車種 Z900RSのカスタム・ツーリング情報15271件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Z900RSの検索結果一覧(256/510)
  • Z900RSの投稿検索結果合計:15271枚

    「Z900RS」の投稿は15271枚あります。
    simpsonz900rsバイク弁当湘南爆走族鶴見白湯ラーメン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ900RSに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Z900RSの投稿写真

    Z900RSの投稿一覧

    • キャベチンさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月22日

      94グー!

      2023年‼️近場ですが初走りしました☝️年末から色々あってなかなかZに乗る気がおこりませんでした💦
      改めてバイク楽しいな〜🥰

    • ☆あさひ☆さんが投稿したツーリング情報

      2023年02月22日

      68グー!

      本日は、星神社へ
      静かな景色の良い場所でした♪
      今日は、少し寒かったな〜来月からは、気温上がって走りやすくなりそうです!

    • AKIHIROさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月22日

      121グー!

      おはようございます☀️
      日中暖かくなったらエンジン始動しよう🏍
      春が待ち遠しい🌸
      ガレージ内は-8℃🥶

    • 812さんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月21日

      50グー!

      ラジエターガードを黒に塗装して取り付けました。

    • さすけさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月20日

      133グー!

      日曜日にハンドル、バーエンド交換とグリップヒーターを取り付けました😄
      ハンドルはアーキの黒、バーエンドはPOSHの金🤩グリップヒーターはコスパが良いと評判のキジマ🤭
      ハリケーンのコンチ2型を以前買ってたのですが、スペーサーが待てど暮らせど来ないので、痺れを切らし、アーキを買っちゃいました😅
      ハンドル交換は特に難なくできましたが、グリップヒーターのクラッチ側が硬い❗️❗️なかなか入らん😭自分の非力さに絶望しながら、それでもどうにかこうにかねじ込んでやりました💪
      乗ってみて、ハンドルは腕が突っ張らずめちゃ姿勢が楽😁グリップヒーターは気温7度ぐらいの中30分程度ですが、手のひらがグローブ越しでもほんわかして良き良き😊

      ミラーも一緒に換えたかったのですが、ネットでスペーサーと一緒に頼んでるので、しばらく我慢します😅

    • kei(YouTube ノンクラッシュライダー)さんが投稿したツーリング情報

      2023年02月20日

      39グー!

      YouTubeチャンネル更新しました。

      ご視聴ありがとうございます。

      チャンネル名:ノンクラッシュライダー

    • nishiyan30さんが投稿したツーリング情報

      2023年02月20日

      56グー!

      高根沢にある宝積寺駅
      日曜日の朝に観ている、所さんの目がてんに最近よく出てくる隈研吾さんデザインの建物でした。

    • そーすけさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月20日

      115グー!

      2月20日☀

      秩父のバイク弁当までひとっ走りしてきました。
      新店舗になり博物館的になってました。

      博物館を観ることももちろんですが、今回訪問の最大の目的は江口タンクの「ステッカー」をゲットすることでした。

      弁当の入れ物自体は旧店舗時代に訪問させていただき持っていたので今回はバイク弁当さんの返却口へそっと置いてきて(失礼🙏)ステッカーのみを大事に持ち帰り、早速ヘルメットに貼り付けました‼️(これがやりたかったんです😆アホでしょ〜!😆)

      #バイク弁当
      #z900rs
      #simpson
      #湘南爆走族

    • イサムさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月20日

      61グー!

      シーズンに向けてツーリング仕様!

    • AKIHIROさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月20日

      107グー!

      やっと注文していたナイトロンが届いたので、早速交換🔧
      思ったより、すんなり交換出来ました✨
      試運転は冬眠明けの4月まで待ちます😓

    • けんまやさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月19日

      56グー!

      今週は雨の為どこも行けず…
      先週取った電源からグリップヒーターとUSB取り付けました!
      取り回しが狭くてちょっと時間かかりました…

    • うんず 長崎は世界新三大夜景の街さんが投稿したツーリング情報

      2023年02月19日

      43グー!

      外気温

      ICE ❗

      あいす って何だ~~~

    • タカサイさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月19日

      98グー!

      先日、ヘルメットのシールドを購入したので、今度はピンロックシートを購入。
      純正が品不足らしくミツバサンコーワから発売されている汎用のULOOKを購入しました🪖

      ついでに
      ・タンクキャップのネジも交換
      ・チケットホルダー装着

      最後の画像→ローソンの盛り過ぎチャレンジなロールケーキに🍓を乗せて見ました🍴

    • ともさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月19日

      56グー!

      コメ

    • ベルさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月19日

      87グー!

      3日連続のツーリング、でも飽きないんだなぁ。

    • 風治郎さんが投稿したツーリング情報

      2023年02月18日

      115グー!

      室戸市・料亭花月の金目丼やっと食べに行けた。大変美味しゅうございました😊
      南阿波サンライン行って帰りは徳島ラーメン🍜
      曇天でしたが今年初のロンツー!
      充実の1日でした‼️

    • ベルさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月18日

      87グー!

      天気も良く、気分良く、ラーメン活🍜ツーリング何事も理由づけが大事だと思う。

    • まーくんさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月18日

      302グー!

      初投稿!
      宜しくお願いします。

    • C-Oさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月18日

      70グー!

      フルエキ取り付けて貰って霧島まで試走
      純正より静かかもw
      黒々して良い感じになってきた

    • Namihei Mutoさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月18日

      58グー!

      早いもので、2回目の車検。34,416kmでした。
      これからは、色々お金がかかりそうな予感。
      少しずつ貯めておこう!

      バイク預けたあと、いつものPlazaラーメンこと白湯そばわたるで、鶏白湯ラーメン。
      帰りは地下鉄で読書。

      #鶴見白湯ラーメン わたる

    • ベルさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月17日

      99グー!

      筑波山🏔ぐるりソロツーリングしました。
      つくし湖

    • Dトライダーさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月17日

      135グー!

      午後から会社を休んでおチビの小学校入学説明会に行き、少し時間が空いたのでポチっていたBEETのハンドルとクランプ、それとキジマのショートミラーに交換しました🛠️✨

      最近あんまり乗れていないのでノーマルの感じを覚えていませんが、BEETのハンドル良きです🤭✨
      やっぱり心なしかポジションもすごく合ってるような気がします😍👍

    • e- riderさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月17日

      128グー!

      2月17日(金)気温5℃

      天気は🌤良いが朝の冷え込みで寒かった~
      そんな時にラ・ムーの税込100円たこ焼き🐙で昼食😋お勧め🤲
      キャラメルポップコーン🍿も198円
      塩味なら更に100円程安い👍

    • e- riderさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月17日

      138グー!

      2月17日(金)🌤

      ヤン坊マー坊天気予報でなじみ深いヤンマーは滋賀県を中心とした工場を持ち、小型ディーゼルを得意とし燃費の悪い2スト船舶エンジンを淘汰し漁船に愛されたメーカーです。
      中小型エンジンの工場のビワ工場は琵琶湖湖岸に建ち湖岸道路沿いの地球儀のモニュメントを発見🤗

    • Tさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月17日

      116グー!

      皆さまこんにちは、Tです。

      今回はZ900RSに関する情報です。

      北海道はまだまだ冬季のため、本投稿は生存確認用と投稿数稼ぎの話題となります。

      カスタムといっても、自分はノーマル主体なので、どちらかというと改善とか改良の部類に入るものがほとんどでございます。

      では、いってみましょう。

      ①カワサキ純正センタースタンド

      自分はセルフ整備が主体なので、コレがないと始まりません。今まで乗り継いだバイクはほぼコレが付いております。と、いうか、付いているバイクを選んでおります。

      初めからセンタースタンドの設定がないZRXは事あるごとに難儀しています。

      評価:100点


      ②カワサキ純正タンデムバー

      半分以上は見た目で購入。キャンプツーリングはしない(出来ない)から荷物は積まない。唯一、子供たちと(メンズ2名)タンデムする時に使うかな?
      これがあると、昭和のZの雰囲気がありますよね❗️ここは重要でございます。

      評価:50点

      ③モリワキ フェンダーレスキット

      実は、バイクが手元に来る前から購入済みでした。金属製の質感、スタイルは最高。

      しかしこのバイク、フェンダーが無いとタイヤからの跳ね上げが酷いのです。
      自分は美瑛のウラ道なんかを走るのですが、農道が多いので、アスファルト上に土や砂が散乱しているのですね。
      そんなところを走ると、タンデムシートは土まみれ、ジャケットの背中は砂まみれ。
      運用上の問題から、2ケ月後に純正に戻してしまいました。

      評価:30点(ただし、スタイルは最高)


      ④ヨシムラ スリップオンマフラー

      ZRXもヨシムラサイクロン。ワタクシ、ヨシムラファンでございます。
      弾けるサウンドと、エンジンの回り方が好みです。何というか、アクセルオンから一瞬の「タメ」があるのですね。車でいうターボラグのような。
      その後、ぶっといゴムに引っ張られるような加速感があり、サウンドとシンクロして乗っていて楽しいです。

      フルエキのサイクロンが欲しいのですが、値段が高くて断念しております。

      評価:70点(カチ上げスタイルは好みではありません‥)


      ⑤カワサキ純正 輸出用ハイシート

      Z900RSの最大の弱点。ケツが痛い!
      原因は国内仕様の純正あんこ抜きシートでございます。
      ほんとうに酷くて、50kmも乗るとケツが痛くなります。オフ車か❓❗️
      輸出用ハイシートはその名の通り、あんこ抜き一切なし。そのかわり足付きが著しく悪化します。やはりオフ車か❓❗️
      足付きとトレードオフでケツ痛は解消。150k m一気走りが可能となりました。

      評価:60点(足が長いと気になりませんが‥涙)


      ⑥ecu書き換え

      Z900RSの弱点その2。ドンツキ。

      過去、K1200R というバイクを所有したことがありまして、これがインジェクションバイクの1台目でございます。
      しかし、キャブに慣れた身にはアクセルオンオフ時のギクシャク感が気になって、結果的にコレのせいでキャブ信者になってしまいました。

      あれから10年以上が経ち、技術は進歩してるだろう。な〜んて思い、気安く乗り始めたのですが‥。オイ、カワサキ❗️ユーザーをナメとんのか❗️‥失礼。とり乱しました。

      きっと、最近のバイク全般このような設定なのですよね。最近流行りのスリッパークラッチやオートシフターなんかはかなりの確率で「コレ」の対策なんじゃないかと邪推しております。

      スタートダッシュや、回し気味にシフトアップする分には問題ないのですよ。

      しかし、のんびり走っている時なんかはシフトだってゆっくりだし、低回転でドワ〜っと走りたい時も多々ありますよね。

      そんな時に、ギクシャクギクシャク来るわけですよ。ギクシャクと。

      つまるところ、アクセルオフ時の燃料カットが原因らしいのですが。

      そこで、アクセルオフ〜燃料カット迄の時間を伸ばすように書き換えをしてもらいました。

      ただ、降雪の為乗るわけにいかず、確認がとれておりません。きっと、良くなっている‥はず。

      評価:未知数(期待値大)


      ザザーっと書いてみましたが、結構辛口ですかね😅

      バイク自体は、スタイルも乗り味も気に入っているんですけどね。

      ちなみに、今だから告白しますが、某ドイツのバイクを降りたのはインジェクシが主原因ではありません。工業製品としての作りは素晴らしく、性能は今まで乗ったバイクの中で一番です。高速では○60キロでも安定しており、下道ではトラックの後ろを淡々と流す事も可能。エンジンは下から上まで従順かつパワフル。まさに、調教された名馬のようでした。

      しかし‥完成度の高さゆえなのか‥‥血が踊らないのですね。
      もっとあからさまに言えば、ヤッベー❗️っていう危ういあの感じがありません。わかる人にはわかると思います。

      思えばGPZ900RもZX11もヤバいバイクですよね。

      自分が精神的に幼いのか、ヘンタイなのか(ドM?)
      でも、まぁ、つまるところバイクの本質なんてそんな部分じゃないかな〜。なんて思うわけなんですが。

      まぁ‥そんないきさつがあり、乗り換えたのがZRX1200Rです。やっぱりカワサキなんですね。


      さぁ、グダグダ書いて取り留めがなくなってまいりました(苦しくなってきたぞ)。


      それで、この項の結論みたいな感じなんですが。

      Z900RS、コイツはヤバいです。相当ヤバいバイクだと思います。一度でも乗った人ならわかると思います。

      だって、自分はコイツに乗ってアクセルを捻った瞬間、アドレナリンがドバドバ出ましたから。

      「あっ、ああ〜ヤバいよカワサキさん。こんなアブないバイク作ったらだめじゃないですかぁ〜‥ハァハァ(はぁと)」

      あ。やっぱりワタクシ、ド変態でございましたね。









    • 812さんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月17日

      62グー!

      初回点検❗️

    • TKHRさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月16日

      65グー!

      過去pic

      50th anniversaryは赤みが強い

    • kei(YouTube ノンクラッシュライダー)さんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月16日

      46グー!

      5回連続ゴールド免許v

      これは自慢しても良いですよね笑

      YouTube channel
      ノンクラッシュライダーチャンネルも、
      宜しくお願いいたします♪♪♪♪

    • C-Oさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2023年02月16日

      54グー!

      いつもの足湯で小休憩
      湯冷めしそうで入るのをやめてコーヒータイム、のんびりしてたらパラパラと桜島からの贈り物が…
      大隈半島行きは諦めて霧島に逃げ帰りました💧
      お世話になっているイナドメさんにフルエキ装着の為預けて本日のおバイクは終了

    • ケンケン0420さんが投稿したツーリング情報

      2023年02月15日

      73グー!

      午後からスタート!名古屋ic〜長久手ic
      中央道〜東海環状経由……走行距離100k以上で料金360円🤣🤣……
      東海オーバルコースで…たぷっり強風に打たれてきました😅…

    バイク買取相場