ja42の投稿検索結果合計:23枚
「ja42」の投稿は23枚あります。
ja42、働くバイク、カブプロ110、バイクが好きだ、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などja42に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ja42の投稿写真
ja42の投稿一覧
- 1
-
Super Cub 110 PRO
01月25日
105グー!
おはようございます😃
本日の任務は山間部の集落が点々とする区域😅
基本普通に走行できたけど、山に登る道路沿いのお宅近辺は難所でした💧
車の通った所は踏み固まっていて楽に走れるんですが、傾斜になっているので低い方にタイヤが取られるとフカフカの雪の中にホールイン😅
「疲れるなぁ。。まったく」と言いたくもない独り言をブツブツ言いながら引き上げてまた走り出し、またスタックを繰り返して難所突破😅
ぬた場のエンデューロやってるみたい🤣
でも地味に楽しい笑
#働くバイク
#カブプロ110
#JA42
#雪道林道
#山奥
#雪道の顔は一つじゃない -
01月23日
97グー!
おはようございます😃
今朝は寒かった!
指先がチリチリ痛いなと思っていたらマイナス12度でした。
少し小走りして全身が温まってきたら指先もしっかり暖かくなりました☺️
ゴールドウィンのウィンターグローブは助かります😊
今年は転倒した時に対処が遅くならない様にハンドルカバーはしていません👍
シンサレートが大活躍してグリップヒーターのみで大丈夫‼️
それにしても今年は雪が降り過ぎ。
今日も予報が変わって昼くらいから降雪予報🥲
あんまり積もらないでくれー💦
さて、寝ます笑
#働くバイク
#カブプロ110
#JA42
#バイクが好きだ
-
Super Cub 110 PRO
01月20日
110グー!
おはようございます😃
本日の業務は2度の転倒により腰を強打してしまいました💦
カブプロ110も新車納車以来一度も転倒していなかったので初転びになりました🥲
ごめんよカブ🙏
夜半過ぎからのサラサラ雪が10センチから、20センチ程積もったせいで新雪の下の路面状態が全くわからない状態😆
下がアイスバーンなのか、ボコボコの硬い氷なのか、ズブズブの緩い圧雪なのか全く検討もつかず走りましたが、エリアによって異なるので油断出来ないのですが、最後の最後に油断してしまい轍にタイヤをとられ転倒🤣
しかも同じエリアで2回も🥲
カブどこも壊れなくて良かった☺️
#カブプロ110
#JA42
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#働くバイク
#フォトコンテスト
-
Super Cub 110 PRO
01月17日
58グー!
おはようございます😃
今朝も3回ほど大転倒しそうになりながらも
ギリギリ持ち堪えて無事生還致しました💦
ちょっと古傷の手首捻ったけど大丈夫かな?😅
歳とってきたら治りが遅い遅い🤣
今日はなかなかに雪が降ったおかげで深雪にスタッてしまい、なかなか脱出出来ずにもがく事30分その時点でライフの70%を消耗してしまい戦意喪失しながらなんとか任務完了してきました😆‼️
久々に本気で疲れた🙃
バイク引っ張り出そうとしても自分まで雪にズブズブ埋まってしまい疲れて写真撮って休憩😂
疲れたけど今日もバイクに乗れた🛵😁
幸せ幸せ🥰
#バイクが好きだ
#働くバイク
#スタック注意
#カブプロ110
#JA42
-
Super Cub 110 PRO
01月16日
72グー!
おはようございます😃
本日のお仕事も転倒せずに安全運行で終了です。
カブプロ110の密かな改良大きな効果。
ホイールベースのお話。
◆JA07 1190mm
◆JA10 1205mm
◆JA42 1225mm ←現在乗ってるカブ
こんだけホイールベースが伸びてたら直進安定性向上してるわけだ😳🤔
どおりで今年は雪が多いのに一度もコケてない、転びそうになっても元に戻ろうとする挙動があり安心感が違う☺️🙆♂️
JA07の時は春には身体がボロボロになるほど転倒しまくったんですよ。。😭
と言っても昨日の強風で吹き溜まったエリアは車体が暴れまくり🤣💦
ゆっくり走ればいいでしょ‼️って話なのですが、荷台に約30キロを積んでいるのでそこそこの勢いも必要なんです💦
チンタラ走ると逆にボコボコの柔らかい雪にタイヤを持って行かれスタックしてしまう場合もありありで😅
というわけで、このエリアで一気に体力奪われて一休みついでにパシャリ📸
写真では伝わらないのですが、場所によっては背丈程の雪庇(せっぴ)が出来てました。
これが雪山なら雪崩れの原因になるやつ。
若かりし頃スノーボードのインストラクターをやっていた時期があり、山頂付近に出来た雪庇を崩す様に横切るアホがたまにいて下で滑っている人達を雪崩が襲うというシーンを何度か目撃しました😱
スミマセン雑学程度にお読み下さい😅
#バイクのある風景
#働くバイク
#バイクが好きだ
#カブプロ110
#JA42
#地吹雪地帯
#吹き溜まり
#今日のカブプロ
#フォトコンテスト
-
Super Cub 110 PRO
01月15日
59グー!
おはようございます!
仕事終わりの帰り道、自販機コーナーへピットインからのホットコーヒータイム☺️
暖ったまるね〜♪
今年はゴールウィンのグリップヒーター対応のグローブ買ってみたけどマイナス10度くらいまで大丈夫🙆♂️
ハンドルカバー無しでも全然イケる🤩
ありがたいねぇ〜♪
去年の冬は大雪で道路がボコボコのまま凍った道で大転倒を2回もくらって右肩を脱臼してしまったので今年はちゃんとしたパッド入りの防寒バイクウェアにした。
でも、去年まで乗っていたJA07カブからJA42に乗り換えたので転倒しそうになっても立ち直せる確率が格段に上がったので今年は、まだ転倒無し🤩
JA07はフロント周りが重くてハンドル取られると何が起こったか理解する間も無く瞬殺されていたのです😭
技術の進歩に感謝してライディングしております☺️
#JA42
#バイクが好きだ
#働くバイク
#カブプロ110
#仕事終わりのコーヒー
#GOLDWIN
-
Super Cub 110 PRO
01月11日
40グー!
おはようございます。
これはつい先日の吹雪の後の道路。
この先200m先の二軒に届けるだけなのに、全面恐怖の「吹き溜まり」北海道の方ならこの吹き溜まりの恐ろしさというか、タチの悪さをご存じでしょう。。
細かい雪が堆積されてビシッと固まった状態とでもいいますか。。
たったの5センチの堆積でもバイクなら走行不能になる場合もあります。
この日はカブのフロントフォークのボトム付近まで堆積していて、しっかりハマってしまいました。
もがく事15分やっと脱出して徒歩で雪漕ぎしながらお届け完了🥲💦
普段なら3分で完了するところを30分以上かかってしまった😭
日中なんか知らずにこの「吹き溜まり」に突っ込んで行くと5センチ程度の堆積でも一瞬で転倒します。
いつか冬場の北海道ツーリングにチャレンジしたいと思っていましたが、この地吹雪吹き溜まりに会う度に還暦間近の自分には到底こなせる自信がなくなります🤣
2枚目は分かりづらいですが、濡れた路面ではありません。
全面凍結状態。いわゆる「ブラックバーン」です。
立っている事も難しいほどツルツル路面です。
この場合バイクだと自分の場合はギア側ペダルだけにに足を乗せます。
右足は路面に這わせる様に走ります。
ブレーキ側のペダルに足を乗せてブレーキをかける方もいますが自分はブレーキをかけると一発でロックしてしまうのでギアで減速します。
以上雪道の厄介路面シリーズでした。
#働くバイク
#地吹雪地帯
#吹き溜まり
#ブラックバーン
#アイスバーン
#冬場の走行
#雪中行軍
#雪中バイク乗り
#雪道は舐めたらいけませんね
#林道とは全く異なる技術
#雪道の顔は一つじゃない
#カブ110プロ
#ja42
- 1