メーカー・バイク一覧
「Z400」の投稿は1269枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z400
2021年06月10日
67グー!
おつかれさまです 昨日はなんとZ400と1年記念日だったようです👏🏻👏🏼👏🏽👏🏼👏🏻 最初はcbr黒赤買う予定でウェアを黒赤で統一して... バイク屋行くとボルドールに目移りして。。。 最終的にZに行き着いたわけでした笑笑😊 というわけで納車したての頃の写真を📸
2021年06月09日
57グー!
納車してそのまま近くの道の駅まで初走行
2021年06月06日
38グー!
3日前の休日、好天の富良野、美瑛に行くことができました☀️ やっぱりフォトジェニックなスポットが豊富ですね〜📸
22グー!
緊急事態宣言は延長されたものの、これだけは外せずご馳走になって来ました。 積丹のウニ漁解禁‼️ 毎年恒例の楽しみです😄 お腹が満たされた後、ニセコパノラマラインを走って帰宅でございます💦
2021年06月05日
11グー!
長時間乗るとお尻痛いからハイシート買っちゃった。最初は社外品のゲルシートか増加装甲(クッション)買おうかと思ったけど、ちゃんとしたのは高くて純正ハイシートが一番コスパが良いと言う結論に。 1000kmぐらいチェーン清掃してなかったので、朝から清掃した後で、ハイシートに交換。 渋滞に巻き込まれに西湘バイパス行って、漁港の駅でキハダマグロ丼とレモンソフト食ってきました。お尻の痛みはかなり緩和されました。 加えて若干膝の角度に余裕が出来たからか右膝が痛くなる症状も緩和。これは想定してなかったので嬉しい誤算。 なお、バイクの写真は撮り忘れた…。
2021年06月02日
41グー!
ヘルメット含めて自分のバイク大好きすぎ(*´꒳`*)かっこええ…って一人で感動してるw
2021年05月31日
最近投稿全然してなかった笑 ちゃんとバイク乗ってますよ😊 暑さに負けず楽しもう!!😊
2021年05月30日
15グー!
免許取ったらこれに乗りたい!
23グー!
絶好のツーリング日和!! しかし明日は仕事がある… どうしても次の日の事が気になるオヤジは 午前中だけで我慢するしかない… と言う事でプチツーリング行って来ました♪ 古法華自然公園で石仏を拝み 福崎町で不審者に怯みながらも鬼と再会し 途中で鯉の群れと遭遇し 多可町の岩座神の棚田をゼイゼイと散歩(?)して 小野市のひまわりの丘公園でお土産を買って帰りました。 明日からも頑張れそうです♪
2021年05月29日
26グー!
初投稿します(*´꒳`*) 慣らし運転の時に岡山県津山市の、祖父母のお墓参りへ! 確か2月ぐらいかな??
2021年05月26日
78グー!
休日の昨日、久しぶりに良い天気。 しかしながら、内陸部は予報が怪しいので、追分ソーランラインをソロツー。 積丹は奇岩が多いのが有名ですが、画像の岩には確定した名前がない。 自分は「龍」に見えるのだが…🙄
2021年05月24日
35グー!
鹿野山行ってきました! 眺め最高!早起きした甲斐あった
金太郎富士見ライン走ってたら眺めがいい場所があったので休憩がてら寄り道。
2021年05月23日
12グー!
30年前のライトにLEDを入れて組んだけど、カプラー等が全然違うのでぶった切って繋ぐ。ライトステーが短かったので、ライトカバーを切ったり溶かしたり…。笑
さ(╹◡╹)
今回は車でドライブです。(バイク関係ないです。スミマセン。) 三木市のオシャレなカフェ「カフェ·ド·コポリ」さんで後ろ姿が寂しそうな熊さんと共にモーニングをいただき、次はラーメン!! の予定だったのですが、モーニングが思いの外のボリュームで泣く泣く断念しました‥ 帰りに地元で知ってる人は知っている「バランタイン」さんで "とりいさん家の芋ケーキ" を買って帰りました。 このカフェはリアル "ペンギン" が居る事で有名なのです。 最近改装された様でとてもきれいになっていました。
2021年05月20日
21グー!
相変わらず、お休みと空模様が仲良しになってくれません💧 明日に向けて下り坂…☂️⤵️ そんな日々の中、注文からほぼ2ヶ月経って「ヨシムラ」のパーツが届きました。 ドレスアップ効果で、自己満足🤣👌
2021年05月16日
37グー!
修理依頼されてたバイクをようやく片付いたけど日曜は雨… 積んでいけない💦 古い上にマイナーなバイクだったので部品がメーカー廃番ばかりだったので流用出来る部品を探すのに苦労しました。 1番厄介だったのがフロントブレーキのキャリバーのピストンシール。 41パイのシールだったんですが四輪用(R34スカイライン)のフロントキャリバーシールがドンピシャでした。ハーレー用ならあったんですけどシリコン系のブレーキフルード使ってますから。
42グー!
なかなか、お休みと空のご機嫌がマッチしない今日この頃…🥲 写真を整理して昨年の北海道は十勝方面へのお泊まりソロツーの様子をアップします。 上士幌のナイタイ高原牧場の景色はこれぞ北海道って感じで素晴らしいです👍
2021年05月14日
29グー!
今日は会社をサボーマン! 昭和臭とオヤヂ臭を漂わせながらソロツーリングに行って来ました♪ 目的地は折角の平日休みなので以前テレビで観てから1度行って観たかった岡山県の羽山渓です。 そこから夫婦岩→吹屋ふるさと村→赤穂の万葉の岬と山も海も楽しんで来ました♪ ただ、平日なのでライダーさんが少なかったのが残念でした。
2021年05月09日
50グー!
今日は友人のCBRを試乗しつつ、ツーリングにいきますた。 黄砂がえぐすぎた!!!!! しばらく雨なので丸一日楽しみました🚲 族車おるやんけっっっっっ🙃 久々のz4もパシャリ📷
2021年05月08日
40グー!
ようやく、好天と休みが合致して海岸線をひとっ走りした本日です。 残念だったのは「黄砂」の影響で景色が霞みがち…😥 活アワビも美味だったし、仁木町のさくらんぼ🍒の花が満開で素晴らしかったので良しとしよう👍
2021年05月07日
20グー!
弟の家に荷物届けた後地元に帰ろうって事になって弟と走ってました🥶 弟と話しててずっと頭にモヤモヤが残ってるけど解決する気がしない🙄 昔よく行ってたのにここの前の店の店名が思い出せないのは大人になったからかはたまた老化が進んでいるからなのか… 本日は引越しの準備にいそしみます。 緊急事態宣言が延びたおかげでまだまだニートは続くぅ😭 追記 3枚目の画像の通りモヤモヤは取れました( ·ㅂ·)و ̑̑
2021年05月06日
61グー!
先日は長崎にツーリング行ってきました😊 オレンジ車体+オレンジ色っぽいライトアップ📷 バイクにスマホマウントしすぎたせいで画質は...😢 今年〜来年あたりで熊本市内もしくは長崎県内に引越し予定です、近くの方よろしくお願いします🙇♂️ バイク楽しぃぃぃぃぃぃぃぃい!!!!! あと友人の事故から復活してかっこよくなって帰ってきたCBRも添えておこう😎
27グー!
名阪国道走って友達の家行って1泊して次の日泉南まで呼び出されるなんて聞いてません。。。 不要不急やろって言われたら難しいとこやけどお店が休みになってるからこそ他県の鳥を食べにいけるし勉強できるから僕はありがたい。 ただやる事はないけども。 そして本日はお店でまったり( ·ㅂ·)و ̑̑
2021年05月04日
GW…今年は青空に恵まれなかった北海道。 本日も朝から鉛色の空☁️、山間では雪☃️、気温も10℃に届くのがやっとの予想です。 休みも飛び飛びで本日で終了⤵️ 遠くを見つめてしまいます😢 昨年のショットから…。
2021年05月01日
51グー!
結局爆速で合流しました😊 風強かったー楽しかったー!!!初めてクシタニカフェ行った😊 バイク楽しぃぃぃぃイイいイイ!!!!
お昼前に軽く近所を流すぐらいのつもりだったのに、思いの外道路が空いてたのでショートツーリングに変更。結局お昼も食べずに5時間ぐらい走ってました。うーん、不健康(笑)
2021年04月30日
65グー!
昨日のこと…。 予報では晴れ、最高気温20℃。 他のGW中のお天気は期待できないため勢い勇んでソロツー発進したものの、黄砂?の影響とかで「あっ」という間に霞みに包まれてしまいました。 「田中邦衛さん」への追悼の思いで富良野へ…。 名作ドラマ「北の国から」の始まり、布部駅を訪れてみました。
2021年04月28日
4月28日 GWに入り、久し振りにバイクに跨る。 朝イチ天気も良かったので海を見に大竹海岸を目指した。 道中雨に降られながらも下道でのんびり目的地へ。 到着時には天気も晴れ、日差しも暖かく1時間程 ボーッとし、良い休日…になるはずだった… 帰り道、高速道路にて追い越し時に、大きな虫と 正面衝突し、首が取れそうになったので、次回は 良い休日にしたい。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。