tricker XG250の投稿検索結果合計:1821枚
「tricker XG250」の投稿は1821枚あります。
トリッカー、YAMAHA、xg250tricker、ふくおかサササ、アジサイ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などtricker XG250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
tricker XG250の投稿写真
-
tricker XG250
2023年07月09日
100グー!
オフロードブーツ購入。
5月の転倒、骨折から今、手持ちのブーツ、ガエルネバランスのつま先側の強化など出来ないものかと思案してきましたが、やはり強度の高いブーツを購入したほうが良い!との判断で、なんとタイムリーな事にDFGからコスパの良いニューブーツが販売されたとのことで、早速試着して即購入してきました。ちょっとだけ試走した感じは、甲の部分が分厚くなったのでシフトペダルを調整しないと…。やはりバランスよりはオフロード、エンデューロ向けということでかなり守られてる感、安心感がありますね。
バランスもまだまだ使える状態なので河原など比較的安全な場所で使おうと思います。 -
tricker XG250
2023年07月05日
53グー!
久しぶりなのでバッテリー上がりが心配だったが難なく始動。いつもはバッグ背負ってるけど、バッグ無しで走れるのも楽でいい。#YAMAHA #トリッカー #xg250tricker
-
2023年07月03日
239グー!
行けるのかー⁉️ 3週連続のビーナスライン チャレンジ😤
まずは、7月2日(日) 1回目
諏訪方面に用事があり、又、@12228 さん へのご挨拶とビーナス探索にGO❗️
☔️から☀️に急遽変わった予報見て、行っちゃいました
黒騎士さん:少しだけのはずが、結局丸1日案内して頂きました 🤲 感謝です
ビーナスは来週に取っておいて少なめにし、ゆるキャン△聖地巡礼へ🤩
迷いそうなライダーへの声掛けとか、可愛い女の子への声掛けとか見習わねば😎
皆さんが各地から会いに来るのがよく分かる人柄です
ビーナスライン:ライダーsee★ 発端の地 サイコーの天気👍 ヤバかった 叫びまくり
ゆるキャン△聖地巡礼:ころぼっくるひゅって ボルシチ美味しい、けど観光化
高ボッチ高原 何とドローンOK🛸 貴重な場所
小木曽製粉所:投稿で眺めてた、そば😋
欲張って、ざるそばに、肉付け汁とごまくるみダレを追加
頚椎が🫨で先に試したかったんですが大丈夫そう
さぁ、あと2回行けるのかー😆笑笑 -
2023年07月02日
75グー!
今日は一人で長野県松本市へ。
梅雨の晴れ間。暑くなりそうなので山に行く。
41号線を北上し、高山から野麦峠へ。
するとまさかの通行止め…。昨日の雨でゲートが閉められたまま?
野麦峠を抜けて乗鞍岳付近に行く予定でした。
迷ったけど、距離も時間も3倍の迂回ルートへ。
御嶽山を横目に見つつ開田高原を南下、19号線に出て薮原からまた北上。林道安曇奈川線を登って白樺峠へ。
乗鞍岳展望地からは迫力の乗鞍岳が望めます。
なごにゃん食べて休憩。うまー。
帰りに野麦峠への分岐では警告表示出てなかったので、通行止めは解除されたのかも?
今日は思いがけず迂回したりで、470km走りました。一日の走行距離としては自己最長です。
トリッカーはタンク容量が少ないので給油回数が多くなりがちですが、日曜で山の中となると営業中のスタンド少なくて焦ります。 -
tricker XG250
2023年06月27日
128グー!
先日、久々に筑波山パトロールして来ました♪
高回転シフトするとクラッチ滑ってるなぁ😁
2枚目、行く途中の「取手つくば線」と言う道が漸く7/16に開通するそうな。
千葉側からだと筑波山へ行きやすくなりますね〜❗️
ただ、取締りもし易いでしょうね🤭🤭🤭
写真の通り、めちゃくちゃ真っ直ぐですよ🤪
前は用水路とほっそい管理私道って感じでした。
一昔前なら、0〜400で使われていたでしょう😅
その脚⁉️でフルーツライン〜ビーフライン〜グリーンふるさとラインと走り、日立まで山道堪能しました。
まあお世辞にも良い路面じゃありませんが、小中排気量マシンは楽しめます👍
対向車を常に意識しながら流す程度の良い道です❗️
シフトチェンジが趣味の人は楽しいと思いますねぇ😆
景色はイマイチだけど...😂
3枚目、日立鉱山の大煙突(写真の奥の)と、煙道。
鉱山としては古くは江戸時代からこの辺りは、亜硫酸ガス煙害と対策と補償で苦しんだ地域。
かつては155mで高さ世界一大煙突だったそうですが、現在は45m。
煙道はコンクリート造りで直径数mのトンネル状のがウネウネと峰を這って各煙突に繋がっています。
かつては長さ1,600m強も有りましたが、倒壊や戦争で小規模化。
煙害対策で大煙突でより多くの空気と希釈して排煙していたんだそうです。
1915年から使用開始し1993年に経年劣化で倒壊、規模を小さくし現在も100年以上前に造った煙突を未だ使用している...
人智の結晶と言うか、、、公害を前に少し言葉が軽いですが、ロマンを感じましたね❗️
調べてから行ったので余計に重く感じられました。
今回は筑波パトロールから、歴史散策パトロール。
そんな走りも悪くないですねぇ♪
#筑波山パトロール
#日立鉱山の大煙突
#フルーツ〜ビーフ〜グリーンふるさと、繋ぐと結構疲れるよ❗️w
#茨城旅 -
tricker XG250
2023年06月18日
69グー!
トリッカーのクラッチが滑り出したので、エンジンオイル交換ついでに強化クラッチ化してみました💪✨
パーツは工房キタムラさん(ネコのステッカーの方)とタマイチ商店さん(イヌのステッカーの方)から
初めてのドキドキ開腹手術です💦
結果❗️確かにスパッと繋がる様にはなりました!!が…その分クラッチレバーが重くなりました。笑笑
でもブルーの見た目がカッコ良いので良しとします😅まぁ蓋するので見えませんけど…笑笑
#工房きたむら #タマイチ商店 #トリッカー #セロッカー #強化クラッチ -
2023年06月18日
198グー!
6/17土 梅雨の合間の☀️🏍️デー、⛰️に向かいましたー😁
阿寺ブルー🟦で有名な阿寺渓谷
夏はマイカー規制なので行くなら今ですよん
ただ行く途中の道の駅で、こんなジュースを発見🫢
飲む冷麺、、、、⁉️
イトーエンやってくれるなー笑笑😆
皆んなを道連れにして購入ーー
えっ、味は?って?
阿寺渓谷行った事ある自分としては、こちらが衝撃で、1枚目の写真は迷った末に、ニコイチ写真でーす🤣笑
まー普通に美味いです😋が、
ネタとして以外、リピートは無いかなー🌶️
いなほ で手打ちそば
和菓子処一茶堂で、🌰
道の駅 茶の里で、東白茶寮のプリン
お腹も満足、川沿いの山間コースも気持ち良かったし、楽しくて良き🏍️💨💨でしたー😊
@58895 さん、@106017 さん、@31440 、@111469 さんお付き合い頂き、ありがとうでしたー
あと、ろっしさん❣️ガンバです💪 -
tricker XG250
2023年06月18日
43グー!
朝いちで友だちと米ノ山展望台へ、あーバイクっていいなーと余韻に浸り。
その後はメインの#ふくおかサササ に初参加しました。皆さん良い人、イイバイクで、楽しい休日になりました。いろいろ弄ろうか、大型とろうか悩んじゃいます ; -) -
tricker XG250
2023年06月13日
196グー!
平日に珍しくバイク活動です💪
⛓️ど素人が初めてのチェーン交換⛓️
日曜日、トリッカーのチェンシコを行なったところ、ニョロっと飛び出してる物体が数ヶ所⁉️ 何だ?
@102186 師匠 に聞いた所、Oリングだとかで、チェーン交換必須‼️
まだ計2000kmよー? でも古いバイクだし?
購入保証切れた1週間後かー😭
全く知識も何もないので、苦楽師匠とYouTubeとWEBでお勉強
ど素人やしお店で交換してもらお!と思ってましたが、行くの面倒やし、あれっ?いけるんちゃう😎
という事で、密林でポチり
昨晩22時からやってみましたー
予定では1時間⏰
結果、、、殆ど簡単に出来るんですけど、たった1箇所の為に夜中までかかる羽目にー😅
それは、DIDの軽圧入クリップジョイントでーす♪
C型クランプでいけるって見たので真似したけど2本目のピンで、折れた😱
あと1本が、たった0.2〜0.3ミリ入ってないだけなのにーー
このクリップ知ってる人は分かりますかー⁉️笑
そこから家にある色んなもの試して何とか出来たけど、疲れたー🥱
・工具と準備はマジ大事やねー笑笑😆
・やるのとYouTubeは大違い❗️素人と玄人
・チェーンの事、少しは理解出来た🙆♂️
・クランプの代わりにチェーンカッター改造しよ
今夜、走行テストしときます😉 -
2023年06月07日
217グー!
おはようございます😃
昨日は休みをとって納車予定だったのですが、飴雨予報に☔️急遽月曜夜に受け取りに行き、納車予定日はカスタム日となりました!!
カスタム内容
①電圧計
②USB電源
どちらもリレーをつけてやるつもりでしたが、信号の取れる良いヒューズがなく、テスター使って電源ON時導通確認した箇所から分配!!
サービスマニュアル事前に用意しておいたのであたりはつけてたのですぐできました笑笑
③携帯フォルダ
④キャリア交換
⑤SH40用ベース取り付け
⑥サビ箇所を黒サビ化
午前中は久々に妻と食事を兼ねて出掛けてたので、午後から夕方までやってました💦
疲れた〜笑笑
娘のレッツ5gの停車位置をずらしてもらって、CLIQはその後ろに置きMTとATの置き場に分けて5台並びきゅうくつさを解消しました😆