足摺スカイラインの投稿検索結果合計:2枚
「足摺スカイライン」の投稿は2枚あります。
足摺スカイライン、おすすめスポット、カツオ、サニーロード、モトクル広報部 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など足摺スカイラインに関する投稿をチェックして参考にしよう!
足摺スカイラインの投稿写真
足摺スカイラインの投稿一覧
- 1
-
08月24日
220グー!
今日は珍しく、マスツーリング!!
125原付vs大型×3 !!
台風の影響で中止になるかもだったけど決行
ゼファー×2 追加メンバー
Z900rs×1(元同僚)
6時30分松山市発 大正市場でカツオ丼を食べてから、足摺岬の松尾漁港(海老洞)
に行ってみた! たまにウミガメが港に入るらしい🥹
大正市場は、メジカ(新子)のシーズンと言う事で満員御礼30分で売り切れ
大賑わいで汗だく🥵
松尾漁港はかなりの傾斜の場所に駐車した為
ビビリまくり
松尾漁港付近のカフェ69?おまけの画像
プルメリアの枝ぶりが良かった!
帰りは、初めての
足摺スカイラインは、落ち葉だらけの道
苔有り
最後尾を、必死でついて行った!
480キロ位 10時間
夕方は涼しくなったけど
スモークシールドは見づらい😅
#足摺スカイライン
#サニーロード
#海老洞
#土佐清水
#大正市場
#カツオ -
2023年11月13日
673グー!
おすすめスポットをご紹介します!
四国地方でツーリング先をお探しの方々、高知県にある「足摺サニーロード・足摺スカイライン」はいかがでしょうか〜?💁♀️
四国最南端の岬で、高さ約80mもの断崖と、アーチ状の水平線を見下ろすことができる観光スポットである足摺岬✨
その岬に向かうメインルートにある国道321号線・通称「足摺サニーロード」と、岬の先端に向かって延びる県道348号線「足摺スカイライン」です🎵
足摺サニーロードは、海と空を眺めながら走るだけでも充分に満足できる道ですが、周辺にはジョン万次郎資料館や激しい風や波の浸食作用による奇岩・奇勝が広がっている竜串(たつくし)海岸などのお勧めの立ち寄りスポットもいっぱいあります👍
白い砂浜と緑の林が1.6㎞に渡ってゆるやかな弧を描いている大岐海岸は、絶滅危惧種のアカウミガメが産卵に訪れるほどの貴重な場所となっています✨
足摺サニーロードが海を楽しむ道なのに対して、足摺スカイラインは緑とワインディングを楽しむ道🏍
沿道の木々が生い茂り、緑のトンネルを延々とくぐり抜けていくような印象です🌳
急勾配と急カーブが連続する約12㎞のテクニカルなワインディングで、安全運転でコーナーをひとつひとつクリアする達成感はライダー魂に火をつけます😁
足摺岬では凛々しく立つ灯台が出迎えてくれます🌊
ぜひ海と緑とワインディングを堪能してください🎶
※画像は@70393 さん、@72244 さん、@32730 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#足摺サニーロード
#足摺スカイライン
- 1