換しています。 フェザーの場合、プラグを点検するのにラジエター外すので必然的に冷却水も交換になります。

CB1000Rの車検整備をさせていただきました。 ステムベアリングの動きが悪かったので、ステムベアリング交換も追加で作業しています。 各部正常な動作ができるように整備していきます。

R1100RSの車検点検と修理です。引き取りに行ってびっくり。継続検査かと思い込んでいたら新規でした。 エンジンオイルはお客様の方で交換したということなので、それ以外の油脂類交換と、 不具合箇所を直していきます。 左側のグリップヒーターが暖かくならない。 エンジンオイル漏れです。

ヤマハSRX600の車検、ならびに整備です。 車検時にはヘッドライトの光軸調整を含む各種点検を実施。ドライブチェーンの清掃、注油、調整を実施し、車両全体を洗車して綺麗に仕上げます。 特にオイル漏れなどのチェックも兼ねて下回りを入念に洗車します。 ご納車前にはガラスコーティングも実施! 基本的な車検整備費用(車検点検整備費用11,000円、車検代行費用22,000円)に含んでいます。

ドゥカティ モンスター400ieに車検整備でご入庫いただきました。 基本的な車検整備に加え、ブレーキフルードとパッド(リア)の交換、エンジンオイルの交換を行わせていただきました。

神奈川県の新車・中古バイクを探す