ZRX1200Rの投稿検索結果合計:2862枚
「ZRX1200R」の投稿は2862枚あります。
6です。、fcr39、ウイリースイングアーム、オオニシヒートマジック、カワサキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZRX1200Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ZRX1200Rの投稿写真
-
ZRX1200R
2020年05月27日
62グー!
整備記録
オルタネーターカップリング センターボルト締め直し
ZRXの持病みたいなもんです( ̄▽ ̄;)
これが緩むとカチカチ(カチャカチャ)音が出るんです。
外すにはスプロケカバーが邪魔になるので、クラッチレリーズと一緒に外します。
クラッチレリーズとスプロケカバーボルトの純正は8mmだったと思います。
オルタネーターを止めているボルトは三本で、ヘキサゴン#6です。
もう二回目なので、今回はネジロックを処方しました。
オルタネーターの取り付け部分にOリングがあるので、ついでに交換しておいた方が吉です。
私は前回交換しているので、今回は再利用ですw
これだけでアイドル時の音が静かになるので、気になる方はチェックされてみてください(´∀`)🎶 -
ZRX1200R
2020年05月21日
88グー!
FCRのファンネルを純正の赤いのからアルミ削り出しに変更✨
なかなか満足(^^)自己満足ですが笑
#FCR39
#オオニシヒートマジック
#サンスタープレミアムローター
#ゲイルスピードタイプR
#デイトナコージーシート
#ウイリースイングアーム
#ブレンボキャリパー
#クウァンタムリアサス
#カワサキ
その他諸々 -
ZRX1200R
2020年05月15日
83グー!
整備記録
フロントフォークO/H
いきなりトップ画像がブサイクで失礼します( ̄▽ ̄;)
順番が前後しましたが、リアタイヤ交換の前にフロントフォークをオーバーホールしました。
今年に入って、左フォークから滲みが発生していて早くしたかったのですが、なんとなく面倒で先延ばしに...Orz ZRXちゃんごめんよぉ💦
メンテを先延ばしした腹いせに、立派なヘドロ状のオイルを吐き出してくれましたw
オイルまみれで組み付け写真を撮るのも忘れてました💧
結果、なんで早く交換しなかったんやろ!
ってくらいブレーキング時のスムーズさも、コーナーでのフィーリングも変わりました。
やっぱり、基本整備が一番大切です!
ホントに、基本整備が一番大切です!
大切なことなので二回言いましたw
おしまい
追伸:車庫が汚くて申し訳ございません笑 -
ZRX1200R
2020年05月08日
62グー!
毎月恒例になりつつあるタイヤ交換です。
チェンジャーなしで組み換えが容易なこのサイズだからこそできる、お古タイヤロータリーw
今回は初めて前後違うタイヤになりました。
今までは前後BSのBTなんとか(適当すぎやろw)でしたが、そろそろ卒業を控えたリア先輩を残しつつ、フロントに数世代前のピレリ・ディアブロ(悪魔の意)をチョイスしてみました。
ワイヤー出るまで乗るなと言う感じですが、四輪に乗ってた頃からの癖で、数ある資源を大切根性丸出しです😅
さて、無事に組み終わり、バランスを取るかどうかの判断も含めて軽くいつものコースで慣らしをすると、コーナー入口からクリッピングポイントまでの安心感が増したというか、全然別物ですw
フロントの安心感が出たおかげで、リアがズリっと不安になりました。
まぁリアも本日ワイヤーが見え隠れでご隠居だということで、リアのディアブロさんを待つといたしましょうか😄 -
ZRX1200R
2020年04月30日
40グー!
今日は、冬眠中に購入してたヨシムラのマルチテンプメーター取付とオイル・エレメント交換をしました😄
作業が終わり、ちょっと市内をぐるっと一回りしようと思い走っていると悲劇が…
ホルダーに付けていた携帯がぶっ飛んでいきました😱
すぐにUターンしてみるも、そこにはバッキバキに破損した携帯が…😱😭
携帯ショップに駆け込みましたが、コロナ関連で修理・交換するよりも機種変更したほうが早いですよと言われ、予定外の機種変更してきました😅
バイク作業中の写真撮っていましたが、残ってません😱
家に戻ってからの1枚です😅
皆さん走行中の携帯の落下には気をつけて下さい❗😅