車種 Z900RS CAFEのカスタム・ツーリング情報4145件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Z900RS CAFEの検索結果一覧(138/139)
  • Z900RS CAFEの投稿検索結果合計:4145枚

    「Z900RS CAFE」の投稿は4145枚あります。
    z900rs茨城県GoProRAMマウントクシタニ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ900RS CAFEに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Z900RS CAFEの投稿写真

    Z900RS CAFEの投稿一覧

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2020年03月22日

      21グー!

      スキル向上の為、もてぎ内ホンダスクールで練習!
      自分のバイクじゃ無いし、ガードもしっかりしてるんで気楽に攻められます。
      CB1100に乗りましたがZより全然重い(笑)だけど走り出すとかるーい!
      いい練習できました。帰りCBの勢いで乗ったら危なかった。タイヤが違うんだった(笑)スクールなのにいいタイヤ履いてましたよ。

      #ツインリンクもてぎ #栃木県

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2020年03月21日

      50グー!

      晴れた晴れた今日は暖かい!
      多くのバイカーとすれ違いやってきたのはガキ使のロケ地、筑波東中学校!
      今日は筑波山やってんだろなー(笑)

      #茨城県 #筑波山

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年03月15日

      109グー!

      横浜に来てからDランドが近くなったんでいつでも行けると思っていましたが近いと案外行かないもんです。家族と来る前にルートの下見を兼ねて来てみました。嫁も娘も大好きなんで連れてきてやりたいですが今年は流石に、、、ボンボヤージュで土産でもと思ってグルグル回っているうちにイクスピアリの駐車場通り過ぎて帰り道に入ってしまい何も買えず。
      行きの途中で臨海中央橋を通りました。景色最高ですね。

      #z900rs
      #ディズニー
      #東京ディズニーリゾート

    • まりぃさんさんが投稿した愛車情報(Z900RS CAFE)

      Z900RS CAFE

      2020年03月12日

      45グー!

      普段の散歩コース
      いつも同じ風景だけど
      めっちゃ人口密度が低くて
      なんか寄ってしまう☺️

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2020年03月07日

      48グー!

      走り、ワインディングスポット グリーンふるさとライン

      #広域農道 #茨城県

    • 植Kingさんが投稿したツーリング情報

      2020年03月04日

      63グー!

      箱根→伊豆スカ→河津へ

      綺麗でした🌸また来年🤗

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年03月01日

      101グー!

      Gopro最高。ブレもないし凄く滑らか。
      帰って一杯やりながら動画見て楽しめます。
      風切り音がすごいので音対策が課題です。

      #gopro

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月29日

      82グー!

      なんか写真だけだと物足りなくなってきたので買ってみました。明日宮ヶ瀬にこれ付けて凸。
      慣れてきたら備忘録としてYouTubeなどにもアップする予定。でもめんどくさいので前方車のナンバー加工する気はありません。エクストリームな運転される方はご注意くださいませ。

      #z900rs
      #GoPro

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月24日

      78グー!

      初のフルフェイスとしてアライのラパイドネオを買いに行くつもりが試着して息苦しくて断念。暇だったのでジェッペルの塗装剥がしてバイオレットに塗装。マスキングは面倒臭いし側面液だれしまくりでこの大きさになってくると自家塗装はあんまり割に合いませんね。失敗したとこはステッカーで誤魔化して、、、などとやっているうちに恐ろしく汚くなりました。

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月24日

      29グー!

      バイク神社に安全祈願。
      クシタニのレザーデニムのおかけで道中のワインディング最高に楽しい♪

      #バイク神社

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月23日

      106グー!

      愛川橋だそうです。天気も良いし最高でした。花粉さえ無ければ、、、
      バーベキューやってる人が多くてびっくりしました。確かにあったかいとは言え2月っすよ。
      今日のふれあい館はとんでもなくライダー多かったです。色んなバイク見れて楽しめました。
      明日は三連休最終日ですね。翌日仕事と考えると何もする気がしないです。

      #Z900RS
      #z900rs

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月23日

      42グー!

      クシタニでお買い物!

      #茨城県 #クシタニ

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月15日

      107グー!

      ヨシムラのマフラーをつけてヨシムラ本社前で写真を撮るという個人企画です。さらにヨシムラの社員さんと一緒に撮れれば良かったんですが土曜なので当然休みで誰もおりませんでした。
      色々社外パーツつけてましたがマフラーに合わせて見直して一部純正に戻しました。
      (ラジエターサイドカバーが主張しすぎてたので純正に戻しつつノーマルではつまらないのでガンメタ塗装しました。ERMAX のインナーリアフェンダーがダサかったので純正に戻しました。)
      その後宮ヶ瀬まで行きましたが今日は大盛況でしたね。道志まで行きたかったんですが塩カル怖いんでそのまま帰りました。
      しかしこのマフラーは良い音がします。帰りは高速を使いましたがノーマルの時は速度あげるとシュイーンとしか聴こえなかったのがヨシムラに変えてからドコドコ、ゴロゴロと鼓動が聴こえてきます。公認でこれですから非公認版はさぞかし、、、

      #z900rs

    • ミネ氏さんが投稿した愛車情報(Z900RS CAFE)

      Z900RS CAFE

      2020年02月15日

      23グー!

      いろいろあったけどやっとこさウインカー交換完了。
      メーカーに頼んだほうが安く速く終わったか?(笑)
      でも自分のバイクは自分で面倒みたいから全てOK!

      やっぱ丸型だな〜

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月11日

      113グー!

      待つこと3ヶ月。ヨシムラのストレートサイクロン(公認)が届いたとプラザから連絡があったので取り付けて貰いました。取り付け諸々の理由で難航し10時に行って終わったのが13時。作業風景見てて思いました。自分でやらなくてよかったと。
      サブチャンバーはどでかい弁当箱の代わりに黒い水筒に。まぁいくらか目立たなくなりました。アイドリング時は明かに音量アップ。エンブレはよりマイルドになった気が?
      低音が効いてゴロゴロ聴こえて楽しいです。
      見た目は弁当箱除けば純正の方がバランス取れてるんじゃないかなぁと。やっぱよく考えられてますね。

    • いーくんさんが投稿したツーリング情報

      2020年02月11日

      56グー!

      「#冬スポット」吉野川は色も香りも春近し。でした‼︎

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月10日

      34グー!

      茨城から西へ西へ真っつぐ道なりへ
      行き着いたのは宇都宮駅だった!
      特に用事は無いけどねー暇だから〜(笑)

      途中の道の駅モテギで休憩。

    • いーくんさんが投稿したツーリング情報

      2020年02月10日

      50グー!

      昨日は風は冷たいけど春はそこまでって感じの一日でした。海の色がめちゃくちゃ青い!徳島阿波サンラインにて。「#冬スポット」

    • ZZRjunさんが投稿した愛車情報(Z900RS CAFE)

      Z900RS CAFE

      2020年02月02日

      34グー!

      久々の投稿です。昨年10月に四国~広島へのツーリング行った時の写真です。2泊3日で1000キロでした。今年もロング行きたい❗

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月02日

      68グー!

      およそ31年前。1989年。狂ったようにプレイしたゲームボーイのとあるゲームの最強の兜にアライのメットというものがあり、当時小学4年生だった私はバイクとは無縁でなんのことか分からなかったが昨年、中免取得前にまともなメットをと思って立ち寄ったNAPSでAraiを見かけた時の衝撃は忘れられない。
      最近の若い人はゲームボーイなんて知らんでしょうね。
      そんな訳で私の装備は未来永劫アライになります(フルフェイス買わないかんね、よりゲームに近づけるには)
      ちなみに天気よくて眩しかったのでシールドをスモークに変えました。

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月02日

      31グー!

      北茨城で有名どころのデカ盛り店
      腹パンパンのまま海沿いツーリング。

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2020年02月01日

      37グー!

      茨城県某ファ○マ
      天気はいいけど風が寒い〜

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年01月31日

      77グー!

      本日NAPS多摩境店オープンという事で行ってまいりました。大盛況です。おめでとうございます。平日なんですけど皆んな会社サボったんでしょうか。私も含めて。
      ドレミのポイントカバーとポッシュのバーエンド購入。ポイントカバーはちょっとコスプレ感が強過ぎる気がしたんですが付けてみると実にいいです。いずれもネジロック使用している箇所で外すの手間取りそうなきがしたんで取り付けお願いしようと思いきやピット作業2月中予約で一杯だそうな。仕方ないのでホームグラウンドの港北店で取り付けお願いしました(多摩境店から港北店に連絡入れて貰いました)。店舗間の連携素晴らしいです。
      あとはヨシムラのマフラー待ちです。いつになるんだろう。

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年01月19日

      64グー!

      子供がドラえもん好きなんで藤子不二雄ミュージアムに連れて行こうと思って場所の下見を兼ねて行ってきました。
      やっぱ日曜日は混みますねー。入場に長蛇の列です。
      もっと奥まったとこにあると思ってたんですが、幹線道路沿いにあってろくすっぽ写真撮れませんでした。

      テレビ朝◯、金曜日に放映日時戻せ。夜じゃないと子供と一緒に見れないんだよ。

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2020年01月11日

      72グー!

      スクリーンをスモークに変えたので試走を兼ねて新春初走りです。
      高さが純正よりも低くなってる気が、、、
      風防効果はほぼ皆無ですが見た目重視でまぁOKです。
      この清川村は私の実家のある三重県に雰囲気似てて落ち着きます。
      それにしても一月とは思えない暖かさ。嬉しい限りです。

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2020年01月01日

      36グー!

      新年あけましておめでとうございます。
      今年も良い年となりますように!

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2019年12月25日

      47グー!

      皆さんメリークリスマス。
      息子(Z900RS )にクリスマスプレゼントとしてトリックスターのラジエータコアガードを取り付けてやりました。純正オプションのガードはつけてたんですがコアと接触してビビリ音が発生して非常に気になってました。
      トリックスター製はその辺り対策されててビビリ音解消出来ました。
      ラジエターシュラウドがなんかマッチしてない気が、、、色か?形状か? カットアンドトライでまた金が飛んでいく。

    • ミネ氏さんが投稿したツーリング情報

      2019年12月24日

      26グー!

      銚子のっちゃて!

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2019年12月19日

      63グー!

      いつもの場所へ今年ファイナルラン。
      行先レパートリーが無くて困ってます。
      せっかく横浜に来たのに港方面道わかんなくて行けてません。

    • Q太郎さんが投稿したツーリング情報

      2019年12月05日

      59グー!

      sr400 ばかり乗って全然こっちに乗ってなかったので久しぶりに出動。パワーが段違いなんで操作感思い出すまでギクシャクしてちょっと恥ずかしかったです。
      スマホマウント用に色々物色してましたがcafe に取り付く物は結構限られ、信頼と実績のRAM製に決定。
      流石しっかりした作りでガッチリ固定されます。iPhoneをナビと動画撮影に使いたかったんですが動画撮影すると振動で壊れると聞き躊躇してます。

      #バイク用品
      #RAMマウント

    バイク買取相場