ZEPHYR Xの投稿検索結果合計:2212枚
「ZEPHYR X」の投稿は2212枚あります。
zephyr、Kawasaki、XAM、スプロケット、ゼファーχ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZEPHYR Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ZEPHYR Xの投稿写真
-
ZEPHYR X
2020年12月05日
140グー!
冬花火。夏に見る花火は儚くて夏が終わっていくようなちょっと寂しい感じもしますが、夏の匂いと花火の火薬の匂いが混じり合い記憶の隅に残ります。冬の花火はキーンと冷えた空気の中、空に向かって広がっていく花たちはとてもきれいで、何かすごく大きく感じました。用事で訪れた洞爺湖。例年は10月末で終わる花火大会ですが、今年は12月から2月まで8時半から5分間の花火を始めたそうです。夏に比べると短いと感じるかも知れませんが、音楽に合わせて上がっていく花火に見入って、終わった時にはあちこちから「ありがとう」と言う声が聞こえました。なんかちょっと涙が出ました。頑張っている人たちとそれを受けて言葉で伝える人々の温かい交流に触れた幸せな時間でした!
-
ZEPHYR X
2020年12月04日
134グー!
久々の平日休みでちょっとドライブ。途中から雪景色。実はスタッドレスに履き替えてから初の雪道。ウヒョ〜積もってるよ😭これが本音。注射と冬道は大嫌いです。この時期、毎年のやってるお約束は駐車場などの広くて自分が万が一ミスしても自縛で追われるようなところでのタイヤチェック。少しスピードを出した状態からのフルブレーキング。当然凍結してるのでABSは聞くわけですが、そこからの停車距離やら左右のフラレ感を何回かためして確認するわけです。これがかなり怪しいとタイヤ屋さんへGOとなりますが、今年はまだ大丈夫かな?まえは二年に一回くらいのヘビロテでタイヤ替えてたけど、スタッドレスっぽい高いから家計を圧迫。他に欲しいものとかもあるので、できるだけタイヤを保たせる方向にシフト。バイクのタイヤもそうですが、やはり地面に接しているのはタイヤなわけで、どんだけ性能の良いエンジン積もうが、どんだけ止まるブレーキ付けようが最後の仕事はタイヤなわけで葉書4枚分の路面との接触面をけちっちゃダメだと思いました。なのでタイヤの銘柄などには拘りがあります。
-
ZEPHYR X
2020年12月03日
51グー!
四国ツーリングから戻ってチェーンが伸びた所と伸びてない所が発生したらしく、調整も限界になった。
チェーン交換するついでに、前後のスプロケットも交換。
リヤは鋼鉄製のタフライトスチール。
グラデーションが綺麗‼️
#スプロケット
#XAM
#タフライトスチール -
ZEPHYR X
2020年12月01日
149グー!
今日の朝日。まぶしい。昨日は満月だったそうな。月も明るかったね。早いもので師走。12月。December。あと1ヶ月で今年が終わるね。なんか慌ただしい上に未知なるものすぎて俺たちには大きすぎる敵との戦いが際限なく続いてる気がする。やはり自然淘汰なのかな?天敵もいない人類が我が物顔で自然や他の生物の住む環境まで歪めてしまい、足を踏み入れるべきでない領域まで足を突っ込んだ報いなのかもしれません。現実に目の前で起こっていることに対処していくしかないのだけれど。なんかしんどいね。亡くなった方がたくさんいるので俺たちは生きることで立ち向かうしかないと改めて思いました。皆さん師走苦しい中で生活されている方も多いと思いますが、止まない雨はないし、夜明けの来ない夜はない。泣いても笑っても同じく明日は来ます。なら笑いましょう。楽観者の戯言でした。すみません。
-
ZEPHYR X
2020年11月29日
114グー!
函館港の中にあるベイエリア。きっと函館と言うとここをイメージする人もいるのでは?2枚目の金森倉庫群の目の前に函館ファンタスティッククリスマス用にカナダから本物の大きなもみの木が届いていました。これがクリスマス🎄になっていて、港の一角にニョキッとそびえ立っていました😃木の下は船になってて海の上に浮いています。少し時期が早かったですが、毎年12月1日に点灯式があり、それからクリスマスまで毎晩点灯されるそうです。俺も初めて見ました。12月に函館までは行ったことがないので感動しましたね。これに灯がともったらきれいでしょうね。海に映る灯りも幻想的だと思います。花火などもあがるそうですよ!