ZZR1400の投稿検索結果合計:2883枚
「ZZR1400」の投稿は2883枚あります。
カワサキ、ZZR1400、KCBM2021、KCBM、冴強 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZZR1400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ZZR1400の投稿写真
-
2021年11月25日
63グー!
今日は軽くソロプチツー。御橋観音に行って紅葉見て、平戸瀬戸市場へ。陽射しが気持ちよく寒くなかったから良かった😁
かえってからオイル交換。12/5のカワサキコーヒーブレイクミーティングが楽しみです!
皆様、どうぞ気軽に話しかけてください👍
#紅葉スポット -
2021年11月21日
23グー!
横浜ランドマークタワー前です。
朝から奈良から横須賀まで突貫旅行です。
雨なのに、、、。
朝 1時15分発、横須賀到着10くらい
まだ旅の途中ですわ。
今日は箱根で宿泊です。
ハンバーガー屋さんで、ハンバーガーと横須賀カレー。
並んだけど、美味しかったべ。
新東名最高速120km/h走って来ましたよ。
うん、早いけど、かえって100キロ位より楽に走れる感じがしますね。
端から端まで長かった。やはり睡眠は大事です。眠くて眠くて辛かったですわ。
本日は620km程になったようです。雨に見舞われながらも無事に到着して良かった。
帰りは雨に見舞われ、箱根峠、三保の松原、山中城あたりを周り、新東名を走行、鈴鹿あたりでは、暴風のため、ふらつきながらの爆速。
2日間延べ1020キロ位でした。
-
ZZR1400
2021年11月18日
36グー!
昨日の帰り道左折するトラックがどいて交差点にスロットル明けながら侵入。
すると交差点の先に右折してコンビニに入ろうとしてるワンボックスが。もう自分の進路は50センチ程。相手も気がついて急停車しましたがもうぶつかるタイミングです。
フロントがロックしタイヤが鳴いて足払いの格好になりましたが無意識にブレーキを緩めて転倒は免れ隙間に入れて事故は避けられました。
ムカつきましたが相手は車内からでしたが謝りまくってました。冷静になって考えると相手もトラックが曲がるからいいタイミングでコンビニに入れると思ったのでしょうね。
まさかその後ろすぐをバイクが来てると思わなかったんでしょう。
自分も車間空いてなかったし、どいたから開けたので悪いタイミングが重なりました。反省です。翌朝フォーク見るとオイルだだ漏れ・・・急制動のショックに古くなったシールが耐えられなかったか?
OHしたかったので丁度いいや。部品来るまで清掃して包帯がわりにウエス切って巻いときます。ブレーキにつくと嫌なんで。 -
2021年11月15日
97グー!
KCBM in Tokyo (2021/11/14)
参加してきました。
・参加された方、お疲れ様でした。
大盛況でしたねー
前回行った長野より出店者多かったですね。
午前中に引き上げ、奥多摩を仲間達と走ってきました。楽しかったー
年内ツーリングは走り納めかな〜
来週から忘年会が始まるしねー🤣
2枚目の写真はリバティさんでカメラマンをされてる方で、暇だから撮ってやるよーって、ついでに撮っていただきました。
スマホとは違いますね👍
次回は来年1月のバイク神社かな🥶
本日走行202km
#KCBM
#KCBM東京
#走り納め
-
ZZR1400
2021年11月14日
50グー!
タイヤいい感じです。
曲がりやすいというか勝手に曲がる。
でもおいしい期間はすぐ終わる。
お金があれば2000キロに一度新品にしたい(笑)
ここからは愚痴ですが毎日通勤で乗ってると原二のマナーというか無法者具合がハンパ無いです。
自分もすり抜けするし、法定速度を必ずしも守ってないですが。
信号をフライングで出る。
ある程度流れてるのに車の間をかなりのスピードで抜いてく。
車もスマホ見てたり急にコンビニ入りたくなったり嫌がらせで幅寄せする人もいるのによく突っ込んで行くなと。
まあそういうバイクほど無事なもんでさらに調子のっちゃうのですけどね。
周りが怖い思いしてるのに。 -
ZZR1400
2021年11月14日
14グー!
些細な事なんですが、
細かな部品で
見えない所に取付ける物
シッカリ固定するほどでもないけど、動いて欲しくない。とか、材質がPPとか両面テープ類が着きにくい所に。
僕はこんな物を使用します。
ブチルゴムの両面テープ
テープ自体がゴムでブニブニ。伸びる溶けるグニャ、ベトベト。って感じでどこにでもくっ付きます。
車の内張り内のナイロン貼ってあるあんなのですね。
ヘッドライトにLED入れると、四角い部品を何処かに固定しなくてはならない、しかも熱くなる。こんな時に、コレです。
貼り付けるだけで剥がれない。
でも、両面テープのようにガッチリ固定は出来ないけれど自然には取れないし、動いてカタカして欲しくない物の固定に便利。